そういえば。




うちの父親はかつてNTTの自社株を持ってて、早期退職時に売却価格が80万円くらいだと言っていた。

当時は「株なんか持ってたのか〜」程度だったけど、よく考えなくても毎年配当金を数万円自分の小遣いにしてたってことか。


NTTは高配当だし安定してるし、まさに貯金株って感じね。

でも私は父親が嫌いだからNTT株も買う気はない! ←そんな理由。





>10年前に出たインド経済の本

んん、私の中では、若者が多い成長国家、農業、カースト制度、人口多い、数字強いからIT得意、意外とIT大企業に人材が食い込んでいる、が印象な国だった。


災害が多くて人災も多いから、貯金大好きで保守的か。そりゃ若いわな……あと、10年前ですでに政治系の投票がネットでできる……だと!?

むしろ、なんで日本できてないんだ?

ネット投票なら出不精な私も投票するぞ。と考えて、金持ち高齢者が多い日本だからか、と思った。


となると、これからもう10年もすると金を持ちつつネットにも忌避感がない50代が主役の時代がくる?

デジタルなんたら庁もできるらしいし、世の中が一気に変わりそうやね。



>日本株大相場

市場テクニカルで30年ぶりくらいの大相場サインが出てるらしい。

テクニカルはもう、証券会社のサイト任せな私としてはニヤァ〜としか。


というか、日本株でいいやと思った理由の一つがこれなんだよな。

市場全体が割安なら、これから伸びる可能性があるってこと。

そんでもって、日本が豊かになる資金として使われるならまぁ良いかなって。


アレルギー体質的に外国暮らしができるとも思えない私としては、日本の頭良い人たちにがんばってほしいわけだ。

だからこう、しぶとそうだったり強かだったりな企業に投資しているのじゃ。



>2016年チャイナ・ショックの本

人口ボーナスの終わりと関係する、ね?

実はブラック時代に起きたことだから、不眠と窒息死相手に戦ってた私はチャイナ・ショック最近知ったんだよね。

リーマンショックとギリシャは記憶にあるけど、チャイナ・ショックは知らん。


というか、突然フマキラーの話がぶっこまれててびっくり。フマキラーの外国部門にこういう人が居るのなら、フマキラーさんに革命の影響は少なそうな気がする。

ふーん、ふーん。

強かでおもしろいじゃん!

自己資本比率が高い企業って、こういう意外な繋がり的な話が多い気がするよ。



>おみくじさん

「相場 待て 日を選べ」「商売 損なし 相当利あり」みたいな感じやった。

うわぁ、ハジメテ書いてることが変わったぞ。

楽観視する気はないけど、こうサインめいたのが重なるとドキドキやね?


日を選べ。

つまりは、絶好の売り時買い時が来るということ!?

正解はどっちだ!!



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る