第9章   もうひとつの視点 〜 1

 1




 六年生になったばかりの頃だ。誰にも気付かれないよう注意しながら、直美は教室でいつも幸喜の姿を探していた。好きだという言葉など一切ないが、それでも一冊目の日記帳には、そんなことを感じさせる文章が随所に綴られていた。

 そしてすべては、幸喜から声を掛けられた日から始まったのだ。

「矢野さんって、いつも本読んでるね。それってさ、いったいどんなの読んでるの?」

 一学期が始まってすぐ、彼はそう言って本の頁を覗き込んだ。

 ――やった! 向井くんに本を貸すって約束しちゃった! 

 そんな文面が増え始めた頃、美津子からの仕打ちも始まったようだ。

「彼女夏休み前、例のドッジボール騒ぎで入院してさ、親しかった病院の婦長さんに、いろいろと相談してたみたいでさ」

 ――直美ちゃんの病気のことを、そのお友達にちゃんと知ってもらうのよ。あなたがこれまで、どれだけ大変な思いをしてきたか、一度じっくり話してみたら?

 病気自体を隠している。そんな事実を知らない婦長は、そう言って直美を励ました。

 ――そうすればきっと、その子もわかってくれるわよ。 

「少なくとも、色メガネなんかで見なくなる。そんなふうに言われたみたいで、自分の病気に関する本を、美津子に渡そうとしたらしいんだな……」

 わたし、夏休みに入院しなければいけなくなって……。

直美は勇気を振り絞り、そんな言葉を投げ掛けた。しかし美津子は差し出された本を叩き付け、さらにはその去り際に、「……安心して、死んでちょうだい!」と口にする。

「このくらいのことしか書いてない。でもきっと、他にもさ、いろいろと言われたんだと思うよ。美津子がいないからなんだけど……彼女の病気を知らなかったからって、これはどう考えたって言い過ぎだよな。それでまあ……結局、その時は美津子に、その医学本は渡らずじまいだったってわけだ」

 医学本とは、直美の父親が読み漁っていた心臓に関するもので、中でも一番わかりやすそうな一冊だった。さらに直美の病気が載っている頁に、『これがわたしの病気です』と、書き込んだしおりを挟み込んだ。

「もちろん、日記に書かれてることだから、どこまで本当だったのかはわからない。だけどとにかくこんなのを知って、僕もさ、自分にも責任があるって気が付いたんだ」

 ――こんなこと、どうせおまえは覚えてないだろ? 

 まるでそう言っているように、幸一は幸喜の顔を覗き込むような眼差しを向ける。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る