第67話 ケープ村の1日


 ここを出たのもつい最近だと思ったが、みんなに「久しぶり」と言われて、結構長く出てたんだと実感した。


 今日も村のみんなと街の話をしていると、仲良かった奴がいない。


「そういえばベアさんはどこ行ったの? 仕事?」


 そう聞くと、みんな苦笑いして一人が話してくれた。


「彼は隣村に行ってるんだよ。場合によっては村ごと引っ越すかもしれないからね。その連絡さ」


 そういえば、そんな話もあったな。


「ベアさん頼りがいあるからね。ベアさんが引退したら大変なことになりそうだ」

「本当にそこなんだよね。息子さんもがんばってるけど、他にも人材がいればね」

「各族で後進は育ててるんだけどね」


 みんな後継には苦労してるようだ。

 やりたいと思わせないと伸びも悪いからな。

 親は苦労しているな。

 俺はほら。

 あれだ。

 そう! 孤児達がいるからな!



 そんな会話をしていると思ってもなかった質問が来た。


「薬人はスキル貰わなかったのか?」


「あ!」

「その反応は貰って無いんだね。ははっ」

「他に良い技を持っておるから、薬人には必要無いじゃろう」


 ヤギさんの言う通りだな。

 決して、欲しかったとかは思ってない。


 人族にはあまり広まってないが、スキルや魔法だと感知されやすくなるという欠点があるらしい。獣族は体感でそれを知っている為、技術として体得する努力もしているそうだ。

 ちなみに獣族だからと言って、魔法が使えない訳ではなかった。魔法よりも優秀な肉体があるから、体を動かす方が好きらしい。

 マーガレット先生も獣族の話はしてなかったけど、詳しくなかったのかね。それを聞いてみると、獣族も獣人族も元は同じなんだとか。獣成分が強いかどうかで言い分けている。その為、種族の特徴は獣人族の説明と同じになる。

 そうすると半亜人はどうなるんだと聞いてみた。

 半亜人も同じなんだってさ。

 それならなんで差別されるんだろうな?


「それは匂いだね」

「いやいや、波長でしょ」


 と2つに別れた。

 どちらにも言えたのは、元種族の匂いや波長を2つ持ってて、それを感じ取っていると言う。

 なぜ差別されるのかと言うと、単純に優秀だからだそうだ。

 2種の特徴を併せ持つ為、才能に恵まれている。

 その為、自分達とは違うと区別が悪化していったという。


「そんなことがあったんだねー。南村の人達も苦労してたんだな」


 そう言うとみんなも興味を示し出した。


「そこの村はちょっと行ってみたいな」

「私も気になる」

「同じ苦労をしたのじゃ。何か助けになれば良いが」


 そこにタヌキ族のタルポがやってきた。


「あぁ! ここにいた! 探してたんですよ。屋台のことで聞きたいことがあるので、ちょっと来てください」

「呼ばれたから行ってくるねー」


 そう言いながらも、襟首を捕まれ引きずられる。


 ……

 …………


「おう、来たっすね」

「狐族の……」

「フォッコっす。相変わらず名前覚えるの苦手っすね。それよりも、ここの金属なんすけど」


 そういって屋台の付属品について聞いてきた。

 樽乗せ等、木材加工でなんとか出来る場所は良い。だが、金属部分や魔道具を使ってる場所は難しいという。

 俺も魔道具はわからないんだよな。

 ドワーフを引き込めたら良いんだが、森に住み込む物好きは見たことがないと言っている。

 パーツだけ外注するか、技術を教えてもらうしかないだろうな。


「獣族はこの国周辺だと煙たがられてるっす。村に売りに行く時も……」


 っぽん!

 と音をたてて、獣人族に変身した。


「こんな風に化けるっす」


 前に聞いた気はするけど、変化するのは初めて見た。


「すげぇぇぇ」


 思わず拍手する。


 全部の特徴を消すのは大変なので、基本は獣人に変化するらしい。長時間は難しいのと、見た目だけで感触はそのままな為、触れられるとわかってしまうという欠点がある。


「タヌキ族長のボンゴさんは、数週間変化してられるっすけど、村外の対応担当なので動かせないっす」

「じゃあ、外注するしかないよね」


 そう言って、蛇口を注文した時のことを伝えた。


「たまたま、魔法陣を描ける人がいたって、運が良いっす。しばらくは水壺か樽で代用して使うしか無いっすね」

「そんなぁ。せっかく馬車を改造できると思ったのに……」


 タルポが相当残念がってるが、どうしようも無いな。

 無理に誰かを街に行かせるわけにもいかないし。

 というか屋台あげるか?

 長距離移動には耐えられ無いし、良いかな?

 そう思ってるとオスクの目がウルウルしだした。


「だ、大丈夫だ。ちゃんとこいつも持って行くからな!」


 そう言うと屋台にしがみついて、クワクワ鳴き出した。

 そんなに大事なのかよ。

 しかし、旅のことを考えるとそのままってのもなぁ。


 するとタルポが察したのか、声をかけてきた。


「何か考え事ですか?」

「んー。この屋台が獣王国まで持って行って、壊れないか心配になってな?」

 くわわっ!

