海獣の子供 ー19.6.14.

監督:渡辺歩



「海と宇宙とわたしと命」

毎日を漠然と過していた子供時代の終わり。

生きるとは、ひいては生命とは、そして携えたあなたも自分も、うごめく万物もが果たして一体何者なのか。

意識せずにおれなくなった大人への入り口。その物語とみる。


独創性のある作画と高度なアニメーション、でしゃばりすぎない音楽が、難解で壮大なテーマを鮮やかと彩る。

眼福のまま漂う海中に息苦しさはない。

ダイナミックで力強い命の賛歌は、自身の中にも存在していることを主人公へ伝えている。そしてそれこそが誰にも否定することのできない原初かつ、最大の自己肯定感の源だとも。


なにはさておき、映像の素晴らしさを見るだけでも価値ありと感じている。



原作未読。

けれど映画で観る限り、難解な作品だなぁという印象が拭えない。

「命」をテーマにあつかう王道は、死と対峙させて尊さを際立たせるあれだが、

命そのものにフォーカスするような本作は否応なく、その神秘的な部分が抽象的かつ哲学的だ。

そのせいか実は釈然としない部分も多かった物語だが、言いたいこととというか全体から来るメッセージ、雰囲気は前述したとおり伝わってきたように感じている。

今回、ワタクシの理解力不足でこうなったのかもしれなが、いわゆる雰囲気ものというやつについて、陳腐にならない境界線はどこにあるのだろうか、と考える。

本作は内容を補完する映像の素晴らしさがあった。

なら映像のない文字の世界で雰囲気ものは成立するのか。

思わずにはおれず、それこそ洗練された言葉選びにより成り立つ者なのかと想像する。

ただし、洗練された言葉とははたしていかなるものか。

普段、口にしないような部類かそれとも、スタイリッシュなまでに簡素、システマチックなものなのか。正解の方向性すら定まっていない気がして、机上の空論にもこれまた思えてくるのである。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る