第44話 ブラックでない会社なんてあるんですか?

「エドガー! ちんたらしてんじゃねぇ!」


「あい!」



 親方の怒鳴どなり声に、俺はやけぱち気味に返事をしつつ、大量に積まれた靴をみがいた。


 うちの店では、大きな町でかなくなった靴を回収して、修理して売っている。靴捨て場シュー・ダンプなどと揶揄やゆされることもあるけれど、こうやって修理して売り出せば安くできるし、町の人には喜ばれている。


 ただ、その作業は重労働だ。靴の回収に行くのは俺だし、汚い靴を磨くのも俺だし、修理するのも俺の仕事。親方は、辛いばかりで、おもしろみのない仕事ばっかり押し付けてくる。


 俺だって、新品の靴を作りたい。足の型をとって、素材を選んで、靴の形を想像して、線を引いて、ハサミを入れて、組み立てる。そこにこそ、おもしろさがあるというのに。


 まだ足の型どりしかやらせてもらっていない。


 あとは雑用雑用雑用。靴運んで、磨いて、修理して、また靴運んで、磨いて、修理して、明日もあさってもその次の日も。


 その生活に嫌気がさしたから、死のうと思って森に足を踏み入れた。もう終わりにしようと、そう思ったはずなのに、今日も俺は店で働いている。


 なぜ?


 それはたぶん変なおっさんに会ったからだ。


 昨夜のことは、今思い出してもやはり夢だったのではないかと思う。だが、身体の節々ふしぶしの痛みから察するに現実だったに違いない。そもそも、町に帰ってきたのは朝方で一睡もしていないのだから、夢なはずもないのだけど。


 人魚の泉。


 俺は確かにおとぎの世界に足を踏み入れた。本当にあったのかという高揚感、それから、人魚に襲われたときの恐怖が鮮明に思い出される。


 同時に温泉の温かさがお腹の奥によみがえる。あれは、本当に気持ちがよかった。一睡もしていない俺が、今、こうして働くことができているのは、あのひと時のおかげだろう。


 その温泉にかるおっさん。


 カラスと言ったか。本当におかしなおっさんだった。あの恐ろしい人魚の泉に好きこのんで向かっていく頭のおかしい奴。おそらく冒険者の彼は、今日もまたあの温泉にいどんでいるのだろうか。


 俺は、あくびをしつつ、磨き上げた靴を処理済みのかごに放り投げた。



「エドガー! 商品は丁寧ていねいに扱えって言ってんだろ!」


「あい! すいあせん!」



 どうせゴミをあさって拾ってきたものだろうが、と毒づきつつも、俺は親方のげんに従って丁寧に靴を置き直す。


 朝から磨き続けて、ひと段落したのはお昼を過ぎたころだった。外でやっているので日差しもきつい。俺は木箱に腰かけて一服する。


 作業は単調。一足一足の汚れを落とし、修理できそうかどうかを見極める。その作業は思いのほか地味で、なかなか進まず、肩がこる。


 あの量の選定を終えるのに一週間といったところか。それから修理して、また磨いて、微調整して、また磨いて。


 はぁ~。


 気の遠くなるような作業だ。それだけやって、二束三文というのだからやっていられない。


 

「あのまま人魚に食われておけばよかったな」


「人魚?」


「うわぁ!」



 声に驚いて声をあげた。見上げると、そこには見知った顔がこちらに不満そうに眉を寄せていた。



「もう。人をお化けみたいに」


「わるい、デイジー。急だったから」



 幼馴染のデイジー。来月に町のぼんぼんとの結婚をひかえた彼女は、見慣れた顔でむぅと口をとがらせた。



「せっかくお弁当を持ってきてあげたのに」


「あぁ、そういえば忘れた」


「おばさんから聞いたわよ。今日は朝帰りだったって。どこの誰とお楽しみだったんだか」


「ば、ばっか! ちげぇよ。そんなんじゃねぇ」


「じゃ、どこで何してたのよ」


「……知らないおっさんと温泉入って、森の中を全裸で彷徨さまよっていた」


「何言ってんの?」



 ほんと、何言ってんだろうな。


 デイジーは心配そうな顔をして、俺の背中をそっと撫でた。



「働き過ぎなんじゃない? ちゃんと休まないとだめよ」


「心配し過ぎだよ。そこまでじゃない」


「うーうん。そこまでのことを言ってたわよ」


「……あー、そうかもな。気を付ける」



 働き過ぎなのも、おかしなことを言っているのもその通りだ。そして、そんな俺のことを心配してくれているのも、いつも通りの彼女。


 その幼馴染は来月、俺ではない奴と結婚する。


 思い返す度にげんなりとする。だから、なるべく会わないようにしていたのだが、この小さな町で暮らしている以上、なかなか難しい。


 デイジーは、はぁとため息をつく。



「ほんと、頼りないわね。もう少ししたら、こうやってあんたのことを心配してあげられなくなるのよ。しっかりしてよね」


「わかっているよ。というか、おまえの方が心配だ。子供の頃から、不安になるとすぐにぴーぴー泣いてたからな。雷の鳴った日は、ずっと手を握ってやってただろ」


「! そんな昔のこと忘れてよ!」


「おねしょしたときは俺がシーツを交換してやったし」


「わーっ! わーっ! わーっ!」


「まぁ、あれ、おばさんは知ってたらしいけどな」


「え、嘘?」



 バンと俺の頭を引っ叩いて、デイジーはくるりときびすを返した。



「もう知らない! ばか!」



 彼女の後ろ姿を見送って、俺は息を吐く。肩に入っていた力がすっと抜ける。もっとも安心できる人のはずだったのに、いつからこうなってしまったのだろう。


 俺はもう一度ため息をついてから、持ってきてもらった紙包みを開き、サンドウィッチを頬張った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る