閑話 弱小領地の生存戦略?



「クレイン様、頼まれていた本を持ってきましたよ」

「ありがとう、そこに置いておいてくれ」


 執務をしているクレインの部屋へ、両手で本を抱えたトレックがやってきた。

 結構な数があり、運ぶだけで一苦労といった量だ。


「しかしまあ、よくもこんなに読みますね」

「知識はいくらあっても困らないからな」


 人生を繰り返す度に新たな知識を習得してきたクレインだが、毎回読むものが違うのだから、徐々に読んだことのある本を見かけることが多くなる。


「でも軍略とか、内政の指南書はかなり読んだから……抒情詩じょじょうしみたいな、文化的な方にも手を広げてみるか?」


 クレインが愛読しているのは実用書ばかりだ。


 他所の貴族を相手にする機会も増えることだし、少し教養を身に着けた方がいいかとは思ったが――彼の本選びにとって最も重要な点は、政策に役立つかどうかだった。


「でしたらマリウス殿のように、戦記物でも読んだらどうです?」

「戦記、ねぇ」


 トレックがよく仕事で組んでいるマリウスも、中々の読書家だ。

 趣味と実益を兼ねて、よく戦記物の本を読んでいる。


 現実的にあり得ない戦術もよく出てくるが、実際に使われた奇策が載っている場合が多い。


 戦術論として大真面目に学ぶような内容ではないとしても、何か得るものはあるだろう。

 そこについてはクレインも同意する。


「そうだな。次は戦記も仕入れてくれ」

「毎度ありがとうございます」


 仕事が片付き机から離れたクレインは、早速トレックが持ってきた本のラインナップを確認してみる。


 しかしさっと眺めたところ、見たことがあるような内容の本ばかりだ。


「やっぱり読んだことがある分野の本だと、どうしても内容が似てくる。本だけでは頭打ちだよな……」

「専門知識は専門家に聞くのが一番早いというのは、まあそうです」


 復習も重要だが、何度も見た内容を学び直したところで効果は薄い。

 だからクレインの温度感はそれほど高くなかった。


「……今度ビクトール先生に、専門家の知り合いがいないか聞いてみるか」

「クレイン様も雑読家ですが、そこまでいくと自分で本でも書けそうですね」

「俺が? いや、時間が無いよ」


 確かに本を楽しむというよりは暗記を繰り返してきた。

 古今東西の本を乱読してきたのだから、基礎となるものは持っているだろう。


 しかし仕事の合間に本を作るなど結構な激務となる。だから自分で執筆するというのは、クレインとしては難しいと思っていた。


「大丈夫ですよ、クレイン様。要はストーリーがあればいいんですから」

「ストーリー、ねぇ?」


 その点でトレックの認識は少し違う。

 彼は一転して、身を乗り出すほど前傾姿勢になり、クレインに語る。


「例えば私がクレイン様の一生を聞いて、作家へ依頼をかければいいんです」

「なるほど、自伝のようなものか」


 自分の活躍を本に残したがる者は多い。

 立場が上の貴族ほどその傾向がある。


 クレインとて今では、それなりの影響力を持つようになった。何度もやり直しているという点さえ伏せれば、働きは歴史書に残るほどだ。


「そうですよ。銀山発見の経緯から書けば領地持ち貴族に売れるでしょうし、市民から見ても面白い読み物になりますよ」

「……そうかなぁ」


 トレックが何に情熱を燃やしているかは分からないクレインだが、褒められて悪い気はしない。

 今までの行いを多少脚色するだけでも、英雄譚か内政物語くらいは書けそうだ。


 そんなふうに一通りおだてた上で、トレックは本題に入った。


「で、これなんですが」

「これは?」

「クレイン様の逸話をまとめたものです」


 クレインが目を通すと、それはスルーズ商会で雇った作家が書いたものらしく、既に物語の大枠はできていた。


「ここにクレイン様視点の情報を付け加えていただけば、いつでも発売できますよ」

「……商売の話だから熱が入っていたのか。まあいいけど」


 トレックも確認は済ませているので、内容自体に特段の誤りは無い。

 これを脚色したとしても、特に名誉を損なうものではないだろう。


 少しでも影響力の増加に繋がるならと、クレインもあっさりと了承した。


