応援コメント

長編が書けない人のための長編用プロット作り」への応援コメント

  • 自分も1000~2000字程度のショートショートはなんとか書けるけど長編が苦手なタイプなので、とても参考になりました。
    長編を書く前のネタ準備やミックスする方法なんかは、まさにこういうことが知りたかったんだよ! という内容でした。
    がんばって少しずつ長い物にも挑戦してみたいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    やっぱり、人によって、長短の得手不得手ってありますよね。僕ももとは長編派で、短編はほんとに苦手でしたねぇ。たくさん練習したので、短編も書けるようになりましたが。

    旗尾さんがふだん書かれる長さが1000〜2000字なら、この回で紹介してる方法でも、いきなり10万字は難しいと思うので、まずは十倍の2万字をめざしてみられるといいかもですね。

    ネタをまぜて書く以外にも、描写量を厚くする必要が出てくるだろうと思います。長編を読んで、ほどよい描写量を研究してみてください。

  • ミックスかあ。
    私なかなかそこら辺が器用にできないから長編書けないんだろうなあ。
    涼森さんが買いてるのを読むと書けそうな気がするのは、涼森さんが書ける人で、簡単に説明してくれてるからですね〜
    参考にがんばります。
    今年は一編ぐらいは長編書いてみたいです。

    作者からの返信

    プロット組むのは得意なんですが、僕がパズルゲーム好きだからかもしれませんねぇ。
    なんか使ってる脳みその部分が同じなんですよね。

  • ショートストーリーのミックスで長編を仕立てる方法、例もふくめてとてもいいですね!
    私は長く書くの自体は平気なんですが、短くするのが苦手で……(;'∀')
    だいたい詰め込みすぎて話がわかりにくくなってしまったり、盛りあがるポイントが読者に伝わってなかったりするのが悩みです。プロット段階で削るよりは、一度完成させたあと涼森さんみたいに寝かせて校正して出すのが正解なんでしょうか。

    いま、リアナと関係ない新作長編を一本書いていて、わかりやすくするためにオムニバス方式にしようかと思っていましたが、ミックス方式に心が動きました(〃ω〃)

    作者からの返信

    長編派、短編派っていますよね。

    僕も前は長編はいくら長くても平気だけど、短編が苦手でした。
    エブリで妄想コンテストにチャレンジするために、たくさん短編を書いたのがいい練習になりました。

    あと、文字数制限が1200字以内っていうショートショートのイベントがあって、それのために40話くらい書いたときに、不必要な飾りを全部そぎとる感覚が養われましたね。
    あれ以降、短編用の長さで書くにはどのていどのストーリーで、描写はこのくらいとか、わかるようになりました。

    やっぱり練習ですかねぇ……けっきょく、それしかない(^_^;)

    短編はとにかく、ネタ一つで書くことですね。オチを決めておいて、それだけのために書く。あと、キャラクターを走らせない。短編には個性的なキャラはあんまりいらないです。登場人物の数は必要最低限にまとめる、とか。

    長編がいかに周辺の飾りをたくさんとりこんで、まとめるかが大事なら、短編はそれを落とすことが大事なので、根本的にプロットの組みかたが違うんだと思います。

    新作ですか。いいですね。
    まだリアナも全部読めてないですが、そろそろ夏のホラーから頭が離れてきたので、またそのうちおジャマしますね。