栗林公園
叔父さんの三回忌があり、高松へ行ってきました。
亡くなった時と四十九日はとてもそんな余裕はなく、一周忌の時は私が「持病の癪」で法事に参加できませんでした。だから今回は絶対に行きたかったんです。
「どうせ四国に行くんだから、法事のついでに一泊して観光もしてこよう」
そう思って、昨日の法事の後、ホテルに泊まって今日は栗林公園に行くことにしました。
叔父さんは転勤族だったもので、私が小学生の頃は高松、愛媛、広島、大阪、それから長かったのはその後の埼玉でしたが、あちらこちら移動して、その度にお世話になっていました。小学校3年生だったかなあ、高松に行き、金毘羅さんや屋島、栗林公園など色々と連れて行ってもらってます。その後、父のいなかや叔父さんのところに行ってるんですが、親戚の巡りがメインで観光とかは行ってませんでした。栗林公園もそれ以来です。
ホテルから「ことでん」で「栗林公園駅」まで行き、とことこ歩いて数分で栗林公園です。
子どもの頃に赤い橋の上から鯉に餌やりをしたことを覚えていて、写真も残ってるんですが、公園本体についてはあまり記憶がありませんでした。公園内か公園の近くでさぬきうどんを食べたことも覚えてます。
「さっと見たら高松まで戻って高松城でも見てくるか」
ぐらいの軽い気持ちで行ったんですが、なにがなにが、
「え、こんな立派なの!」
びっくりするほど大きくてすごい公園です。観光案内には「1時間ぐらい」と目安が書いてましたが、1時間だったらさっとつるっと表面見るぐらいで終わってしまいます。
朝食を食べずに、
「子どもの時みたいに公園でうどんでも食べるか」
と、軽い気持ちで行ったんですが、公園を入ったところにボランティアガイドの方がいて、お願いしたところ、本当に色々教えてもらい、1時間半以上じっくりと説明してもらって、とても充実した時間を過ごすことができました。
本当に勉強になりました。あれ、案内なしに回ってたら、本当に「すごいねえ」と何も分からずくるっと回って終わりだったなあ。
ただ、ガイドさんが案内してくれてるので、なんとなく写真が撮りにくいのです。じっくり見られたのはいいんですが、やっぱり写真も撮りたいので、案内が終わったらまた戻って撮ろうと思い、二箇所、高い場所まで上がって、もう二度とここまでは来るまいと思う場所でだけ写真を撮り、後はしっかり聞き役に徹しました。いやあ、濃い時間を持てました。
ガイドさんにお礼を言って別れた後、公園内の茶店のような食堂でご飯を食べたんですが、高松のお雑煮って「あんこの入ったお餅」を白味噌で食べるんです。どんなものかと長年思ってたんですが、それがメニューにあったので食べてみました。お雑煮にあん餅なんて合うのかなと思いましたが、出汁が効いた白味噌に大根、人参、里芋が入っていて、すっきりした甘さにしっかりしたあん餅はかなりおいしいです。これはおすすめですよ。
腹ごしらえをした後、もう一度教えてもらったコースをちょっと写真を撮りながら軽く回って、子どもの頃に鯉に餌やりをしたのと同じ赤い橋まで戻り、同じように鯉の餌やりをしました。餌には2タイプあり、細長い「麩」が100円、なんだか栄養のある水に浮く錠剤みたいな餌が200円だったので、奮発して200円のを購入。
ただ、鯉、餌を投げてやってもあまり器用に食べられない。錠剤みたいのば水の上にぽちょんと浮くんですが、そばに来て口をパクパクしたらその水流で餌が流れ、隣に来たのが運が良ければ食べられるみたいな感じ。そういうのが集団で集まって来て取り合いをするんですから、なんだかカオスな状態でした。面白かったですけどね。
栗林公園を堪能してしまったので、もう高松城は駅から石垣を見ただけに。かなり歩いて疲れましたし、早めに帰りたかったので予定よりちょっと早めの電車に乗って帰って来ることにしたんです。
叔父さんのお葬式の時には妹の車に同乗させてもらい、四十九日には高速バスに乗ったんですが、今回は西回り、岡山から「マリンライナー」に乗って海の上を電車で四国まで。なんだろう、叔父さんのおかげで久しぶりに旅行気分を味わえたなあ。
叔母さんは「自分がやる最後の法事かも」と言うので、弱気になってるんじゃないかとちょっと心配したんですが、行ってみたらバリバリ元気で、
「法事やなくて遊びに来て」
と言ってくれたので、また電車ででも行って、顔見てから観光でもしようかな。次は金毘羅さんや屋島も行きたいし、季節が違う栗林公園にも行きたいものです。
ただ、最後に一言だけ言わせてもらいたい。
「栗林公園の入園料410円は安すぎると思う!」
本当に手がかかってるんですよ、植木の剪定やらなんやらに。ガイドさんだってボランティアで無料で案内してくれるし、お金が足りなくなってだめになったらどうするんだ! もっと値上げしてもいいと思う。
ただ、「掬月亭」の中に入るのにお茶とお菓子つきで有料なのです。抹茶とお菓子で700円、煎茶とお菓子で500円。それを足したらまあそのぐらいの値段になりますか。
それから、結構結婚式の前撮りの人が多かったので、そういう料金も維持費になってるからそれであまり高くなくて見て回ることはできるのかも知れません。
今日は平日ということで、海外の方が多かったですが、もっと日本の人にも行ってもらいたい場所だと思いました。本当に奥深い公園でした。
※近況ノートに写真があります。
https://kakuyomu.jp/users/oguranatuki/news/16818093089247067967
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます