第218話 読書推薦文

「それからこれが学校のタブレットで、これがペン。それから……」


 次々にテーブルに置かれるものの中には、そういうのとは関係ない師範への差し入れとか、みんなで食べるおやつとかも入ってた。


「あとこれ」


 そう言って置かれたのは、小さな文庫本が二冊、本屋さんのカバーがかけられている。

 手に取ってみると、「かくれさと苦界行 隆慶一郎」……!


「これ、続編?! ありがとう!」


 もう一冊は、もう読んだ「吉原御免状」、めっちゃ嬉しい!

 モコに返しちゃうって思ったら、なんだか淋しかったんだ。

 これで今度の研修のとき、ちゃんと返せる。


 母さんはおれのパソコンの設定をやって、寺へ寄ってから帰って行った。

 おれはるんるんで部屋へ荷物を運んで、さっそく続編を手に取って寝転んだ。


『滝夜さん』

「なに?」

『読むのストップです』

「えっ、何で?」


 楽しいことを輝夜が止めるのは、すごく珍しいことだ。何かあったのかな。


『読書推薦文を書くのです』


 あ。

 そうだった。

 元々宿題にしようって思ってたんだった。忘れてた。

 ちょうどパソコンも来たし、確かにやるなら今だった。というか、そのために今持ってきてくれたのかもしれない。母さんならあり得る。

 続き読みたいし、早くやっつけよう。


 おれはパソコンのスイッチを入れて、学校のアイコンをクリックする。

 提出物のタブにある「読書推薦文」を開くと、条件に900字以上と書いてあった。長々と友達に語りまくった経験から言って、ちょろいと言わざるを得ないぜ!


 そしてシンプルなフォーマットに、最初の書き出しを試みる。

 試みるけど、あれ、どう言えばいいのか分からなくなったぞ??

 すごい小説を読みました? おかしくね? すごいってアリ? 面白い小説をに変えた方がいい? って言うか、そこから始めるのってどうよ。推薦ってつまり人におすすめするっていうことだよな? すごかったから読んでっていうのはいいとして、それって何て言えば……


 言いたいことと書く内容が一致しないまま、いつまでもカーソルは微動だにしない。

 こんなつもりじゃなかったけど、そういえば今までだって、すんなり書けたことなんてなかった。

 あふれ出るほど書きたいことがあれば、文章はそれだけたくさん出てくると思ってたけど、どうもそうじゃないらしい。


「助けて輝夜、書けない」

『そうですね、ではわたしに聞かせてくれた感想を文章に出力します。それをかいつまんで構成してみましょう』

「そうかも。ありがと」


 相当語ったから、削り倒してもあまりあると思う。すぐに開いてみると、文字数を見てびっくりした。


「二万八百九? マジか」


 ぜんぜんピンと来ないが、900字との差は歴然だ。ページがものすごい続いてる。それはすごい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る