2021年4月11日 4:18
第4話へのコメント
お父さんの家事の下手さ、おばあちゃんの気遣い。息のつまる家庭で過ごしていてそこから抜け出したい主人公の悩みの吐露がうまく描けていると思います。
作者からの返信
冬見様 私の経験を重ね書きました。 ありがとうございます!!
白咲夢彩 2021年4月11日 09:03
2021年4月10日 13:35
第1話へのコメント
反抗期真っ只中の女子と、受験。秋の描写がいいですね。トポトポとグラスを白で満たしていく。描写に一工夫あるなと思いました。赤本の事も、遠い昔同じく受験生だった私は懐かしく思い出しました。さて、序章はこのくらいで。これからどんなストーリー展開があるのでしょう???ゆっくり読みますね
冬見様 読んで頂きコメントまで ありがとうございます!! 描写を褒めて頂き とても嬉しいです😭✨
白咲夢彩 2021年4月10日 13:49
2021年4月8日 13:14
第6話へのコメント
こんにちは、如月ログと申します。 この度自主企画にご参加いただきましてありがとうございます。 少し気になったことがあったためコメント残させていただきます。もし不要な感想でしたら削除してください。 作中に「センターに落ちる」といった表現があると思います。 もし既知な内容でしたら大変恐縮ですが、センター試験に合否はありません。センター試験の点数によって大学側が開く本試験の合否が出る場合は大いにあります。ですのでここでの「センターに落ちる」と言う表現に私自身だいぶ違和感を覚えました。 厚かましく語ってしまい大変申し訳ございません。スルーしようかなとも思いましたが、気になってしまい自己満足でコメント残させていただきました。 最初にも言いましたが、削除して頂いても構いません。 この度は自主企画に応募いただきましてありがとうございました。主人公のやさぐれ加減が自分にも覚えがあり、非常に可愛らしく思いました。 私の作品にも応援などして頂きまして大変嬉しく思います。 これからも応援しております。お互いに頑張りましょう。 長々とコメント失礼致しました。
冬見雛恋
第4話へのコメント
お父さんの家事の下手さ、おばあちゃんの気遣い。息のつまる家庭で過ごしていてそこから抜け出したい主人公の悩みの吐露がうまく描けていると思います。
冬見雛恋
第1話へのコメント
反抗期真っ只中の女子と、受験。秋の描写がいいですね。トポトポとグラスを白で満たしていく。描写に一工夫あるなと思いました。赤本の事も、遠い昔同じく受験生だった私は懐かしく思い出しました。さて、序章はこのくらいで。これからどんなストーリー展開があるのでしょう???ゆっくり読みますね
狐火
第6話へのコメント
こんにちは、如月ログと申します。
この度自主企画にご参加いただきましてありがとうございます。
少し気になったことがあったためコメント残させていただきます。もし不要な感想でしたら削除してください。
作中に「センターに落ちる」といった表現があると思います。
もし既知な内容でしたら大変恐縮ですが、センター試験に合否はありません。センター試験の点数によって大学側が開く本試験の合否が出る場合は大いにあります。ですのでここでの「センターに落ちる」と言う表現に私自身だいぶ違和感を覚えました。
厚かましく語ってしまい大変申し訳ございません。スルーしようかなとも思いましたが、気になってしまい自己満足でコメント残させていただきました。
最初にも言いましたが、削除して頂いても構いません。
この度は自主企画に応募いただきましてありがとうございました。主人公のやさぐれ加減が自分にも覚えがあり、非常に可愛らしく思いました。
私の作品にも応援などして頂きまして大変嬉しく思います。
これからも応援しております。お互いに頑張りましょう。
長々とコメント失礼致しました。