番外編 機体解説2

前回に引き続き機体解説。

今回は初期配布される3機種の解説となります。


3機種の機体特性がそれぞれの陣営の特色ともなっていますが、獅子吼ちゃんも粕谷君も初期機体をすっとばす人たちなのでこういう形での紹介となりました。







UHM-M60 マートレット

ランク1

HP/5,500

装甲値/750

運動性/100

ジェネレーター出力/1,050

冷却器性能/1,250

推進器性能/1,100

センサー性能/120

プロセッサ性能/100

FCS/遠C 中B- 近C+


頭頂高/16.3m

基本重量/46.5t

固定武装/25mmCIWS(装弾数600発)

ハードポイント数/15

開発陣営/サムソン経済圏


 プレイヤーに初期配布される三機種の内の1種。

 高い総合性能を持つが、ハードポイントの一部はデータ送受信や電力供給に用いられるコネクタが設けられておらず、また耐荷重の問題から実質的に予備弾倉の取り付け専用になっている他、機体重量の問題から運用の柔軟性で雷電に劣り、使用できる武装の火力と装甲ではキロに劣る。


 すでに正式採用から2世紀以上が経過しているもののその確かな基本性能と整備性の高さから未だに開発元であるサムソン陣営においては一部の部隊で使用され続けており、正規軍を退役した機体は民間軍事企業や個人傭兵、はたまた武装犯罪者集団からも愛用され続け、費用対効果が求められる軽任務や後方支援任務などでその姿を見る事ができる。

 反面、民需での採用はあまりされていないようだ。


 プレイヤーが初期機体として選択した場合に支給される武装は75mmアサルトライフル、サバイバルナイフ型の鍛造ナイフ、75mm弾用20発弾倉×2。






九九式汎用HuMo 雷電

ランク1

HP/4,800

装甲値/680

運動性/90

ジェネレーター出力/950

冷却器性能/1,100

推進器性能/1,000

センサー性能/105

プロセッサ性能/100

FCS/遠C 中B- 近C


頭頂高/15.2m

基本重量/33.5t

固定武装/無し

ハードポイント数/17

開発陣営/トヨトミ重工


 プレイヤーに初期配布される三機種の内の1種。

 三機種の中でも最も総合性能が低い機種ではあるが高い拡張性を持ち、豊富に用意されているオプション兵装を使用する事で様々な任務に対応する事ができる。

 マートレットとは違い、全てのハードポイントにデータ送受信用兼電力供給用のコネクタが用意されてはいるものの、小型低出力故にその全てを利用する事は難しいだろう。


 元々、未開惑星のテラフォーミングが国際協力のもとに行われていた時代から各陣営が独自に行うようになった転換期。

 独立企業国家であるトヨトミ重工は惑星開発に出遅れ、勢力圏を確保するために小惑星や艦船を根拠地としなければならない時代が長く続き、そのために小型軽量の機体が好まれるようになったのであるが、小型で軽量な機体であるという事はその性能にも制限がある事は自明の理である。

 しかも小惑星や艦船の格納庫に収容できる機体数には限りがあり、機体の数を頼みとした戦術を取る事もできずかつては劣勢に立たされていた時代に登場したのが雷電である。

 

 オプション兵装で必要とされる性能を必要とする時に外付けし、別の性能が必要とされる時にはまた別のオプションと交換するという設計思想の雷電により、トヨトミ重工は他勢力と伍する軍事力を有する事ができるようになったのだ。


 また戦闘に必要の無い機構を省略した民生用の派生機種も開発されて広く販売されているのだが、民間機を戦闘用に改修した機体が武装犯罪者集団に悪用されている他、民間軍事企業や個人傭兵にも愛用する者が多い。

 これは営利企業であるトヨトミ重工が短期的な利益を確保するために民生機の生産と並行して、改修キットを販売しているためだとされている。

 そのため三機種の中で唯一、現在でも生産が継続されている機種。


 プレイヤーが初期機体として選択した場合に支給される装備は57mmアサルトライフル、短刀型鍛造ナイフ、57mm弾用26発弾倉×2。






TYPE-78 キロ

ランク1

HP/5,000

装甲値/820

運動性/85

ジェネレーター出力/980

冷却器性能/1,200

推進器性能/1,100

センサー性能/110

プロセッサ性能/100

FCS/遠C+ 中B- 近C-


頭頂高/16.0m

基本重量/50.7t

固定武装/27mmCIWS(装弾数550発)

ハードポイント数/7

開発陣営/社会主義国家連合ウライコフ工廠


 プレイヤーに初期配布される三機種の内の1種。

 三機種の中でもっとも高い装甲強度を持ち、しかもビーム兵器以外の攻撃に対して耐性を持つ。

 その反面、スラスター性能こそマートレットと同等のものの、はるかに機体重量が重いために推力重量比は低く、しかも運動性が低いために方向転換にわずかながら時間がかかり結果的に機動性は3機種の中でもっとも低いものとなっている。

 また使用できる武装の火力の高さも魅力の一つ。


単純な構成の機体に強固な装甲と強力な火器というコンセプトの機体で、その生産性の高さから大量生産されて各国家連合に配備されていた。


 多数のハードポイントを有して柔軟な作戦運用を可能としたエポックメイキング的な機種である雷電開発以前の機体のため、ハードポイント数は最低限で、また使用可能なオプション兵装の数も少ない。


 現在では後継機がキロと同様の大量生産がされているために正規軍からは完全に姿を消しているが、その生産数の多さだけに民間に払い下げられた数も多く、それらは様々な場所で作業用として使用されている。当然、武装犯罪者集団においてもそれは同様。

 強固な装甲を支えるだけのフレーム強度の高さがもたらす耐荷重制限の高さや、単純な機体設計から低コストで様々な改修を行えるのが未だに民間や犯罪者たちから愛される理由の1つであろう。


 プレイヤーが初期機体として選択した場合に支給される武装は76.2mmアサルトライフル、鍛造ダガーナイフ、76.2mm弾用40発大型マガジン。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る