・終わりかけの学園祭をギャルと歩く

 午後3時の公演を終えると、やっと俺たちの自由時間がやってきた。

 力と声を出し切って、さしものクロナも最後はヘトヘトだったけど、それでも一緒に残り少ない学園祭を回りたいと言ってくれた。


 そこで俺たちは乱立する喫茶や屋台をハシゴして、携わった文化部を回ることにした。

 ……片方はあのメイド服でな。


「その格好、どうにかならないのか……?」

「ならないよ。バイト先の宣伝にもなるし、もう開き直ったから」


 隣のクラスでは、パウンドケーキと紅茶の出る喫茶店を開いていた。

 俺たちは一つの机を中心にして向かい合い、紅茶味の甘ったるいパウンドケーキを紅茶で流した。


「大受けだったな。プロからスカウトが来たりしてな」

「あははっ、ないないっ! 凄いのは軽音部のみんなだし!」


「それもあるけど、お前も凄いと思った。尊敬したよ、クロナには人前に立つ才能がある」

「も、もう……そういうの照れるじゃん……」


「本心から言っているだけだ」

「いくらなんでも褒め過ぎだよ……」


 目の前のメイドさんが、エプロン姿の学生に給仕を受ける姿がちょっとだけシュールだった。


「卓球部のたこ焼き食べたか?」

「あ、たこ焼き食べてないっ!」


「美味かったぞ。まだ売り切れてないといいんだが……」

「急ごう! いくよっ、与一!」


「たこ焼きごときにそんなマジになることかな……」

「だって食べたかったんだもん!」


 喫茶店を飛び出して、俺たちは校舎前の出店に向かった。

 いったいどこから、卓球部はたこ焼きの屋台道具なんて確保してきたんだろうな……。


 その屋台にはセロテープで張り紙が張られていた。

 『タコ無したこ焼き100円引き』


「たこ焼きからタコ取ったら、ただの焼きじゃんっ!」

「まあそうだけど。けどタコ焼きのタコって重要か? たこ焼きって生地がメインだろ?」


「全然重要だよ……っ。あんパンに付いてる粒々のやつくらい、重要だよ……っ」

「ケシの実な」


 作り置きのタコ無しを買って、ブーたれるクロナと一緒に校舎の陰で立ち食いした。


 文句を言いながらもクロナはがっついて、やっぱりタコは重要じゃないのではないかと、不毛な一言を口に出しそうになった。


「関西の方だと、牛すじとか、こんにゃくが入ってるのもあるんだって!」

「へー。タコより牛すじの方が美味そうだな」


 2人で1パック平らげると、次はカード部に向かった。

 いや違った。科学部カードゲームの展示を見に行った。


「ドローッ、トラップカード発動であります! おっ、与一も来たでありますか!」

「ぐぬぬぬ……こ、このままでは、叔父上より賜った秘蔵のエロ本――いやビニ本が!」


 なんかとんでもない物を賭けていた……。

 もう遅い時間だというのに、部にはカードゲームガチ勢が集まって異様な雰囲気だ。


「与一、ビニ本って何?」

「知らん……」


 逃げるように科学部を離れてさらに校舎を回ると、校内放送で実行委員に召集がかかった。

 そこでクロナと一緒に恒例の会議室に立ち寄ると、テーブルの上に2Lサイズのコーラが5本も置かれている。


「おー、よくがんばったなー、お前らー」

「あの、これってなんの集まりですか?」


 責任者である担任が気の抜けた声で、紙コップにコーラを注いで俺たちに差し出す。

 受け取る他になかった。


「何って打ち上げに決まってるだろ。がんばったお前たちへのご褒美だ」

「ごめんね、後半あんまり手伝えなくて」


「いや、大受けだったそうじゃないか。……後でお局様に、生徒にメイド服着させるなんてなんとやらと、文句を言われそうだがなぁ……めんどくせ……」

「すみません、俺が最初にそそのかしたんです」


 単なる紙コップ一杯分のコーラに過ぎないけれど、ねぎらいの気持ちが嬉しくて身に染みた。

 ぬるくて、ちょっと気が抜けていて、音頭という概念のないゆるゆるの打ち上げは、気楽でデタラメで楽だった。


 俺たちは半月と少しを一緒にがんばってきた仲間だ。

 この打ち上げを終えれば、もう集まることもない。


「ははは、ありゃ最高に面白かったから別にいい。それに校長も褒めてくれてな、お前らのおかげで先生得しちゃったわ。ありがとな、藤原クに物部ヨ」

「はいはい、なんでわざわざそういう照れ隠しするかなー……」


 もう少しここでゆっくりしたら家に帰ろう。

 実行委員のみんなと別れるのは名残惜しいけれど、家ではきっと茶畑さんが俺たちを待っている。


 俺たちに大切な話をするために。


「おっさん待たせると悪いし、そろそろ帰ろうっか?」

「クロナが言わなかったら、俺がちょうどそう言うところだったよ」


「マジでっ? うちら相性いいのかも……!」

「そうかもな」


 かくして、俺たちの学園祭は大成功で幕を下ろした。

 俺はあの輝いていた藤原黒那の公演を、一生忘れることはないだろう。


 学園祭という花舞台で、彼女は己の全てを出し切って、若さと歌声と度胸で観客を魅了した。


 しかし同時に俺はあの家の管理者だ。何があろうと、クロナとの距離感を間違えてはならない。

 そう深く自戒をしようとしても、心の奥底で俺自身が拒むのを感じた。


 今日の俺は藤原黒那に魅了されている。

 それほどまでに第二体育館で見せられたクロナの姿は、輝きという輝きに満ち満ちていた。


 俺は藤原黒那のファンになってしまった。そこだけは偽らずに認めよう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る