第10話 イイコト
放課後、またまた僕は、クラスの女子たちに囲まれた。
「山田くん一緒に帰らない?」
「山田って、家どこなの?」
「山田くん、カフェ行こうよ!」
「山田、カラオケは?」
「山田くんの行きたいところならどこでもイイよ」
こ、これは……現実なのか?
……皆んな僕を誘ってくれてるんだよな?
帰り際に、誰かに声を掛けられる。
僕の人生において、そんなことは皆無だった。
しかも、こんにも多くの女子たちが。
こんな時、僕はどうすればいいんだ?
『別に僕はどこてもいいよ』なんて答えたら、優柔不断で、キモい男だと思われるのだろうか。
『おいおい、俺の身体は一つしかないんだぜ? 皆んなでどうするか決めてくれよ』なんて答えたら、人任せで、キモい男だと思われるのだろうか。
『寄り道は校則で禁止だろ。一回家に帰ってから集合だ』なんて答えたら、つまらなくて、キモい男だと思われるのだろうか。
そもそも、僕たちはまだ友達にすらなっていないというのに……何故彼女たちは僕を誘ってくれるのだろうか。
もしかして、これは——社交辞令じゃないのか?
転校初日の僕が、学校に馴染めるように、皆んな全力で気を使ってくれているんじゃないのか?
つまり——この誘いにのれば恥をかく。
『え〜山田ってしゃこじも分かんないの?』
『山田って、英語はスラスラ読めても空気は読めないよね』
『こっちも気使ってんだから、そっちも気つかって察しろよ』
『鬼龍院のお坊ちゃんには世間の常識が通じないのかな?』
きっとこうなるに違いない。
だから倉科さんは、さっきから僕を厳しい目で見つめているんだ。
……はっ!
やっと分かったぞ!
今日、クラスの女子たちに話しかけられている時、倉科さんが僕を厳しい目で見るのは、そういうことだったのか!
お隣のよしみで、皆んなの真意を僕だけに分かるように伝えてくれていたのか。
なるほど……やっと、スッキリした。
鈍くてごめんね倉科さん。
『把握したよ』ってことを伝えるために倉科さんを見つめ、笑顔を送ると、倉科さんの表情から険しさが取れ、一旦目をそらし、少し照れながらも微笑み返してくれた。
よっしゃぁ——————————っ!
やっと正解にたどり着けた。
じゃぁ、皆んなの誘いは断ろう。
そう、思っていたタイミングで——
「来たよ、山田くん〜」
宣言通り、
僕は普通に感心してしまった。
「ど、どうも」
「あれ? なんか、素っ気なくない? 嬉しくないの?」
素っ気ないというか。
「いえ……事情がよく飲み込めていないので」
率直な答えを返した。
「あれ? 放課後にイイコトしよって約束したじゃん?」
これには倉科さんだけじゃなく、クラスの女子も反応した。
「山田くん、イイコトって何!?」
「豊田先輩とそういう関係なの!?」
「山田くん不潔っ!」
不潔ってなんでだよ、僕は毎朝晩の入浴はかかしたことがないというのに。
「ていうか山田くん、モテモテだね〜1年は共学なの凄いね」
モテモテ……こんなのはモテモテとは言わない。皆んな社交辞令なのだからな。
まあ、そんなことよりもだ。
「先輩、イイコトってなんですか?」
「あれっ、それをこんなところで聞いちゃう?」
えっ! 聞いちゃ不味いことなの?
「まあ、そう焦らないでよ、ついてくれば分かるからさ」
クラスの連中の誘いは、社交辞令だとして、
イイコトが何かも気になるし、とりあえずついていくか。
「分かりました、じゃぁ行きましょう」
『『え〜〜〜〜〜〜〜〜っ』』
断ったら一応残念なフリまでしてくれるのか。社交辞令のレベルが高いな。
「ごめんね、先輩とは先に約束してたから」
「そういうことだよ、1年の諸君、山田くん借りていくね」
『『は〜〜〜〜い』』
皆んな渋々納得してくれたフリをしてくれた。
「山田くん……」
だけど、倉科さんだけは僕を心配そうに見つめていた。
なんで?
