第6章-4


 庭に出た蓮實淳は伸びをしたまま固まってしまった。さっきとらえた違和感がぶり返してきたのだ。


「って、なにしてんの? まさかあなたまで取りかれちゃったんじゃないでしょうね」


 走り寄ってきたカンナはほほふくらませている。彼はゆっくり腕をおろした。


「そっちこそなんだよ。どうしたんだ?」


「だって、大変だったのよ。なにしゃべっても反応薄いし、ほんと悪霊が憑いてるとしか思えないわ」


 きゃくのぞくと、これまでの時間が嘘だったようにしんろうとゆかりはぼうっとしてる。カンナも同じ方をながめ、肩をすくめた。


「で、どうかした? なんで変な格好のまま固まってたのよ」


「ああ、ちょっと変だったっていうかさ、ほら、接客してっとたまにあるだろ? みょうな空気感になるってのが」


 手を後ろに組みつつ、カンナは顔をあげた。風が出てきたようで庭木は葉をざわつかせている。


「まあ、そういうのわからないでもないけど、もうちょっと具体的に言ってよ」


「なんていうかな、――そう、けいたいのときよくあったんだけどさ、必要な質問にちゃんとこたえない奴が訊いてないことをべらべらしゃべるって感じかな。ああ、こいつはすぐ解約する気だなってわかるんだよ。そういう感じだ」


「そういう感じって、どういう感じよ。わからないわ」


「わからないか? えっと、そうだな、どこかしら嘘がじってるように思えたんだよ。あのばあさんはただでさえかくごとが多いんだ。その割にはこう――」


 ひたいに指をえ、彼はだまった。カンナはまだ理解しがたそうな顔つきをしてる。


「いや、とりあえずこれはわきに置いとこう。気にするほどのことじゃないかもしれないしな」


「それで、あっちの方はどうなったのよ。悪霊の方は」


「ん、そっちは九割がた解決したよ。ただな、」


「ただ? ただ、なに?」


 鼻に指をあてながら彼は歩き出した。カンナもついてまわり、たまにはなれを見てる。――うん、なんだか私にもわかるような気がしてきた。あそこにいそう。それこそ空気感が悪いもの。


「ね、いたんでしょ。やっぱりそうだったのね。あのお婆さんに取り憑いてたんでしょ。で、なんかした? 戦ったりしたの? お婆さんは緑色のかたまりき出したりした?」


 ほんと、うるさいな。歩きまわりつつ彼はどう決着させるべきか考えてる。――うーん、どうすりゃいいんだ?


「あのな、俺は考え中なの。そう横で、」


 うわづかいに近づき、カンナは腕をきつくつかんできた。はいはい、怖いんだろ? それはよくわかったって。どうせ、『エクソシスト特集』とやらを思い出して恐怖の上書きしてんだよな? だったら、そんなの見なきゃいいのに。――ん? ちょっと待てよ。そうか、そういうのもありだな。


「なあ、カンナ」


「はい?」


「さっき、『エクソシスト特集』がどうのって言ってたよな? それ、ちゃんと見たのか?」


「うん、見たけど、それが?」


 ふたたび鼻に指をあて、彼は目をつむった。この無駄にこんがらがった問題を解決するのにうってつけの方法を思いついたのだ。これなら暗い話ばかり聴かされてうんざりしてたのも吹っ切れるし、なんちゃくりくできるはずだ。ほんと俺って天才だな。


「カンナ、なんか適当におどったりできるか?」


「踊る? なんの話よ、それ」


「ほら、ここに来るとき話してたろ? いのりのダンスだよ」


「ああ――、でも、それはじょうだんだって言ってたじゃない」


 首を引き、カンナは口をすぼめてる。――なにニヤニヤしてんのよ、私がこんなに怖がってるってのに。


「いや、実は冗談じゃないんだ。踊ってもらう必要がある」


「踊ってもらう必要? それって、どんな必要よ」


 客間の方を見て、彼は小声になった。


「いいか? さっきも言ったけど、この問題は九割がた解決したんだ。あとはパッパッとはらっちまえば終わりってわけさ」


「うんうん、そうなのね」


「そうなんだ。俺の力をもってすれば、この程度の悪霊なんてすぐ祓える。ただ、ちょっとだけねん材料もあるんだ」


 っていうか、キツくつかみ過ぎだって。固くにぎられた腕を見つめ、彼は口をおおった。笑いたくなったのを隠したのだけど、カンナはそう思わない。――え? 懸念材料ってなによ。そう思ってるのだ。


「で?」


「ん? ああ、あまり簡単に終わっちまうとつまらないだろ? なんだ、その、――うん、納得感ってのが薄くなっちまうんだよ」


「よくわからないわ。どういうこと?」


「だからさ、俺の力が強すぎて悪霊はあっという間にいなくなるんだ。でも、それじゃ祓われた方は納得できない可能性もある。しきてきなことが必要なんだよ」


「ああ、なるほど。なんとなくわかってきた」


「だから、君は踊らなきゃならない。それに悪霊に取り憑かれる必要もある」


「はあ? なんで私が取り憑かれなきゃならないのよ」


「しっ、声がでかいよ」


 彼もカンナの腕をつかんだ。二人はそうして――からみあうようにして――庭のはしへ向かっていった。


「そこはでいいんだ。いいか? 君は『エクソシスト特集』を見てる。それを思い出すんだ。ひどいけんまくで怒りまくる真似して、取り憑かれたって思わせるんだ。そしたら、俺がエイッて背中をたたく。そういうのもやってたんだろ?」


「うん、やってたけど。――ね、ってことはインチキなの?」


「いや、インチキじゃない。だって、悪霊はいなくなるんだ。これはそうだな、ほれ、猫頭の像と一緒だ。わかりやすいけがあった方がいいって言ったのは君じゃないか」


 そう言われるとカンナはしょうふくせざるを得なかった。それに、絡まりあってるのにも気づいた。――えっ、やだ。私たちどんなことになっちゃってるの?


「どうだ? できそうか?」


「え? うん、必要なら」


 顔はきんにある。ささやかれるたび息がかかりもした。そっと振り返り、カンナは客間を見た。イチャイチャしてるって思われてないわよね?


「必要なんだよ。ってことで、練習だ。そうだな、『ふはははは! そうだ! 俺はこの家に憑く悪霊だ!』って言ってみ。太い声を出すんだぞ」


 一瞬にしてカンナは冷めた。絡まりあったのをほどきはしなかったけど、しきりにまばたきしてる。


「ほら、言えって。ま、『エクソシスト特集』を見てるのは君だからな。もっといい台詞せりふがあるなら、それはまかせるよ」


 もっといい台詞ってなによ。そう思いはしたものの、カンナはぶとい声を出した。


「ふはははは! そうだ! 俺はこの家に憑く悪霊だ!」


「おっ、いいぞ。そういう感じだ。カンナ、そっち系の才能あるな」


 そんな才能なんて要らない。っていうか、それってどんな才能? あきれつつある耳許にはが叩きこまれていった。まずは踊る。――踊る? ほんと馬鹿げてる。それから、その場にへたり込む。そこで彼がじゅもんっぽいのをとなえる。すると態度が急に変わる。で、さっきの台詞という流れだ。――まったく、うんざりすることこの上ないわ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る