「助かります。人員は押さえてあるので、来月辺りまでにお願いしますね」

「無茶を言うなよ……」


 激務漬けなのに、締め切りを迫られてはたまらない。

 そう思ったクレインは呆れたが、トレックの方は真剣だ。


 手回しのいいことで、既に刊行のための人員を押さえていると言う。


 なんだか予定調和のようで上手く乗せられたと思うクレインだが、ここでふと、本のタイトルが目に入った。


「もうタイトルまで決まっているのか」

「ええ、こんな感じでどうでしょう」


 そこに書かれてあった文言を見て、クレインは何とも言えない顔をする。


「弱小領地の生存戦略……ねぇ?」


 今までの経緯を考えれば的外れでもないタイトルだ。


 クレインは納得する反面、貴族の自伝に付けるタイトルではないよなと呆れていた。

 しかし反論は飛んでこないので、トレックは念押しを重ねる。


「準備は進めておくので、原稿だけお願いしますね」

「分かった分かった、用意はしておくよ」


 商談が終わり満足そうに帰っていくトレックを見送ってから、クレインは手元の本を見て、やれやれと首を振る。


「これも領地の成長に貢献してくれるといいんだけどな」


 本を通して有名になれば箔が付くだろう。

 所詮は田舎の若造領主と、中央貴族から下に見られることは減るかもしれない。


「……まあ、広報活動も必要なことか。頑張ろう」


 だからクレインとしても、ここは手を抜けない。

 彼は秘密に触れない範囲で、本への注釈を始めた。




――――――――――――――――――――


 以下、宣伝など。


 まずは書籍版発売による変更点。

 書籍ではアースガルド領の初期人口や、その他細かい設定を変更しました。


 一番大きなところで人名の変更があり、WEB版も3月末辺りから、少なくとも人名については修正を始める予定です。


 執事のクラウス → ノルベルト

 ヴァナウート伯爵 → ヴァナルガンド伯爵

 

 前者はクレイン、マリウスなどと名前が被りがちで、覚えるのに苦労したというお声をいただいたので、元々つけようと思っていた第二候補から採用。


 後者はモチーフが分かりにくいということで、初期設定に戻っています。


 ヴァナルガンドはフェンリルというモンスターの別名で、東伯の名前はアースガルド領を破壊しに来る化け物+αという名称で構成されていました。


 元が分かる人が少数派な上に、造語では分かりにくいかと思い、シンプルな方に戻しています。



 また、書籍版の発売日が決定したのでお知らせします。


 書籍1巻:2022年 2月 28日 発売。

 書籍2巻:2022年 3月 30日 発売予定。


 通常は半年に一冊のところを、2ヵ月連続刊行です!



 第1巻の購入特典などは以下の通り。


①共通特典SS

 ゲーマーズ、アニメイト、メロンブックス、ワンダーグー、とらのあな。

 いずれかの店舗で購入されるとSS小冊子が付いてきます。


②アニメイト限定SS

③メロンブックス限定SS


 例えばアニメイト様で購入されると、特典①と②の二冊が付いてきます。


④ゲーマーズ限定特装版

 ④だけは有料特典ですが、ゲーマーズ様限定で、第1巻から特装版を販売予定です。

 特装版はそこまで数が出ないそうで、こちらも無くなり次第終了です。


 特典内容は、描きおろしイラストの付いた32Pの冊子。

 第七十七話、マリーへのプロポーズを補完する内容の前日譚なので、WEB読者に喜んでもらえたらいいなと思います。



 書籍版は本の値段が上がらない限界まで加筆したので、ストーリーの分量がWEB版の1.5倍超えになっています。


 WEBで出していない情報が出てきたり、違う分岐を設定してあったりもします。


 同じ舞台で違う話になるように書いてあるので、どちらか一方というよりは、WEBをお読みになっている方の方が楽しめるかもしれません。


 宣伝が長くなりましたが、WEB版にも変更を加えるのでここで告知しました。

 書籍版も是非、よろしくお願いします!


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る