旅の新たな供連れと密命

「く、くク、クくめ、めメんさままま……」

「はい、何でしょう? 美名さん」


 銀髪の少女と、黒毛のクミと、金髪の白外套衣の男とは、サガンカからの山道を下っていた。


「やや、やま道は……、そ、その、てて、手で、だだだ、大ジョブなんで、そうか……?」

「はい。問題ありませんよ」


 呂律ろれつの回らないまま、変に気遣いをかける美名に、クメンは優し気に微笑む。

 今朝は曇天どんてん。一行がスギの木の群生域に入ったあたりからは山道も一段と薄暗くなり、足元には注意を要する。

 ふたりのやりとりを見守るクミは、呆れたような笑いを零した。


(……張り詰めたモンが解けたと思ったら……、このにも、こんな一面があったのね。よっぽど「名づけ師」様に憧れてたってことかしら……)


 サメの「渡名とめい」ののち、もうひと晩、サガンカに宿泊した美名たち。

 朝を迎え、岩窟の集落を発とうとした彼女たちのところに「名づけ師」クメンが訪れてきて、とある申し出をくれたのだ。

 自分も同行させてほしい。

 各地を回る「名づけ師」としての役目を果たせなくなった自分は、「福城ふくしろ」の魔名教本部に赴き、事情の説明をし、采配を仰がねばならない。聞けば、美名たちも「天咲あまさき街道かいどう」を経て、北方に向かっている道中とのこと。行き先が大きく外れるまでの間、その旅に自分も加えて欲しい。

 そう、金髪の附名術者は頼んできたのだ。

 美名たちにはこの頼みを断る特段の理由はない。クメン師の申し出は快諾された。


「打ち明けますと……、美名さんの力をアテにさせていただいてるのです。元から護身武芸が得意でないところにですから……。申し訳ありません」

「……いいんだと思いますよ、ほら、アレ見てくださいよ」


 クメンとクミは、前方を行く銀髪の少女を見遣る。

 決して緩やかとは言えない下りの山道。それだというのに、彼女は鼻歌を鳴らし、跳ねるようにして山道を下っていく。


「あんなに上機嫌になっちゃって……」

「彼女はサメさんの『仮名かな』を祝福して、自分のことのように喜んでおられましたからね」

「それだけじゃないんでしょうけど……」


(美名にとっては、『オ様』ってのはホント、アイドルみたいなモンなのよね……。まぁ、でも……)


 小さなクミは傍らの附名術者を見上げる。

 整い顔の中で目を細め、美しい笑みで先行く者を眺める姿。陽光のない中、まるで、彼自身が輝くようであるとクミはため息を吐く。


(クメン様、ギリシャ彫刻みたいなのよね。美名が浮かれる気持ちも判らないでもないわ……)


「……代償と言っては何ですが、『福城』に着いたら代わりの附名術者を紹介させていただきましょう。『福城』には魔名教本部付きの、『オ』になりたての術者がひとり、ふたりはいますでしょうから」

「でも、私たちの目的地は『福城』とは限らなくて……」

「どれどれ……」


 そう言って、附名術者、クメンは身を屈めてクミに――クミの首元の「指針釦ししんのこう」を眺める。

 「ギリシャ彫刻」の顔が目前に迫って、小さなクミは色違いの双眸そうぼうをパチパチとさせた。


 すでにこの神代じんだい遺物いぶつ内容なかみは戻してあり、元来通り、「指針釦ししんのこう」は「明良あきらのいる場所」を指し示している。

 新たな旅の供連れとなったこの附名術者にも、ふたりの旅の目的――黒髪の少年の後を、この遺物に従って追っているのだ、と説明済みである。

 今日、あらためて「指針釦」の針を確認してみると、北を指しつつも、二日前よりさらに東への向きが加わっているようだった。

 明良は北東に向け、移動の最中であろうか。


「やはり、『福城』への方角と大きくは違いませんよ。そのアキラさんが『福城』にいらっしゃるにせよ、さらに先のようだとしても、道草と思って『十角宮じっかっきゅう』にお越しください。ぜひ、美名さんの『命名』を致しましょう」

「ありがとうございます」


(まさか……「使役者」がいるのが「福城」なのかしら? 完全に魔名教の総本山の町だしね……)


「悪いコトをしました……」


 考えていたところに沈んだ声音が聴こえたので、クミは顔を上げる。


「悪いコト……?」

「あ、いえ……。少年たちのことです」


 「少年たち」とは、当然、スッザとヂルノのことだろうと、クミにはすぐに察しがつく。


「本来、居坂いさかの各地を『名づけ師』として周るには、護身武芸をしっかりと身に着けることが必須なのです。わたくしたち、『ア行附名ふめい』術者は、護身用の魔名術を持ち得ていませんから……」

「なるほど……。旅してると、野生のアヤカムや野盗やとうとも、そこそこ出くわしますものね……」

「ですが、私は無理を通して、『名づけ師』としての旅路を早めました。護身武芸も不完全なまま……。その結果が、これです。私が十分に武芸に長けていたら、彼らがあそこまで道を踏み外すこともなかったでしょう……」


 クミは言葉を失った。

 目の前のこの青年は、自身が傷付けられたというのに、傷付けたその相手のことを案じている。「自分に力足りないばかりに」と、加害した者を憂いている。

 「行き過ぎた優しさ」だとクミは呆れ半分に思った。

 優しく許すのも大概にするべき事柄が世の中には確かに存在し、今回はまさにそれだと、黒毛のネコは思う。

 だが、彼のうるむ瞳の色を認めて、これがこの青年の性質なのだと、クミは実感もする。

 分け隔てのない、「優しさ」。

 スッザもサメを優しく想ったのだろうか。彼と彼女の信ずるものに順じたがため、過ちを犯してしまったのであろうか――。


「……クメン様、『主神しゅしん一尊いっそん』は、魔名教の正しい教えなのでしょうか?」

「『主神一尊』……?」

「ヂルノが広めて、サガンカの子どもたちが染まった、あの信仰です。『主神』様以外の『大神たいしん』を嫌悪するような、信じ方……」


 クメンは金髪を揺らし、「さぁ……」と首を捻る。


わたくしは、存じ上げません……。魔名教の正統では、そのような教えはありません……。いずれにせよ、そういう信仰が確かに存在するのであれば、今回の件を通じて、『守衛手』の調べで明るみとなりましょう……。それをもって教会本部がどう対応するかは、申し訳ないですが、わたくしの預かり知らぬところです」

「ですよねぇ……」


 歯切れの悪い答えに、意気落ちるように、クミが山道を行く一方、クメンは歩調を緩め、先行く銀髪の少女と黒毛のアヤカムを見つめ下げる。


(いいヒトたちです……)


 美名は、踊るように。

 クミは、地をめるように。

 それぞれの心情をあらわして、歩んでいる。


(……ですが、まだ全てを打ち明けるわけにはいかない……。この居坂に、争乱の火種がくすぶりつつあること。今回の件は、その一端に過ぎなかったのだということ……)


 美名が振り返ってクミを、続けて、恐れ入るようにしてクメンを見上げて来た。

 彼女は、名づけ師の片手が不自由なことをまだ気にしているのか、憂うような目線を送っている。

 彼は笑って、頷き返した。


(……今回の密命の対象と、まさかサガンカで出くわすことになろうとは……)


 美名も頷く。

 それを見つけて、クミも名づけ師を見上げて来る。

 色違いの双眸をパチパチと瞬かせ、ヒゲ毛をピンと張って、見つめてくる。

 黒毛の中に、青く淡く光る遺物と、赤豆色の腕輪とが強調され、なんとも愛くるしい姿の――「客人まろうど」。


教主きょうしゅ様の御前おんまえにクミさんを――客人まろうど様を連れ行くまでには、わたくしも見極めねばならない……)


 クメンは心中でそう思うと、小さなネコにも微笑んで頷いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る