第17話 真面目に生きてたのにボロが出る。

 『送っていく』とは言ったが、その言い回しは間違っていたかもしれない。

 と考えながら、バイト上がり、俺は急いで帰り支度をする。



 送るも何も方向が同じなんだから、『一緒に帰ろう』と誘えばよかったのだ。

 その方が友人としては正しかったし、そうすれば、咲耶もとんちきな返事をしなかったのではないか、と思う。


 流石に「過保護な母親」呼ばわりは、無いだろ。

 あり得ない。

 そう言った時の咲耶の顔が妙に幼く見えたから、文句を言いそびれてしまったけど。



 ……最近、俺たちの関係が、間違っている気がする。

 気のせいだろうか。

 気のせいではないな。

 流石にそろそろ、気付いてしまった。

 

 やっぱり普通の友達は、三食を共にする約束をしたりしない。

 家も隣だし……それもう、ほとんど一緒に住んでるのと同義じゃん。

 冷静に考えたら気付いたわ。

 俺は常識があるので。




 ──おかしい、こんなはずじゃなかった。

 友達、というのはもっと健全な関係のはずで。

 だからこそ、こうなるのが「最も冴えた解決」だと、少し前の俺は判断したのだ。


 しかし。


 正式に友達になってから、まだ五日しか経ってないというのに。

 あまりにも──壁が、崩れるのが早い。

 


 ……アイツ、好意がだだ漏れじゃないか?



 咲耶は思っていたよりも常識がある、ということが判明している。

 常識とは、思考の型になるものだ。


 役割の型を丁寧にロールする咲耶が、友達オレに対し、

「刺々しい態度を取らない/親しげな態度を取る」

 という常識をトレースするのは、当然の結果。



 だが、その途端に……隙だらけになり過ぎていると、思う。


 なんだよ。「来ちゃった。えへへ」って。なんなの。は?

 もう態度がフワッフワだろうが。食パンか?

 先週まで全力で煽り散らしていた相手にする顔じゃないだろ。

 まじで何考えてるんだアイツ。




 ……いや、何を考えているのか。

 まったくわからない、というわけではない。



 なにせ──二年前、あいつが俺のことを「好きだった」というのを、知っているのだから。



 何故、それを知っているのかというのは簡単で。

 本人の口から、聞いたからだ。




『わたし、ね。昔……あなたのこと、好きだったのよ』




 と。現世こちらに帰ってきた、その時に。


 あの時は、現世に帰ろうとしてることがバレて異世界の奴らに追われるわ、なんとか逆転移が成功したはいいものの空から墜落するわで、わりとズタボロになっていたし、お互い意識が朦朧としていたからか。


