第100話 領地運営模索中2

「『沼田城下の塩原太助』。塩原太助ってわかる?」

 記憶を探るみたいな表情で、桜井くんが首を捻った。

「ごめん、わかんない」

 私もたぶん、同じような表情で首を傾げている。この人、歴史の教科書に載ってたかな?


 お互い群馬には詳しくなくて、頼りは桜井くんの知識だけだ。それも桜井くんが群馬出身の友達から教えて貰ったという『上毛かるた』から何とかヒントを得ようとしているんだから、領地運営としては心許ない。


 そこで解ったのは、群馬は温泉の他に「県都前橋生糸の市」や「日本で最初の富岡製糸」「繭と生糸は日本一」といった感じで『生糸推し』だって事だ。


「じゃあここでの冬の内職は、採った生糸で『真田紐』作りを推奨してみようか。日本史で真田さんが作るのは九度山に行ってからだけど。せっかく糸を作るんだしね。ところで富岡ってどこらへん?」

「榛名山の向こう。ここらへんかな」

「そこ辺りは徳山領かも。前橋は?」

「沼田の南あたり。前橋市は覚えておこうよ、県庁所在地だぞ?」


 おおう、ここらへんは「歴史選択してました」が通用しない常識問題だった。

 でもこんなに近場で飼ってるんだから、沼田でも蚕は育つって事だよね?

 笑って誤魔化しながら、私は 「そういえば」と話を変えた。


「もう少しでひと月たつから、桜井くんは越後に戻らなきゃね。ずっとこっちに居てくれたらいいのに」


 ふう、と息をついて私は地図から目を上げた。中身が男の人でも見た目が可愛い女の子だから、桜井くんとは女の子同士みたいに話しやすい。

 秘密なしで素を晒せる分、根津子よりも気楽なくらいだよ。


「俺も居たい!」

 桜井くんも元気に同意してくれたけれど、桜姫は越後の侍女衆とも仲良しだから、あっちはあっちで居なくて寂しがっていると思う。

 それにこれは『影勝様との約束』だから。六郎のお小言を聞き流すのとは訳が違う。


 無理だよね。


 お互い無言で頷き合った後、私はもう一度地図に目を落とした。そしてふと気が付いて桜井くんに聞いてみる。


「そう言えば越後までのルートなんだけど。街道無視して春日山城を目指すなら三国山脈山越え。街道を行くなら、上田を経由して北国街道ルートなんだけど。桜井くんはどっちがいい?」


 春日山城付近まで、直通で行ける街道があれば良かったんだけど。沼田を通っている清水峠越往還は越後中部あたりに続いていて、日本海側にある春日山城とは離れている。山越えは『距離が短い代わりに道中が過酷』。街道行きは『時間がかかる』って感じで迷いどころなんだよね。


「うーん……急ぐ用事がないなら、上田に寄ってから越後に向かわないか? 雪だって、信倖としばらく会ってないだろ?」


 桜井くんの一言で、今後の方針が決まった。



 ***************                ***************


 数日後、私と桜姫は 上田を経由して越後に向かうって事で、約束の期日より少し早めに沼田を発った。


「矢木沢、六郎、しばらく頼むね。他のみんなも留守を頼む」

「遊んでいないでさっさと戻って下さいよ。あんたは城代なんですから」


 相変わらず憎まれ口を叩いてくる六郎を 笑って聞き流していると、桜姫がつんっと顔をそびやかした。


「六郎殿は主君に対して、口が過ぎると思うわ。越後の執政殿は義兄上様に、そんな無礼な口をきいた事がなくてよ?」


 澄ました口調で取り成した途端に、六郎がさっと顔を赤らめて背けてしまい、私は六郎と桜姫を交互に眺めて感心した。

 おおー美少女の喝は絶大だなー。さすがの六郎もしょんぼりだね。じゃあそろそろ行きますか。


「見たでしょ? 六郎殿は兼継殿を引き合いに出せば一発で黙るわよ」

 ほむらに乗る前に、桜姫が悪戯っぽく笑ってそう言ったけれど、あれは美少女に非難されたのがショックだったんだと思う。


「ではまたひと月したら戻りますわ!」

 桜姫が元気に手を振って、そっぽを向いた六郎以外の家臣達もにこにこと振り返した。



 ***************                ***************


 出発してすぐに『歪』を見つけたから、「桜井くん、ショートカットする?」と聞いてみたけど、桜井くん的には越後行きをそんなに急いでいないらしい。

 私達はそのままのんびりと街道を進んでいった。


 この世界には『ひずみ』って既成概念があって、人界と霊界の境目である『歪』から怨霊が出てくるんだよね。そしてそれはそこかしこにある。


『霊獣』も本来そっち側の生き物だから、その『歪』に入れる。最寄りの『歪』に入って 目的地に近い『歪』から出たら、道中ショートカットが出来たりもする。

 前に大阪から越後までほむらを走らせた時に、比較的短時間で越後に着いたのは、この『歪』を使ったからだ。


 ちなみにあの有名な秀吉の『中国大返し』も、こっちの世界では富豊家の霊獣『白猿』を抱いた兵たちが『歪』でのショートカットを繰り返して戻っている。

 これは秀好が『大量の猿』を使役していたからこそ出来た作戦だ。


 ショートカットが出来て便利な『歪』だけど、怨霊が湧いてくるから一長一短ってところだよね。

 ちなみに兼継殿がよく「越後では怨霊が出ない」って言うけど、あれは「越後領内には『歪』が無い」って意味だから、越後領内ではショートカット不可になる。



 ***************                ***************


「のんびり行くなら 浅間山に寄っていい?」


 桜井くんの了承を得て、私はほむらを山に向けて走らせた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る