第169話神輿

私(村上義清)「政虎が単独で上洛することは。」


真田幸隆「それでしたら別に関東に入る必要は無いでしょう。関東の諸将もあの山をわざわざ越えて越後に攻め込む理由もありませんから。」


私(村上義清)「越後から海を使っての交易は魅力的だぞ。」


真田幸隆「それ以上に雪がきついでしょうし、越後に陸揚げしたところで自分の土地に持って行くことはほぼ不可能であります。それに政虎が単独。それも軍事目的となりますと、朝倉が通すとは思えません。仮に通したとしましても。」


私(村上義清)「退路を断たれる危険がある。」


真田幸隆「はい。」


私(村上義清)「そのためにも関東の諸将が納得する神輿を用意しなければならない。」


真田幸隆「はい。彼らの夢であります『関東公方を将軍へ。』を叶えるのでありましたら古河城に入れました(足利)藤氏はうってつけの人物ではあります。ただ彼を神輿にするとなりますと、目的は当然『倒幕』になりますので朝倉が通すことはありませんし、京との繋がりが強い一向宗も黙ってはいないでしょう。」


私(村上義清)「加賀ないし越前の国境でいくさになる。」


真田幸隆「敵の敵は味方で朝倉と一向宗が手を携える可能性もありますので、下手をしますと越中で進退窮まる恐れもあります。そうなりますと小田原の時同様、厭戦気分がみなぎることになりまして。」


私(村上義清)「関東の連中が帰ってしまう。」


真田幸隆「はい。」


私(村上義清)「そうなると別の人物が必要となるのか。関東の連中が政虎の言うことを聞き、かつ将軍を救う目的を達成することの出来る。将軍と対立することにはならない。出来ることなら越前若狭は自由に行き来したい。朝倉との揉め事にはならない。そんな人物っているのか。」


真田幸隆「殿。」


私(村上義清)「どうした。」


真田幸隆「ひとりうってつけの人物が、今。宙ぶらりんになっていると思われますが。」


私(村上義清)「宙ぶらりんになっている?」


真田幸隆「はい。そのかたは行動力がありますし、確かな経歴も持っております。」


私(村上義清)「関白のことか?」


真田幸隆「はい。関白様は将軍様や関東公方と言いました武士の秩序とは一線を画しています。」


私(村上義清)「そうだな。」


真田幸隆「政虎の目的は京は将軍様。関東は関東公方を基礎に置いた秩序の回復であります。けっして自らの領土欲のためではありません。」


私(村上義清)「両者のもと。それぞれの筋目に従いさえしていればそれで構わない。」


真田幸隆「ただそれを実現するためには政虎自らの手勢だけでは難しい。関東の諸将の兵力と、越後から京までの行き来が安全に出来なければなりません。そのための神輿として、今。京に居づらい状況に陥っています関白様を利用します。目的は関白様が本来いるべき場所で生活を営むことが出来るように。関東の連中につきましては関白様を『京における関東公方の名代』とでもすれば宜しいかと。」


私(村上義清)「政虎に伝えたほうがいいか?」


真田幸隆「いえ。北条が健在でありますし、今川領があのような状況にありますので。彼には越中上野辺りで右往左往してくれているほうがこちらとしては好都合であります。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る