 彼女は、言ったことを覚えていなかった。

 俺も、正直本当にそれを聞いたのかは、確証がない。



 もちろん事実だとしても、それは今は関係のない話で、あくまで過去形の告白だと重々に認識している。


 だから、聞かなかったことにして素知らぬ顔をしているが──別に俺は、鈍感ではない、はずだ。

 勘は、いい方だと思う。


 クリームソーダの一件も、「そういう話が寧々坂芽々は好きそうだ」と踏んでのことだ。

「好きだけど流石にそれはねーです」が返答だったあたり、失敗だったのだが。

 なるほど、あれは「間違い」なのか、と記憶に刻み込んだ。

 次は間違えない。




 だから直感である程度は、わかる。


 ──彼女が、どうあがいたって俺に好意的であることも。


 ──それ以上に、〝好意ではない感情〟を抱かれていることも。




 だが。

 それに向き合うには、まだ。

 俺たちには、問題が・・・あり・・過ぎる・・・






 そんなことを考えながら、裏口の戸を押し開いたせいか。

 よく磨かれた金属製の扉が、重いように感じた。






 ◇





 裏路地。

 閉店間際のこの時間は、表の通りも閑散としている。


 俺が裏口の扉を開けると、咲耶が路地でしゃがみ込んでいるのが目に入った。

 喫茶店に来た時から彼女は私服で、黒いワンピースの裾が地面につかないように、器用に屈んでいる。


 何をしているのかと、目を凝らすと、どうやら野良猫と戯れているらしい。



「んー、おまえ、わたしを怖がらないのね。黒猫だからかしら? 魔女は黒猫を連れるものだものね。ほんとは犬派なんだけど……ふふ、悪くないかも」


 ふわふわとした声で、猫を愛でる咲耶。


「おまえ、うちの子になる? ……んん、流石に意思疎通はできないか……。いいなぁ、わたしも、どうせなら箒で空を飛ぶタイプの魔女になりたかったわ」


 いや、めっちゃひとりごと言うじゃん。

 あたま食パンか?




 俺はしばらく、その様子を眺め……とりあえず、写真を撮ることにした。


 カシャリ、とシャッター音。

 咲耶が勢いよく振り返る。


「な、な…………!?」


 驚愕と羞恥の表情になっていく咲耶を尻目に、写真を確認。


「おお。最近の携帯電話ってすごいな、綺麗に撮れる」

「未だにケータイ呼びなの!?」


 スマホ? スマホか。そうか。携帯ってもう言わないのか。でも携帯電話の方が良くない? 四字熟語だし。漢字が四つ並んだら全部イカしてる。


「ていうか、なんで撮ったの!?」

「友達の写真撮るのは普通だろ」

「理由聞いてるんだけど!」

「いや、かわいかったから」

「…………っ!??」

「猫が」

「…………そうね!」

「ちなみに俺は猫派だ」

「いつから聞いてたのよ!」


 などとうるさくしていたら、猫が逃げた。すまん。




 咲耶は、ずい、と俺に近付く。


「あのね、飛鳥。いいこと?」 


 うわ、顔近い。

 

