第16話 学習発表会

 乗馬会から1か月後、つまり入学してから2か月目、面倒なイベントがやってきた。学習発表会である。


 20人を5人4グループに分け、それぞれの班で調べた事を発表するという行事だ。

 発表までの期限は2週間で、名目としては、教養と生徒間の親交を深める事にある。

 しかし、身分で上下関係ができてしまっているので、正直親交もクソもない。


「皆さま、よろしくお願いします」

「よろしくねー! ってほとんど、いつものメンバーだねー!」

「きゃはははは! セレナーデだけハブだわ!」


 リリー、クーデリカ、ドロシーの3人に俺。そして……。


「魔王太子デスグラシアです。よろしくお願いします」


 通訳の男が俺達に声をかけてきた。

 デスグラシアは実際には、『ガルギア魔王国王太子デスグラシアだ。よろしく頼む』と、もっと偉そうに言っている。通訳のナイス判断だ。


「……よろしくお願いしますわ」

「あはははー! よろしくー!」

「げっ、マジ?」


 リリーはにこやかに笑っているが、緊張感がにじみ出ている。

 クーデリカはいつも通りだ。さすがと言ったところか。

 ドロシーは、悪い意味で正直すぎる。


 だが、これまでに比べれば態度は軟化している。

 とくにリリーが、敵意を剥きだしにしていない点は大きい。


(しかし、このメンバーは毎回変わらないんだな)


 この学習発表会も何度目だろうか?


 いつもはリリー、クーデリカ、ドロシーの3人でほとんど進めてしまう。

 俺はリリーとクーデリカに話しかけてもらえていたが、デスグラシアは完全にハブられていた。親交なんか、これっぽっちも深まりゃしてない。


「では、学習発表の内容を検討していきたいと思います」


 当たり前のようにリリーが進行を務める。

 身分だけなら、クーデリカ、デスグラシアとは対等なのであるが。


「はいはーい! 詩を作って歌おー!」


 クーデリカが立ち上がって手を挙げる。

 彼女のクラスは最高位の詩人であるオラフ。当然歌う事は得意だ。


「嫌です! 恥ずかしいもん!」


 俺もドロシーに賛成である。

 人前で歌うのは、どうも苦手だ。


「ではドロシー、他の案を述べてください」

「新しい魔法を作って発表するのが良いと思います!」


 ドロシーはハイメイジなので、魔法の研究には意欲的だ。だが……。


「ドロシー、2週間で魔法を作るのは無理だよー」

「う……そうですね……」


 一つの魔法を作るのは、最低でも数年はかかる。どう考えても不可能だ。


「では、私から提案です。このグループにはアトラギア王国、タルソマ公国、リスイ聖王国、ガルギア魔王国の方々が勢ぞろいしています。各国の文化や風習の違いを発表するというのは、いかがでしょう?」