「しょうがないじゃん。元々の耐久力が無いんだし」

「そういうことなら村長に相談すると良いですよ。あの人は魔術も長けているので……ん! 村長ならこの水が出るのも作れるか!?」

「ぬおぉぉぉ! 早速聞きに行くっす!!」


 みんなで村長の家に向かう。


 ……

 …………


 くわっくわわ!

 くわくわ!

「ちょっと! 玄関前陣取らないで。」


「はいはい。お待たせ」


 ギィィ。


 くわわ!

「ん? ターさん所の鴨君だね。何か用?」

 くわーっくわ!

 くわわ!

「え? 移動する家が壊れそう?」

 くわぁ。くわくわ!

「長旅に耐えられて便利にねぇ? それならターさん出来たんじゃない?」


 村長がそう言うと、オスクが飛びかかってきた。


 くわぁ!?

「え? 何? 知らないよぉ!」

「ほらほら、あれだよ。前に種に保護かけてたでしょ。それと小さくするの」


 保存と縮小化の術か?


「確かに縮小化は使えるかも。でも、保存はダメだよ。あれは元の耐久力に依存するからね。これが新品ならまだ生命力もあったんだけど、中古だからなぁ」

 く、くぁ。

「あぁ。それなら私が元気にしてあげるよ。そういうのは得意なんだ」


 村長は屋台に近づいていく。


 一通り触って調べるとブツブツ呟き出した。


「ちょっと古いな。新しい芽がいるかもな」


 袖の中を探っていくつか種を取り出すと、屋台の土台に付けて魔法を放つ。


【ほーれほれ。育って枯れ木を元気にしてちょうだい】


 精霊が集まってきて、種に力を注ぎ込み始める。


【あっちもこっちも手伝って!魔力があるから遊びに来な】


 世界樹に居た精霊も寄ってきて、一緒に力を注ぐ。

 すると種が芽吹いて、大きくなる。

 それに釣られるように屋台の木材からも新芽が生える。


「おぉ! 久しぶりに村長の精霊術を見たけど、やっぱり凄いっす!」

「精霊語がわかれば、何言ってるか理解できるのですが」


 そうか、あれは精霊語か。

 言語覚えすぎて訳わからなくなってきたな。


「ほら。これでターさんでも強化できるよ」

「おう。お前かなり成長したなぁ」


 声をかけるとポン! という音と一緒にブドウが成った。

 お前どういう構造してるん?


「良い感じだね。多少もっさりしてるけど、雨漏りの心配も無いよ」

「こんだけ天井が茂ったら漏れないでしょうよ」


 一周見て回ったが、問題なさそうだな。


「ターさんも精霊語出来るんだからやってみたら?」

「え? 俺に出来るかな?」

「精霊語話しながら魔力を流すんだよ」

「じゃ、じゃあ」


 巾着からニンニクの種を取り出し、どこに植えようか迷ってしまった。


 キョロキョロ見回すと、空いてる大きめの鉢があった。

 それに植え付けて精霊語を話す。

 何て言ってたっけな。


【そいやそいや! 強く育て! せいやせいや! 精霊こっちゃこーい】


 すると周りの土から小さなおっさんが出てきた。

 よっ久しぶりと片手をあげて挨拶してくる。

 そして種に向かって、おもむろにシャドーボクシング。

 パンチしながら力を送ってるようだが、それで良いのか?


「え? 何その子達? 土の精霊ってもっと……そうそうあの子達みたいのだと思ってたけど」

「ここの精霊って、とんがり帽子で小人感があってかわいいよな。だが、俺が居たところの土精さんは、小さいおっさんだ」


 風精(羽虫)、水精、火精、場所によっては光闇雷。

 その他色々、みんな結構可愛いんだよ。

 だけど土精さんだけ、おっさんだ。


「しかし、このおっさん達が一番働き者なのも事実なんだよな」


 そう言うと仕事も終わったのか、額を手で拭いつつお互いにサムズアップ。

 そして土に溶けて行く。

 鉢に植えた種を見てみるが小さな芽が出ている程度。


「失敗したかな?」

「でも魔力量は半端ないよ」


 村長と顔を見合わせていると変化があった。

 芽が急激に太くなり球根の上部が顔を出す。


「大丈夫だったみた……」


 すぽん!


「「「「へ?」」」」


 鉢から球根が飛び出した。

 良くみると球根に顔がついており、目は一文字で口は文字通り口の形。

 そいつがブルブル震え出し一声あげる。


「マシマシ!」


 そう言うと、ぶっとい4本の根を足のように使って走り去ってしまった。


「ターさんは新種の魔物を作ってしまった」


 ……

 …………


「オスク。屋台が立派になって良かったな!」

 くわぁぁぁぁ!








 数十年後、元王国の領地に新種のトレントが出たと、騒ぎになったとかならなかったとか。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る