★★★ Excellent!!! どうしようこれ。ツボったw 如月芳美 愛が詰まってますね、焼きそばパンと、それを食べる女の子たちへの愛。 カレーパンの美的魅力と対極をなす焼きそばパンの美点を、「家庭の暖かさの象徴」にまで昇華させて余すところなく伝える秋川さんが素晴らしい。 出来立ての焼きそばパンを食べたくなる! レビューいいね! 1 2020年12月17日 21:37
★★★ Excellent!!! これは焼きそばパンへの愛なのか?彼女への愛なのか!? 月波結 いつだってげえるさんの書く女子はピチピチしていて鮮度がいい。 うらやましいので一匹いただきたいくらい。 今回も活きのいいのが二匹も揃って「焼きそばパン」と「カレーパン」談義をしている。 焼きそばパンとカレーパンである。どちらも地味だ。そうして真性の女から見ると、どちらも食べているところをあまり男性に見られたくない。 ·····カレーパンだって、衣のカリカリが落ちるし油っこいのでなんとなく女子的には隠れて食せ、という感じがする。 教室にふたり、焼きそばパンとカレーパンについて詳細に話し合う。 確かにね、焼きそばパンは人前で食べる女性はほぼゼロですよ。そこを上手くスピーチして、彼女はカレーパン派の女子を振り向かせようと努力するのだ、が! パンの話なのか、彼女の話なのか、どちらが好きなんだろう、と少しずつ思えてくる。 でもいいんじゃないかな、どっちでも。まぁ後はとにかく読んでください。 レビューいいね! 1 2020年12月17日 03:29
★★★ Excellent!!! ゲラゲラ笑った 詩一 焼きそばパンはもう焼きそばのボリュームで勝負するしかないのか? 他の部分で勝負することは出来ないのか? 魑魅魍魎跋扈する総菜パンコーナーに存在し続けるには、このフォルムと内容ではあまりにも心もとない。 このままでは焼きそばパンの未来が危うい。 そんなことを言っているとカレーパン派の女の子がマウントとってきて—— もうとにかく笑える。ゲラゲラ笑える。 ツッコミどころ満載の行動に対して誰もツッコまないところとか。笑いのセンスが常軌を逸している。 特に私のお腹が攀じきれそうになったのは、紙パックの牛乳を捨てるシーン。いや、ただ捨てるだけなのに、なんでここまでやるの!?wwww と、まあとにかく草が生えまくりでした。 ・焼きそばパンが好きな人 ・焼きそばパンあるあるを知りたい人 ・とにかくなんでもいいから笑いたい人 ・げえるさんが好きな人 ・詩一の笑いのツボを知りたい人 ・焼きそばパンを見たことがある人 ・焼きそばを見たことがある人 上のどれか一つでも当てはまるのなら、もうほんとぜひ読んでほしい。 レビューいいね! 1 2020年12月16日 23:56
★★ Very Good!! 不思議とお腹が減ってくる、お昼休みのパン語り 東美桜 焼きそばパン派とカレーパン派の、ちょっとしたお昼休みの話。 焼きそばパンとカレーパンの魅力がそれぞれの視点で語られていたり、かと思えば相手方をディスり始めたり、そのディスりに説得力があったり……なんてことない日常ではありますが、軽快で面白いのですよね。 しかし、どちらにも固有の魅力があるのです。それを認め会う姿もまた、趣深いものなのです。 これを読んだ方はきっと、焼きそばパンやカレーパンを食べたくなるはず! 是非ご覧あれっ! レビューいいね! 2 2020年12月11日 22:10