第151話動揺

私(村上義清)「国人衆に動きは見られぬか。」


春日虎綱「此度のみならず織田とのいくさの際、これまで最前線で戦ってきたのは三河の国人衆であります。新参の先方でありますので仕方がないと言えば仕方のないことでありますが、常に危険と隣り合わせ。その割に見返りがない。しかし相手は今川義元。逆らったら最後。滅亡の道しか残されていない。従わざるを得ない。と我慢の日々を過ごしていたのでありましたが、今回怖い義元が討ち死にしました。」


私(村上義清)「だからと言って独立できるわけでは。」


春日虎綱「ありません。西からは織田信長が迫っておりますし、駿河遠江並びに三河の大半は今川の勢力下にあります。」


私(村上義清)「織田が攻めて来る。自分では対処することが出来ない。だからと言って今川には従いたくはない。」


春日虎綱「はい。」


私(村上義清)「(今川)氏真は何をやっておる。」


春日虎綱「領内に向けては、国人並びに神社仏閣からの要望応じ所領安堵の判物を出すことにより繋ぎ止めを図っています。一方、領外に対しては幕府と掛け合い相伴衆に列しています。」


真田幸隆「将軍様の権力を使って領内の維持を狙っている。」


春日虎綱「そうなるかと思われます。ただ。」


私(村上義清)「どうした。」


春日虎綱「国人に対し、新たな人質の供出を求めています。」


真田幸隆「『お前らなんか信用して無いよ。』と公言したようなものだな。」


私(村上義清)「実際、信用出来ないのだろうけど。」


真田幸隆「氏真にはまだ自分の親衛隊がありませんし、頼ることの出来る義元譜代のものたちが桶狭間で討ち死にしてしまったとなれば仕方がないことなのかもしれません。しかし、人質を取ったところで裏切る時は(人質を)見捨てますからね。」


私(村上義清)「だから意味が無いんだよな。お前(幸隆)のところの三男のように近習として取り立てて育てるほうが賢いんだけどな。」


真田幸隆「ただ今川の規模となりますと、有力な国人の子息だけでも相当な数になりますから全員を全員となると難しいと思われます。」


春日虎綱「その近習なのでありますが。」


私(村上義清)「どうした。」


春日虎綱「大高城から撤退した松平元康について。」


私(村上義清)「駿府で育てられ義元の姪と結婚した一応人質の立場ではあったが、もはや一門衆と呼んでも過言ではない。」


春日虎綱「はい。その元康が父の本拠地でありました岡崎に留まっています。」


私(村上義清)「氏真の要請で。」


春日虎綱「いえ。違います。『織田信長に備えて。』と申しているとか。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る