 真剣な表情で、彼女は片目に俺を大きく写して、言う。




「──この世にはね。急に写真撮られると魂が抜ける人種が、いるのよ」




「は?」


 睫毛長いな、とか考えていたから、何言っているのかわからなかった。


「どゆこと?」


「猫被ってる時は撮られてもいいけど、わたしの素は、撮られてもいいようにできてないんです! ので、その、急に撮られると……困る!」 


 なるほど、力強く情けないことを言っている、というのは理解した。


「大丈夫、おまえは美人だよ」

「えっありがとう……じゃなくてぇ!!!」


 なんだ、情緒の忙しいやつだな。


「消して!」

「やだ」

「やだ!?」


「ちゃんと咲耶にも写真送るからさ。連絡先交換しようぜ」

「あっようやく言った! する! けど!! 写真は消してくれないのね!?」

「だって、それは公正じゃないだろ。俺は撮られたのに」

「あんたは自分から撮られに来たじゃない!」

「はぁ? おまえがカメラ向けたからだろ」


「それは、その、ごめん……」

「なんで謝ってんの?」

「うぅ……!」


 頬を両手で覆う咲耶。

 暗い中でも、赤くなっているのが見えていた。

 羞恥のポイントが謎だ。


「わ、わたしも……写真消す、から……」

「? わざわざ撮ったものをなんで消す必要が?」

「価値観の相違だわ!」


 どうやら、根本的に写真というものへの向き合い方が違うらしい。









「とにかく消しなさいってば!」


 とうとう俺の携帯を、咲耶がひったくろうとしてきたので、とりあえず避ける。


「わかった。こういう時は、アレで決めよう」


 友達の定義を詰めた時に、揉め事に対してのルールも定めてある。

 大抵は話し合いで解決する。というか、話し合いで勝ち負けを決める。

 つまり、納得した方が勝ちを譲る、ということにしてある。


 だが、それができない今回のような場合の時は。



 ──厳正なるジャンケンで決める、と。




 頷き合う。



「いくぞ、覚悟はいいか」

「ええ、どこからでもかかってきなさい」



 特に納得できる理由もなく写真を消して欲しい咲耶と、特に正当な理由もなく写真を残したい俺の、戦いの火蓋が、今、切って落とされようと──



「いや、待て」

「ちょっと待って」


 ジャンケンを始めようとして。

 お互い、最初のグーで固まった。




「……おまえ今、魔法で俺の出す手を変えようとした?」


「……あんた今、動体視力と反射神経で、後出ししようとした?」



 …………。



「チッ卑怯者め」

「お互い様でしょーが!」


 ふしゃーーっとする咲耶。

 でかい猫だな、と思った。


「まあでも、お互い妨害しあって条件は同じっていうか? 逆に公正なジャンケンになってる、のかしら……」


「あ」


「えっ何、なんか思いついたみたいな声出して」


 さっきまで出していたのは、何もない左手の方だった。

 それをわざわざ右に変える。


「こっちの手だと、おまえの魔法が効かないこと思い出した」


「…………」


 咲耶は、無言で、俺を見て。


「ずっるい!!!」


 くわっと目を見開いた。


「公正な勝負はどうしたのよ!」

「ハッ、知らないのか。人間は……負けたら死ぬんだぞ」

「いつジャンケンに命を賭けたの!?」

「人生は常に命懸けだからなー」

「あたま異世界か!? いや、正々堂々って大事だと思うのよわたし!」


 魔女が『正々堂々』とかお笑いぐさだな。

 フッと小馬鹿にして笑う。


「悪いが、俺は勝ちを選ばない!」


「ふざけんなぁ!」


「そっちがその気なら、わたしだって!」と、咲耶は眼帯を外す。

 光る左眼、赤い粒子が飛び散った。

 

 いやもう、これなんの争い?

 いいか。なんか楽しくなってきたし。







 ──そう考えたのが間違いだったと、数秒後に思い知る。

 



 無駄に熱くなったせいで。

 それぞれが一歩を踏み出し、腕を伸ばし、物理的な距離感と勢いを見誤った。


 その結果は、互いに出した手の接触・・


 俺の右手と、赤い粒子を纏った咲耶の肌が、僅かにほんの少しだけ、掠めた。



 ──しまった、と思ったのも束の間。



「……え」



 バチッと、赤と青の閃光が弾けた。

 瞬間、目が眩んだ。









 秒にしてコンマ一秒もなかっただろう。

 けれど不意打ちの衝撃に、一瞬、意識が断絶したような気がする。



 視界が晴れて、まず、彼女を見て──愕然とした。


「いったぁ……、何、今の……」


 路地に尻餅をついた彼女は、おもむろに頭に手を当てて、さっと青ざめた。


 それも、そのはず。


 ──彼女の頭部には、捻れた〝角〟が生えていたのだから。



 現世に帰って消えたはずの、〝魔女〟の証であるそれ。

 服装は現代のままなのが、恐ろしいまでの違和感を伴っていた。




 だが、彼女はすぐにこちらを見て

 声を震わせた。


「あんた、それ……」


 ああ、わかっている。

 こちらも、気付いている。

 


 握り締めた拳の包帯が解けている。

 露出しているのが肌色ではなく、金属の鈍色なのは、今はいい。

 今、気にするべきことじゃない。



 問題は。


 ──何故か、今、俺が〝剣〟握りしめているということ。


 現世ではとっくに呼び出せなくなったはずの、異世界の〝聖剣〟が、手の中にあるということだった。


 立ち上がった咲耶が、一歩、後ずさる。


「……どういうこと、なの」








 そして、間が悪いことに。

 丁度そのタイミングで、裏口のドアがガチャリと開く。

 出てきたのは、例の幼馴染二人だった。


「えっ」

「あら」

「うぇっ」

「げ」


 丁度帰るところだった笹木と芽々と、裏路地で鉢合わせる。


 異世界の証拠をばっちり目の当たりにして。






 ……現世、もう駄目だと思った。


 誰だよ、人生そろそろ全部上手くいく、とか舐めたこと考えたのは。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る