第6話 回想・転校(ラウル視点)
今から、七年前。
俺は、貴族子女が多く通う、王立ブァナマ学園に転入した。
*~*~*~*~
学園は、小高い丘に建てられているので、街のどこにいても見ることができた。
街のシンボル、または目印として、長い間、人々に親しまれてきた、歴史ある学園だ。
しかし、家からは距離があったし、用事もなかったため、俺には縁がなかった。
(まさか、通う事になるとは)
父上の一存で、転校させられた。
一方的な提案に反発もしたが、俺も貴族の端くれなのだから仕方ないかと、受け入れた。
(まあ、何とかなるだろう)
元々、俺は楽観主義だ。
平民の通う学校では、そこそこ成績優秀だったし、まあまあ人気もあって、のほほんと通っていた。
学校なんて制服が違うだけで、どこも似たような物だろうと、軽く見ていたのだ。
(何だ、こりゃ)
登校初日、正門に立ち、
まず、門がやたらと大きい。複数の馬車が行き交うからだろうか。
そして、その門を守るのは、屈強な男たち。対魔物用の装備をしているが、街に魔物が出るなんて、聞いたことがない。一体、何と戦うつもりだ。
(ここは学園だよな)
何度も地図を確認し、門に記された学園名と見比べる。
「おい、そこの坊主。見かけない顔だが、転入生か? 名前は?」
門番の一人が、声を掛けてくれた。
「は、はい。今日からお世話になります! ラウル・トゥイナです!」
「話は聞いている。やけに遅かったな。まあ、無理もない。初めての者は、
そして、彼は憐れむような目をした。
「……徒歩か。頑張れよ。自分を信じて、真っ直ぐ進め。そうすれば、必ず学園に
「え、それ、どういう……」
「もう行け。一限が始まっているぞ。明日からは、もっと早く来い」
そうなのだ。
学園があまりにも大きすぎて、正門がどこにあるか分からなかった。高い壁の周りをぐるりと一周しているうちに、この時間だ。
「ありがとうございます!」
お礼を言って走り出した俺は、すぐに、門番の言葉の意味を知ることになった。
「はあ、はあ」
息が切れる。もともと運動は得意ではない。父上の仕事を手伝うようになってからは、外で遊ばなくなったから、完全に運動不足だ。
「門から校舎まで、どれだけあるんだよ!」
緩やかな坂道を登っているのだが、走っても、走っても、景色が変わらない。
この並木道は、おそらく校舎に続いているのだろうが、果てしなく続いているように感じられた。
おまけに、木が邪魔して、先が見通せないから、余計に不安が募る。
(貴族様は馬車で通うから、平気なのか)
情報不足を悔やみながらも、今さら遅い。学園に通っている知り合いなどいないからだ。こんなことなら、転入手続きの時、同行すればよかった。下見くらいしておけと言った、父上の言葉が脳裏に浮かぶ。
(……甘かった!)
門番の言葉がなければ、諦めて引き返していただろう。でも、彼は信じて進めと言ってくれた。
(もう少しだけ、頑張ろう)
運動神経はないが、根性だけはある。気持ちを奮い立たせて、前へ前へ、進んだ。
(見えた!)
並木路を抜けると、突然、景色が開けた。見事な景観に圧倒される。
「……すごい」
そこは、まるで一つの街のようだった。
まず、目に飛び込んで来たのは、広大な運動場だった。それは、建物群をぐるりと取り囲むようにして何ヶ所も設置してある。
各運動場では、男女別に様々な競技が行われていた。
(スポーツに力を入れているのかな)
だとしたら、俺は落ちこぼれてしまうかもしれない。少し落ち込むが、気を取り直して進む。
運動場の向こうには、豪華な造りの校舎が点在していた。初等部、中等部、高等部で分かれているのだろう。確か、大学もあったはずだ。
(あのうちの、どれだろう)
校舎に向かって歩いて行くと、建物の隙間から
(礼拝堂の裏は、切り立った崖になっているはずだ)
ようやく、記憶にある景色と、建物の配置が一致した。
「おい、お前がラウルだな。案内してやるから、ついて来い」
「わあ!」
突然、至近距離で声をかけられて、飛び上がる。振り返ると、門番と同じ服装の男性が立っていた。
「あ、ありがとうございます」
「門番の奴が心配して、俺に連絡してきたんだ。よくここまで来たな。学園を見て驚いただろう」
それを聞いて胸が熱くなった。帰りに会えたら、お礼を言いたい。
しかし、どうやって連絡したのだろう。鳩か?
「ああ、気になるか。俺たちは、通信用の魔道具を持っている。非常事態にも即座に対応できるようにな。」
今、不穏なワードが聞こえたぞ。
「危険なことがあるのですか?」
「滅多にないがな。身分の高い人は、高い人なりの苦労がある」
意外だ。貴族はいい暮らしをして、威張っているものだと思っていたから、
「ついでに教えておくが、俺たちから校内放送が入ったら、『緊急事態発生、直ちに礼拝堂へ避難しろ』の合図だ。話の内容は関係ない。敵に避難場所を知られるわけにはいかないからな」
だから、一番奥に建てられているのが、礼拝堂なのだと理解した。最後の砦なのだ。
「分かりました。そのようなことがないように祈っています」
「俺もだ。礼拝堂からの避難方法は、先生に聞くといい。クラスによって、脱出ルートが違うからな」
「学園から逃げられるのですか」
礼拝堂に立て篭もるのではなく、秘密の抜け道があるということらしい。
「運動場にも驚いただろう。もちろん授業でも使うが、万が一、戦闘になったときに、校舎の前で敵を食い止めるためにある。子どもたちを、巻き込むわけにはいかないからな」
「……そんな」
彼らは、生徒の避難が完了するまで、敵と戦って時間を稼ぐというのか。平民の通う学校のほうが、よほど平和だった。
「よく見てみろ。あちこちに、詰所があるだろう。監視体制は万全だ。安心して勉学に励め」
安心していいのか、不安に思えばいいのか、しばし迷う。
俺の戸惑いを察したのか、彼は「大丈夫だ」と、肩を軽く押してくれた。
「外のことは、俺たちに任せろ。お前は、自分のことをやれ。
貴族との付き合いは、身分の差や家柄が絡んでくるから気を遣うが、そんなに心配するな。
子ども同士、仲良くやれるといいな」
いい人だ。
なぜ、ここまで親切にしてくれるのだろう。
「俺もな、お前と同じなんだ。転校してきて苦労した。門番には、そんな卒業生が何人もいるんだ。
だから、俺たちはお前を応援しているぞ。何もなくても、詰所に寄れ。話くらいは聞いてやる」
「……ありがとうございます」
彼の目は、とても温かかった。
それと同時に、この先、いかに過酷な学園生活が待っているかを、俺に予感させた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます