第369話立て籠もり

 天竜川で足止めを喰らった徳川家康に追い打ち。




春日虎綱「気賀の民が堀川城に集結しています。」




 気賀は浜名湖北東部に位置する交通の要衝。徳川家康が遠江に進出する際、通った場所。堀川城は付近を流れる都田川の支流を巧みに活かし、満潮時は船で無ければ到達する事が出来ない要害。ここが塞がれると陸路を使っての三河への行き来が困難となる場所。その北に位置するのが家康との間で村上義清領となる事が決まった井伊谷。




私(村上義清)「(家康に)疑われている?」


春日虎綱「いえ。それはありません。井伊谷から追い出した者も、その中に含まれていますので。」


私(村上義清)「そう言う体にしておいて。とかあるでしょう。」


春日虎綱「家康といくさをしたいのですか?もし追い出した連中を使って戦うのでありましたら……。」


私(村上義清)「『お前(村上義清)が独りでやればいい。』だろ?それはしておらぬ。」


春日虎綱「何よりであります。」


私(村上義清)「誰かが裏で手を引いている?」


春日虎綱「あれだけの数が集まったとなりますと、相当大きな何かの働き掛けがあったと思われます。」




 その数2000。




私(村上義清)「義信か?」


春日虎綱「家康との約束を違える事を承知の上で遠江に進出していますし、形式上は離反の形を採っている駿河(今川領)を通らなければ人と物の行き来をする事は出来ません。加えて海は今川の者が司っている完全なる飛び地となっている中、家康が天竜川を渡って来る事は何としても阻止したい。そのためには、家康の背後を攪乱する必要がある。十分に考える事が出来ます。」


私(村上義清)「義信が(天竜川を)渡る?」


春日虎綱「まだ見付に拠点を構える事が出来ていませんので、危険は冒す事は無いと思われます。」


私(村上義清)「と言う事は義信では無い?」


春日虎綱「わかりません。武田は焚き付けるだけ焚き付けておいて、助けに行かない事はよくありますので。」




 越中の神保や椎名。越後では北条高広に本庄など実例は多数存在。




私(村上義清)「そうなると堀川は、義信の捨て石にされて終わり?」


春日虎綱「それならば良いのでありますが……。」


私(村上義清)「気になる事があるのか?」


春日虎綱「井伊谷のすぐ南でありますので、気にならないと言えば嘘になります。井伊谷奪還を条件に指揮している者が居る可能性がある事も否定はしません。彼らにとって十分な見返りとなりますので。」


私(村上義清)「堀川城に籠った連中が井伊谷を狙って来る?」


春日虎綱「勿論、備える必要はあります。ただ私が気になっているのはその事ではありません。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る