土竜狩り

狩りの獲物は基本的に成体おとなから順番に食べるので、小さい獲物だと幼体こども達にはほとんど食べられる部分が残らない場合も少なくない。しかし子供達は、体が小さいからこそ、虫や小動物を捕えられればそれで間に合ってしまったりもする。


なのでこの時も、成体おとな達が狩りに出ている間、幼体こども達は幼体こども達で<土竜モグラ狩り>を行って餌を得ていた。これ自体、本格的な狩りに向けての鍛錬の意味もある。


土竜モグラは、滅多に地上に出てこない獣ではあるものの、実は、巣穴を壊されるとすぐさま直そうとする習性があった。オオカミ竜オオカミ幼体こども達はそれを知ってか知らずか、土竜モグラの巣穴を見付けると、まずはその周辺に土竜モグラがいないかどうかを確かめるために穴を覗き込んだりもする。


以前、それで土竜モグラの穴に潜んでいたラーテル竜ラーテルに襲われて被害を被ったりもしたものの、実はそれはそんなにあることではなかった。土竜モグラに比べるとラーテル竜ラーテルは一回り以上大きく、土竜モグラの巣穴には容易には入り込めない。どうやらその時は、標準よりかなり大柄な土竜モグラの巣であったようだ。


だからラーテル竜ラーテルが潜り込めたというのもある。まあ、ラーテル竜ラーテル自身が穴を広げて潜り込むという例もあるにはあるが、そんなに多くはないようだ。


まあそれは余談として、今回はラーテル竜ラーテルは潜んでいなかった。ラーテル竜ラーテルの近似種で<イタチ竜イタチ>という小型の肉食獣もいて、こちらは大きさ的にも土竜モグラの穴に入り込みやすく、イタチ竜イタチが潜んでいることもあるものの、ラーテル竜ラーテルほどは強敵でもない。『土竜モグラよりは強い』という程度だ。


そうして、土竜モグライタチ竜イタチも出入り口の近くにいないとなると今度は、出入り口をほじくり返し、壊してしまう。土竜モグラと違って穴を掘るのが本職ではないこともあり、穴を広げようとするものの結果として壊してしまうのがほとんどだったのだ。


こうして壊した穴をしばらく眺めていると、穴が埋もれた辺りがもこもこと動きそこから土竜モグラが顔を出した。その瞬間を逃さず、幼体こどもの一頭が食らい付いた。そして見事に牙で捕える。


となればもう、土竜モグラにはほぼ成す術もない。穴を掘るために爪は大きく鋭く進化しているものの、攻撃用には逆に大きすぎて力が分散してしまい、威力は知れている。あくまで『穴を掘る』ということに特化した爪だったのだ。


さりとて上手く当たれば幼体こどもオオカミ竜オオカミの体にはなかなか危険なものでもあり、だからこそ土竜モグラも必死で抵抗する。インパラ竜インパラと同じく簡単には諦めない。


自身の体に食らい付いたオオカミ竜オオカミ幼体こどもの体に爪を立てようともがいたのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る