第36話 その目は何を

 俺が押し黙っていると、ギルドマスターは言った。


「【竜の翼ドラハンフルーグ】が第九十七階層の階層主ボス、通称“大鰐”を倒したことはもはやフィールブロンでは周知です。しかし未だにギルドの正式な認可は下りていないのはご存じですかな?」


 初耳、ではない。一応聞き及んでいる話ではある。


 でも詳細はまったく知らないし、ギルド側の手続きの問題だと思っていたのだが。


「それは、審査中ってだけでは……?」


「この私が、認可を止めているからですよ」


 まったく悪びれる様子もなく、無表情だった。


 感情が読めない。俺はいったい何を求められている?


「その、なぜでしょう? 討伐証明部位とか報告書の類は不備がないようにしたと思うのですが……」


「ああもちろん。完璧でしたとも。ヴィム殿、あなたは事務方の中では有名人なのですよ。仕事が丁寧で無矛盾かつ目次付き。書類仕事の苦労を理解なされているようだ、とね。何せ冒険者は荒くれ者が多い。ギルドとしても報告書等々の指導には手を焼いておりましてな」


「……あの、その、へへ。ご迷惑をおかけしてなかったのならいいのですが」


 これは褒められているのか? そんなわけない。


「なら、どうして……?」


「報告書によると、クロノス殿、ニクラ殿、メーリス殿、ヴィム殿の四人は大鰐相手に死を覚悟して立ち向かい、形態変化を引き出すまでに追い詰めた。しかしあなた以外の三人は止めの一歩前で力尽きてしまい、残ったあなたが最後の一撃を見舞って討伐に成功。三人を救助して迷宮ラビリンスを脱出した。概ねこんなものだったと思いますが、あっていますかな?」


「……はい。事実です」


 問題ない。


 そういうことにしたのだ。

 みんなが言外にそう求めていたのはいつものことで、何より俺もそれでよかった。


 事実として迷宮潜ラビリンス・ダイブは【竜の翼ドラハンフルーグ】全体で行ったものだし、もし俺が一人で倒したなんて話を吹聴したらパーティーにとって良いことがあるはずもない。


 口裏合わせ、と明言したことはないけど近いことはやった。


 これは迷宮ラビリンスの秘め事。


 報告書と証言が一致すればそれ以上深入りすることはできない。



「部下に命じ、記者を装って話を聞いたのですがね。あなたが去って以降はクロノス殿が止めも刺したことになっていますぞ」



 ……あー。


 そうか、そういうことしちゃうか。まあクロノスだしなぁ。


「……クロノスも冒険者なので、誇張するなんてよくあるというか、その、重要なのは報告書と物証で、記者みたいな人に話すときはまた別、では」


 というかなんなんだギルドの側も。


 わざわざそういうことをするのか? 何がしたい?


「無矛盾かつ制度に沿っているだからといって正しい、などは子供の理屈ですぞ。素直に見ておかしいものはおかしい。クロノス殿は確かに才気煥発でありますが、如何せん器が足りませぬ」


 ギルドマスターの力強い目が俺を射抜いた。


「あの、ギルドマスター」


 でもわけがわからない。


「つまるところ、僕に何を求めてるんでしょう、か……?」


 恐る恐る聞く。ギルドマスターはわずかな笑みを湛えて言う。



「ヴィム殿、迷宮ラビリンスは理不尽極まりない場所です。しかし冒険者は夢を抱き、命を賭して潜っていく。多くの場合それは報われない」



 具体的に見たことがある顔だった。

 式とかそういう類で見たことがある、演説するときのような顔。



「ならせめて送り出す側くらいは公明正大でなければならんでしょう。ましてやこれは階層主ボスの討伐という最大の栄誉の話です。紋切型を利用した虚偽をわかってなお看過することは、罪です」



 ヴィム殿、と俺に真正面に向き合う。



「あなたには名誉を回復する権利がある」



 ああ、そういうことかと理解した。



 この人はきっと、正しい人なのだ。信念の下に話すタイプの人だ。



 ギルドという存在としても階層主ボス討伐の扱いは重大なことだ。

 こうするのが正しいし後々問題にもならないと判断したことにはしっかり理がある。

 自分の正義と組織が一致して、その上で規則を超越し、俺の味方だと言ってくれているのだ。


 嬉しい気持ちがあった。

 ずっと下を向いて耐えていたから、大きな力を持つ人がこう言ってくれたのは報われた気分がある。


 胸が熱くなる。


 俺の行動を見てくれた人がいた。感じた理不尽を、理不尽だと言ってくれる人がいた。



 そしてふと、素直な気持ちに立ち返って、自分が感じたことを総じて心に思う。



 ……正直に言って、やめて欲しい。



「【竜の翼ドラハンフルーグ】は階層主ボスを倒し、そのあと僕が抜けた。そして僕は【夜蜻蛉ナキリベラ】でお世話になって、第九十八階層が突破され、みなさんは僕の尽力を評価してくださっている」



 過去の話なんて考えたくない。俺の中で消化する見込みすら立っていないのに。



「それで、何か問題がありますか?」



 自分でもびっくりするほど冷たい声が出た。


 ちょっとして、我に返った。


「すみませんすみません、そんなつもりはなくて、その、報告書が全部の事実なので、それ以上はなんとも言えないというのが」


「……わかりました」


 ギルドマスターは芝居がかった顔を引っ込めて立ち上がり、扉へ向かった。


踏破祭ディヒブライナヘンには、出席していただきたく。せめて第九十八階層の分の栄誉は、受け取ってください」






「終わりましたか」


「ああ」


 病院を出ると、カミラが街中で悠然と待ち構えていた。


「どうです、ギルドマスター。あれがヴィム少年です」


 おれとお前が並ぶと目立つからやめろ、と何度か言ったことがあるが、まあそんなことを気にする奴ではない。



「わからん。本当に、わけがわからん」



 ギルドマスターに就任して長い。

 人を見抜く目には自信があったつもりだが、それでもあのヴィム=シュトラウスという男はわけがわからない。


「カミラ、あの少年は階層主ボスを倒した自覚があるのか?」


「聡い少年です。額面通りの事実なら全部承知しているでしょう」


「それはそうだろうが……」


 階層主ボスを単独で撃破など、まったくもってふざけているとしか言いようがない。

 カミラ含む【夜蜻蛉ナキリベラ】全員が幻術の類にかけられたと考えた方がまだ筋が通る。


 しかし物証と証言、何よりカミラの実績をもってすれば疑う余地がない。


 これでヴィム殿が才気あふれる大男だったらまだ肩透かしを食らわずに済んだが、あの少年はまったく強者然としてない。


 強者はその風格に肌で感じられるほどの気配を備えているものだ。

 けれどおれは、街中からあの少年を見つけられる自信がない。



「わからんのだ。少なくとも受け身のまま凄みを感じられるような男ではない」



 今日は見定めるために来た。

 あわよくばこちらに引き込もうとした。


「しかし、ヴィム少年が本気になれば我々など瞬殺されるでしょう」


「そんな雰囲気はなかったがなぁ」


「しばらく共に過ごしてみればわかります。彼はいくら大金を積んでも釣り合わない」


「入れ込んでいるな」


「ええ。必ず獲得してみせます」


 いや、入れ込むのは当然だ。

 普通は数年かける階層主ボスの討伐を単体で成し遂げられる戦力というのはそれだけの意味を持つ。


 おれも最善を尽くさねばならぬ。わからないなどと言っている暇はない。


 それだけに、拭えない違和感をどうしても説明したくなる。



 唯一感じたものがあるとすれば、最後のあの一言だ。



 ──それで、何か問題がありますか?



 凡庸な風体の奥に垣間見えた、芯のような何か。


 拒絶か、端から用いる論理が違うようなそんな感触。

 振り返ってみれば発言にしても挙動にしても、彼の反応は極めて表面的だった。



 果たしてあの少年は、おれ


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る