第26話 力学考?

 広大、でもないグラウンドの上を、真昼がぐるぐる走り回っていた。特に規則性はない。放出された電子のように、どこの向かうのか確率でしか述べられず、次に向かう先を予想することはできるものの、それはやはり予想の域を出ない。


 太陽が徐々に高度を上げつつある。陽の光はいつも暖かい。同じような名前を冠している真昼からは、しかしいつも冷たい印象を受ける。他人への接し方が冷たいわけではないが、物事の捉え方、話し口調、挙動などから、そういった雰囲気を感じるのだろう。


 月夜はブランコに座っていた。


 座っているだけで、盛大に漕ぐことはしない。せいぜい足先で軽く地面を突いて、数センチ前後に揺れる程度だ。膝の上にフィルが乗っているからというのもある。彼は今は猫らしく小さく丸まっていて、この状況に対して特に不満は抱いてなさそうだった。


 彼の背中を撫でる。


 当然、掌に感触が伝わる。


 目の前に大きな桜の来があった。枝も長い。ブランコを思い切り漕いで、頑張って大きく揺らしたら、その先に届くかもしれない、といった曖昧な予測をする。危険性があるのに、どうして短く切らないのだろう、となんとなく思考。もしかすると、枝を切ることに抵抗感があるのかもしれない。桜の木ではなく、銀杏の木ならもう少し違った判断になるだろうか。


 真昼の動向を探る。


 彼は今度はグラウンドから離れて、その先にある斜面を上っていた。それなりに傾斜のある場所で、自転車で下ったら怪我をするかもしれない。


 道の途中で振り返り、彼が大きく手を振ってきた。


 ブランコに座ったまま、月夜も小さく手を振り返す。


「トロッコ電車の熱伝導率について、考察しないか?」


 頭の下から聞こえてきた声に反応して、月夜は視線をそちらに向ける。丸まった姿勢はそのままだったが、声を発したのはフィルのようだった。


「何を、どう、考察するの?」


「如何なる環境条件においても、物理的シークエンスが一定に行われるよう、端末のアイデンティファイを交錯させるんだ」


「もう一度、説明してもらってもいい?」


「なんだ、ちゃんと聞いていなかったのか?」


「聞いていたけど、一度聞いただけでは理解できなかった」


 月夜がそう言うと、フィルは短く溜め息を吐いた。


「駄目だなあ……」彼は不満を零す。「じゃあ、もう一度言うぞ。えー、物理的シークエンス……」


「如何なる環境条件、から始まるんじゃなかったっけ?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る