 さすがはリリーというところか。

 毎回俺とデスグラシアは、自分の意見を述べる事なく、これに賛成し決定となる。


 4人は全員、リリーにうなずく。


「では、テーマはこれで決定といたしましょう」


「一つよろしいでしょうか?」


 通訳の声が聞こえた。デスグラシアが手を挙げている。


「……いかがしましたか? 魔王太子殿下」


 デスグラシアが意見を述べるとは思わなかったのだろう。

 さすがのリリーにも、動揺が見られる。


 だが、一番びっくりしているのは俺だ。こんな展開は初めてなのだ。


「互いの文化や風習を知る事は非常に素晴らしい事ですが、ただ発表するだけでは退屈な内容になってしまい、関心を持ってもらえないかもしれません」


 もちろん、実際はもっと偉そうに言っている。


「最も興味を示しやすい文化は食事だと私は考えます。各国の伝統料理を振る舞うというのはいかがですか?」


 素晴らしい意見だと思う。

 調べた内容を発表するだけよりも、ずっと注目度は高くなるだろう。

 ただし、一つ問題がある。


「なるほど……! それは素晴らしいお考えですわ。しかし、その、私達は……」

「えへへー! まったく料理できないんだよねー!」

「あったり前よ! 王族や貴族は料理なんかしないもの! そんなものは召使にやらせるもんでしょ!?」


 そうなのだ。この女達は料理スキル0なのである。


 通訳がデスグラシアに今の内容を伝える。

 奴は、目を丸くした。


 そう、デスグラシアはLV2の料理スキルを持っている。

 俺も初めて知った時は驚いたものだ。「こいつ、意外に家庭的!?」と……。



「――そういう事であれば、仕方ありません」


 通訳がリリー達に伝える。


「私達が至らず申し訳ありません、魔王太子殿下」


 デスグラシアが、料理スキルを持っている事に気付いたのだろう。

 リリーはちょっぴり頬を赤らめる。――可愛い。


「リリー聖王女殿下、発表内容に料理も追加されてはいかがですか?」


 料理はできなくても、発表内容に加えれば、デスグラシアの意見も無駄にはならない。悪くはないと思うのだが。


「さすがニル様、素晴らしいご意見ですね。そういたしましょう」

「いいねー! 私の大好きな料理を紹介してあげるよー!」

「私はまったく分からないから、ニルにやらせるわ!」

「私の意見を上手く取り入れていただき、心より感謝致します」


 この通訳は実にいい。

 全ての言葉をソフトなものに変換してくれている。


 だが、一番素晴らしいのは、リリー達がデスグラシアに対し敵意を向けず、あいつの意見をきちんと受け入れた事だ。

 これまでは、殺伐とした雰囲気を醸し出していて、デスグラシアを完全に蚊帳の外に置いていた。


 この変化の理由は、二つ考えられる。


 まず一つ目は、デスグラシアとセレナーデが、お互いにきちんと謝罪した事だ。

 これにより、デスグラシアとリリー達双方の溜飲が下がったのではないだろうか。


 二つ目は、あの通訳のババアを排除した事だ。

 あいつの誤訳により、デスグラシアと他の生徒たちとで、何度もトラブルがあったのではないかと推測できる。

 それが無くなったことで、関係が悪化しなかったのだろう。


 この調子なら、会食での殺し合いも起きないんじゃないか?

 平和的に世界の破滅を救えるのであれば、それが一番いいのだが。


「では各自、自国の事柄について調べてきて下さい。3日後、また集まりましょう」




 こうして俺は、同じアトラギア王国民であるドロシーと調査を開始した。


 と言っても、俺は千年近くも生きているのだ。

 この国だけでなく、他国の事についても、かなり知っている。

 正直調べなくても、学習発表会レベルの内容であれば、今すぐ書き出せるのだが。



「はぁー、今日はこんなもんでいいでしょ! お腹すいちゃったわ! 学食に行くわよ!」


 俺はドロシーと2人きりで、夜遅くまで図書室で調べものをしていた。

 こいつに無理矢理付き合わされたのだ。


「こんな時間にですか? 太りますよ?」

「うっさいわね! 私はどれだけ食べても太らないの!」


     *     *     *


「頭使った後の甘い物は最高ね!」


 ドロシーは馬鹿みたいにデカいパフェをバクバク食っている。

 俺は紅茶を飲みながら、それを黙って見ているだけだ。また無理矢理付き合わされたのである。


「ほら、アンタにも一口あげるわよ!」


 ドロシーは、パフェをすくったスプーンを俺の口元まで持って来る。

 待て待て、恋人のような真似はやめろ。


「ドロシー嬢、それはちょっと……」

「なによ! 私のパフェが食べられないっていうの!?」


 ドロシーはスプーンをグイグイと俺の口に押し付けてくる。


「ドロシー嬢は婚約者がいるのでは?」

「そ、そんなつもりじゃないわよ! バッカじゃないの! もういい! 帰る!」


 ドロシーはブリブリと怒りながら、特盛パフェを残して行ってしまった。



「おいおい、どうすんだコレ……?」


 残すのも勿体ないので、仕方なく俺はパフェを頬張る。


「ニル君……? どうしたんですか、そのパフェ?」


 セレナーデが不思議そうな顔で俺の元にやって来た。


「うん、まあ……疲れた頭に糖分補給と思って……」

「うふふ、ちょっと多すぎませんか? 私も食べてあげます。――あーん」


 セレナーデは小さな口を開ける。

 俺はパフェをスプーンですくい、彼女の口内へと入れる。


「うふっ、おいしいです!」


 セレナーデはにっこり微笑む。――可愛い。

 もしあそこで、ドロシーのあーんに応じていたら、この顔は鬼の形相だったのかもしれない。危ない危ない。


「――ところでセレナーデ、何故ここに?」

「ニル君の部屋を訪ねたけど、いなかったので、浮気していないか探し回っていたのです」


 セレナーデは「うふっ」と笑う。

 本当、危ない危ない!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る