そして。
「気をつけてね!」
とても気になる言葉を送ってくれた。
「倉科ちゃん、山田くんなら大丈夫だよ」
倉科ちゃん?
「私、先輩のそういうところ信用してませんから!」
ん? ん? ん?
2人は知り合いなのか?
「本当に大丈夫だって、そんなに心配なら、倉科ちゃんもついてくる?」
「行きます! ついていきます!」
そんなわけで、イイコトには倉科さんもついてくることになった。
よくよく考えたら、今日は男子たちに誘われた時以外、ずっと倉科さんと一緒だ。
これは初日の成果をしては上々なのではないのか?
さすが僕だな。
そんな自己採点をおこなっている間に着いたのは。
——道場だった。
「先輩、イイコトって」
「ここでするんだよ、さあ、入って入って」
道場の中では多くの女子部員が汗を流していた。
そして隅っこの方に申し訳程度だが、男子部員もいた。見るからに肩身が狭そうだ。
この動きは空手か。
空手は僕も得意だ。
子どもの頃から、素手では人類最強と謳われる、お爺様に鍛えられたからだ。
「山田くん、それに着替えてきて」
陽万理先輩は僕の足元に、軽く道着をほうり投げた。
これに着替えろってだって?
「先輩、それは無理です」
「え? なんで」
「臭過ぎます。それは拷問です」
「あはは……たしかに」
「ていうか、なんで道着に着替えなくてはならないのですか?」
「それはもちろん、イイコトをするためよ」
そうかイイコトとは空手だったのか。
ずいぶん遠回しな言い方をする。
それならそうと、はっきり言ってくれたらよかったのに。
「先輩、僕と空手の勝負がしたいのですか?」
「うん、そうだよ!」
「そういうことですか」
「うん、そういうこと!」
やっぱりな……なら答えは決まっている。
「そういうことなら、お断りします」
「えっ……なんで? 私の誘いだよ? 分かってる?」
何をおかしな事をいっているんだ。
先輩以外には誰も誘っていないだろ。
「あ〜っ、そっか山田くん転校生だから、まだウチの事、よく知らないんだね」
当たり前だ。
「そうですね」
「じゃぁ、まず、考えやすいように、ウチの実力を見せてあげるよ」
「いいですよそんなの、実力が違い過ぎることは分かっていますから」
「あれ? そこは分かってるんだ? じゃぁ、なのに何故?」
何が言いたいんだ?
もし、そうだとしたら大変だ。
一応警告しておくか。
「実力が違い過ぎて勝負にならないからです」
「え————っ、そんな事ないよ、山田くんなら、そこそこいい勝負になると思うよ?」
なに?
もしかして
体つきや筋肉の動き。総合的に判断して、素手では人類最強と謳われる祖父と唯一渡り合える、僕と勝負になるとは思えないのだが。
「…………」
もしかして、祖父の強さも鬼龍院の中だけの、話だったと言うことか?
素手で、しかも、ワンパンで熊を
……『脳ある鷹は爪隠す』という。
ならば、僕も引く事は出来ない。
鬼龍院の名にかけて、陽万理先輩の実力を、見極める必要がある。
「分かりました……勝負しましょう」
「やった! そうこなくっちゃ」
「ただし、ひとつ条件が有ります」
「条件?」
「最初から全力で掛かってきて下さい。手加減は抜きです」
「えっ……そんなことして良いの?」
やっぱりか。
やっぱり実力を隠しているのか。
僕はそんな事で油断したりしない。
全てお見通しだ。
「勿論です」
「後悔してもしらないから」
「それはこっちのセリフです」
だけど、この数分後——後悔したのは僕だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます