第21話

常連のサラリーマンに、ウイスキーを出す。メーカーズをニートで、チェイサーはソーダ。


「どうぞ。お疲れ様です、カワタさん」

「ありがと、ハジメちゃん」


私が初めて出勤した日に初めて来店し、そのまま常連となったひと。毎週月曜日に必ず来店してくれる。


「お仕事大変そうですね」


グラスを拭きながら話題を振る。緩めたネクタイ、くたびれたジャケット。カワタさんは営業マンだ。


「今月はね、なんとかノルマ達成できたから。忙しいし大変だけど、ハジメちゃんに会うために頑張ってる」

「お上手ですね」


と、まぁ、そういうこと。二度目に来店して以降、こうやって口説かれている。もう一年半になる。

マスターはカウンターの端に座った別の常連と話している。あの人はマスターのファン。本人が自称していた。


「大学はどう?楽しい?」

「はい、楽しいですよ。最近新しい友人もできましたし」

「そっか、いいな。俺も大学が一番楽しかったよ。新しい友だちは男の子?」


女の子です、と返すと、嬉しそうに笑う。

マスターからは、付かず離れず、口説き文句には肯定も否定もするな、と言われている。ひとり客は酒を飲むよりも、話をしたい人が多いのだそうだ。


とくに、店員目当てで来ている客は逃すな、でもぜったいに深入りもするな、と。


「そういえばね、俺の後輩、会社辞めちゃったって話したでしょ?」

「はい。飲食店を初めたんでしたっけ」

「そうそう。そいつね、ハンバーガー屋さん始めたんだって。しかも、ここの東口」


東口に最近オープンしたハンバーガー屋さんと言えば、ひとつしか思い浮かばない。

カワタさんが、お通しのナッツをぽりぽりとつまむ。


「私たぶん、そこ行きましたよ。友人と」

「え、ホント!?あいつ、いた?細マッチョのイケメンなんだけど」

「いましたいました。感じよかったですし、美味しかったです」


イケメンだったかは忘れたが、アロハシャツの下に筋肉が隠れていたことは覚えている。湘南の海にいそうな雰囲気だった。


「いつもね、サーフィンに誘われるんだよ。のらりくらりでかわしてるんだけどさ、俺じつは泳げないの」

「ふふ、たしかにサーフィン好きそうでした。お店の雰囲気もそんな感じでしたし。あ、ちなみに私も泳げませんよ」

「おー、おそろいだ。浮くんだけどね、泳げない」


小中学生の頃、泳げないことがコンプレックスで、水泳の授業が苦痛だった。スクール水着が似合わないと、揶揄われたことも苦痛だった。

だから、高校はプールのないところを選んだのだ。


グラスのウイスキーを、クイっと飲み干した。ペースが早い。まだ月曜ですよ、カワタさん。


「同じの、もらっていい?」

「用意しますね」

「ハジメちゃんも一杯どうぞ」


お礼を言って、メーカーズのボトルを手に取る。ついでに自分の炭酸水も用意する。

私が飲むのはただの炭酸水だけど、伝票につけるのはハイボール。店長から許可は貰っている。


帰り、原付だし。飲酒運転するわけにはいかないでしょ。


「かんぱい」

「かんぱい。いただきます」

「どうぞ」


カワタさんのグラスに、音をあまりたてないように私のグラスをあてた。ひとくち、ただの炭酸水。酔うわけがない。


ジャケットの胸ポケットからタバコを取り出したのを見て、カワタさんの前に灰皿を置いた。

カワタさんのタバコは加熱式で、あまり煙の出ないもの。マスターは加熱式タバコは美味しくないと言って、かたくなに拒否していた。


カラン、カラン、と入口のベルが鳴った。


「いらっしゃいませ」

「あ、ひとり、です」

「カウンターへどうぞ」


マスターが対応している間に、おしぼりとお通しのナッツを用意する。

珍しい、月曜なのに本日三人目。


金曜と土曜はそこそこ混んだりもするが、それでもこの店の客足は伸びない。私ともう一人、フリーターの先輩をアルバイトで雇っているが、私たちの時給をどこから捻出しているのか、心底不思議だ。


「瑞ちゃん、こんばんは」

「……え、聖!?」

「来てしまいました」


カワタさんの横、ひとつ開けた席に聖がいた。


あ、そうだ、今度おいでって、店の名刺を渡したのは自分だ。本当に来てくれるとは思わなかった。


「ちょい失礼……ハジメのお友だち?」

「あ、はい。はじめまして。新本と申します」

「ようこそ、ストゥルティへ。店主のウエナリです。上に、成り上がりの成りで、上成」


挨拶を交わしているふたりの邪魔をしないように、おしぼりとナッツを置く。

この店には分かりやすいメニューが置いていない。私は勝手に、上級者向けのバーだと思っている。


ストゥルティは店名で、マスターに聞いたらラテン語で「愚か者」という意味だと教えてもらった。

ストゥルティはマスターのことなのか、それとも客のことなのか、それは知らない。


視線で、あとは任せた、と言われたので、聖に向き直る。


「どう?」

「超格好いい」

「ありがとう。なに飲む?」


視線が彷徨う。ごめんね、メニューないの。


「えと、じゃあ瑞ちゃんのお勧めで……甘いの」

「かしこまりました」


ぅゔん!の顔をしていたけれど、さすがに店の雰囲気には負けたらしい。控えめな「ぅゔん!」だった。

シェイカー振ってやろう。


マリブ、ルジェ・クレーム・ド・アプリコット、ミルク、パインジュース。甘く可愛らしいトロピカルカクテル。

カクテルのアレンジはマスターから許可されている。ベースのミルクに少しだけココナッツミルクを足す。トロピカル感ましまし。


ピニャコラーダはラム酒を使うが、これはアプリコットリキュールを使う。


甘く、可愛く、スタンダードなピニャコラーダでもない。薄いクリーミーなオレンジ色は、聖によく似合う筈だ。


カワタさんと聖から視線を感じながら、シェイカーを振る。緊張するからあまり見ないで欲しい。


「俺いっつもウイスキーだから、なんか新鮮」

「カクテルもお作りしますよ」

「じゃあこれ飲み終わったら、お願いしようかな」


クラッシュアイスを詰めたゴブレットに、薄黄色の液体を静かに流し入れる。

切れ目の入ったカットパインをグラスの縁に刺し、チェリーとパイナップルの葉を飾る。最後にオレンジ色のストロー。


「アプリコット・コラーダです。カリブのカクテル、ピニャコラーダのラムをアプリコットリキュールに変えた一品です」


はぁー、自分で作っておいてなんだけど、めちゃくちゃ可愛い。


「かわいい……」

「でしょう?聖はオレンジとか黄色が似合うから」


アプリコット・コラーダは度数もそこまで高くない。ロングカクテルに分類されるもので、長くゆっくり楽しめる。

アプリコットリキュールではなくストロベリーリキュールを使用したストロベリー・コラーダもあるが、聖の印象にそこまでのベタ甘さはない。


「どう?」

「おいしい……なんか、すごい……海が見える」

「あはは!波の音も聞こえればいいんだけど」


聞こえる、聞こえる!と頷く聖に笑いながら、カワタさんのグラスも確認する。まだ二口ほど残っているが、なにを作るか考えておいたほうが良いだろう。


しかし、本当にペースが早い。


カワタさんならショートかな、とも思ったが、ロングにしてペースを落としてもらったほうがいいかもしれない。

この人、明日も仕事があるはずだ。


そう思っていたら予定二口を、一口で流し込んだ。


「俺も、南国っぽいやつがいいな」

「青と黄色、どちらがお好みですか?」

「青、かな」


茶色いボトル、ドランブイ。青いボトル、ブルーキュラソー。あと、テキーラ。

求められている気がしたので、今回もシェークだ。


ドランブイを使ったカクテルはエメラルド・ミストのほうが好みだが、カワタさんのイメージではない。くたびれたこの人に出すには、少し印象が冷たすぎる。


グラスを用意して、シェーク。ソーダを注いで、軽くステア。

ライム、レモン……うーん、レシピだとライムだけど、今日はレモン。輪切りのものをグラスに飾って、細いストローを二本挿す。


澄んだ青の中に、炭酸の小さな気泡がゆっくりと上り、ぱちぱちと弾ける。


「お待たせいたしました。コルコバードです。名前の由来はリオデジャネイロの丘、コルコバードから。コルコバードの丘からは、青く美しい海岸線の景色が見えるそうです。強いカクテルですので、ごゆっくりお楽しみください」


「うん。綺麗だ」


まっすぐにこちらを見つめながらそう言った。なにも言わず、微笑みだけ返す。たとえ出会った場所が違くとも、私がカワタさんを選ぶことはきっとない。


私はただ、聖の視線を感じていた。



聖の滞在時間は一時間ほどだっただろうか。数杯のカクテルを出したが、足元が覚束なくなるようなこともない。

終電大丈夫?とこっそり聞くと、少し慌てて帰っていった。


「カワタさん、カワタさん。大丈夫ですか?」

「んん、うん……」


「ハジメ、あがっていいよ。代わる」


カワタさんは完全に酔っ払っていた。カウンターに突っ伏して、その意識は半分以上寝てしまっている。


「すみません、お願いします」

「ま、今日は結構無理な飲み方してたしね。あ、そういえばハジメ」

「はい」


上がる前にグラスだけ片付ける。日付が変わるまであと二分。


「あの子でしょ、盗撮の子」

「ですです。可愛いでしょ」

「うん、好みじゃないけど」


唇の端を歪めて笑うマスターに、苦笑で返した。マスターはすぐそっちのほうに結びつける。

でも私は、そういうマスターが嫌いじゃない。


マスターがカワタさんを起こす声を背後に、着替えて店を後にした。



バッグを原付のフックにかけ、キックレバーを出す。ハンドルを持ってレバーを蹴ろうとした瞬間、誰かに肩を強く掴まれた。


「ハジメちゃん!」

「かわ、たさん……」


「ハジメちゃん、おれ、おれ!」


ふらふらになったカワタさんに両肩を掴まれて、思わず原付のハンドルに縋る。

原付をとめていたのはビルの裏、ただでさえ人の少ない深夜、ここはほとんど人がこない。


なんで、さっきまで寝てたじゃん……


ぐらついた手元に驚くまま、原付のハンドルから手を離したのが間違いだった。ぐっと肩を押されて、ビルの壁に背中を強く打つ。


「いっ、た……」

「すきだ。きみが。おれ、きみがすきだ」

「カワタさん、い、たい……ちょっと、おちついてくださ、っ!」


ガン!と、カワタさんが何かを蹴った。あ、原付……

カコン、とヘルメットが地面に転がった。

酒でうつろになった目が迫ってくる。鼻先に、酒気の強い吐息を感じた。


こわい。


「ハジメちゃん……はじ、め……はじめ。すきだ」

「離して……!」


こわい。


こわい!やだ!


押し付けられた手を離そうともがいても、大きな手は外れない。顔を逸らして、唇を避ける。


やだ!こわい!



「お巡りさん!こっちです!」



私もカワタさんも驚いて、ほんの少し空白の時間ができた。


「っ!……た、助けて!」


絞り出した声は震えていて、ぜんぜん大きな音にならない。

覆い被さっていた大きな影が、ばっと離れた。一歩、二歩、後ずさって、背中を向けてカワタさんは逃げた。


意味、わかんない。なんでそっちが傷ついた顔してるの。意味、わかんない。


ずる、ずる、と壁に背中をつけたままへたり込んだ。あぁ、腰が抜けた。


「瑞ちゃん」


「……しょう?」

「うん。しょうだよ」


私の前にしゃがみこんで、聖が顔を覗き込んだ。なんで、ここにいるの……


「……おまわりさんは?」

「咄嗟にウソついちゃった。もう、だいじょうぶだよ」


「こ……こわかったぁ……」


抱えた膝のあいだに、はぁとため息を落とす。まさかカワタさんに乱暴されかけるなんて思ってもいなかった。


穏やかで優しいひとだと思っていたけど、私が知っているカワタさんはストゥルティの狭いカウンターから見る、くたびれた姿だけ。

普段のカワタさんがどんな人なのか、どういったことを考えるのか、どんな行動をとるのか、私はなにひとつ知らない。


私にあわせてしゃがみ込んでいた聖が、手を伸ばして私の髪に触れた。


「だいじょうぶ?」

「うん、おかげさまで」


本当に、聖のおかげで助かった。肩を掴まれて、背中をちょっと打ったくらい。唇のひとつも奪われることはなかった。

一番の被害者は蹴飛ばされた原付バイクだろう。


ところで。


「なんで聖がここにいるの?」

「あー、それは、うん、あの」


気まずそうに口を開いて、教えてくれた。


なんと、終電に間に合わなかったらしい。改札を通る前に、最後の電車がホームから出て行くのが見えて諦めたそうだ。

この駅唯一の漫画喫茶で仮眠し、始発で帰るつもりが、隣のブースから聞こえるイビキに耐えきれず出てきたのだという。


「瑞ちゃんがまだお店にいたらいいなぁって思って戻ってきたら、声が聞こえて……」


人通りのないこんな路地裏で聖に助けられたのは、奇跡とも言って良いだろう。

終電を逃した聖には申し訳ないが、戻ってきてくれて嬉しかった。


ヨタヨタと立ち上がった聖に手を貸してもらい、私もヨタヨタと立ち上がる。


「あはは、老老介護みたい」

「瑞ばあさんや、ちょっと腰を揉んどくれ」

「いくら年取ってもぜったいにばあさんとか呼ばれたくない!」


聖の手が私の肩を触って、腰を触って、ちょっとだけ心配そうに顔を見た。


「どこも怪我とかない?」

「うん、へいき。ありがと」


「よかった、ほんとに」


蹴飛ばされた箇所を調べたが、街灯の明かりも乏しい路地では傷の確認はできなかった。そもそも、もともとがオンボロバイクだ。いまさら傷のひとつが増えたところで、走行に支障がなければ問題ない。


「えと、じゃあ、また明日」

「聖、どうやって帰るの?」

「んー、タクシー拾う」


少しだけ迷って、ダサイ半カップヘルメット を聖の頭に乗せた。


「聖、道路交通法違反しよう」

「んぇ?」

「道交法違反」


ぼけっとした聖を置いて原付に跨り、ハンドルをぐいぐい操作して進行方向に向ける。


あ、と思い出して、キックでエンジンをかける。心持ち前方に座って、聖が乗るスペースを確保した。


「乗って」

「ぇ、あ、えと」

「ローマの休日ごっこしよ。ベスパじゃなくて、ディオだけど」


失礼します、と躊躇いがちに囁いた声が、スクーターの小さなエンジン音に重なる。

二人乗りを想定していない車体が、明らかな過積載でぐっと沈み込んだ。


前輪のサスペンションが軋んだが、底付きもしていない。いける。


「ど、どこ掴めばいい?」

「んー。肩でも腰でも。好きなとこでいいよ」

「じゃあ、えっと、失礼して……」


腰に置かれた手があまりにもソフトでくすぐったい。文句を言ったら、今度はぎゅっと腕が回された。


「こ、こ」

「こ?」

「腰、ほそ……」


あはは!と笑って右手のアクセルを回した。うお、進まない!徐々にアクセルを開けていくと、オンボロ原付が文句を言いながら進み出した。


路地から大きな道路に出ても車通りはひとつもない。

車がいないと、つい気が大きくなって速度を出しがちになる。けれど、自重。今日は私以外の体も乗せているから。


ブゥーンという軽いエンジン音。カーブのたびに、怖がる聖の手が私の服を掴む。ちゃんと踏ん張れるスニーカーで良かった。

いつもヒールで原付に乗っている私が言うのもなんだけど、今日の走行スタイルは一段とおかしい。


「はぁー、さむぅ……」

「んぇ?瑞ちゃんなにか言った?」

「寒いって言ったのー!」


誰もいない信号を律儀に待つ。驚くほど人も車もいないけれど、信号くらいはきちんと守る。

青に変わったことを確認して、ふたたび走り出した。


ハイウエストのスカートがはためいて、ボアパーカーを突き抜けた冷たい風が肌を刺す。だけど、後ろに背負った体温は暖かい。

ノーヘルで、原付一種の二人乗り。悪いことをしている感じがする。


もともと速度の出ないオンボロ原付で、いつも以上にゆっくりゆっくり走る。バイクに無理をさせている自覚はあった。

二人分の体重で、きっと百キロ近くはあるだろう。いくら痩せ型とはいっても、二人とも身長も胸もそれなりにあるのだから。


いつもより倍近い時間をかけてアパートまで帰ってきた。

聖の住まいまで送っても良かったが、無理な二人乗りが怖いみたいだったし。


あと、ちょっとだけ。ほんのちょっとだけ、ひとりになりたくないと思ったから。


鍵を開けて、玄関の明かりをつける。靴の箱が積んであるのは変わらず。


「おじゃまします」

「おかえり」

「え!あ、あ、ただいま!」


バッグをベッドに放り投げて、風呂を沸かしにいく。


「すぅーーーーーはぁーーーーー」

「おい」

「だって良い匂いするんだもん!」


前回同様、我が家唯一のスウェットを聖に投げる。下着は今回もおろしたてのものをプレゼントだ。


「一緒に入る?」

「んうぇぇ!?そそそそういう冗談はやめましょう二橋さん!」

「もう一時回ってるし、時短になるかなって思ったんだけど」


聖の反応は想像がついていたので、笑いのツボは守られた。

半分冗談、半分本気。聖なら拒否するだろうなとは思っていたけれど、一緒に入るならそれはそれで構わない。湯船も女がふたり入れるくらいの広さはある。


冗談を言い合って、まだ開けていなかったスキンケア用品をふたりで試して、お互いの髪を乾かしあって、時計が二時半を挿したところでベッドにはいった。

今日も、背中を向けて体を丸めている。


暗くなったところで、先ほどのカワタさんを思い出した。


今日のあれは誰が悪いのだろう。

酒で自制心を失ったカワタさん?ペースが早いと分かっていながら酒を提供した私?


「瑞ちゃん」

「なぁに?」


「あぁいうこと、よくあるの?」


あぁいうこと。カワタさんに迫られたこと。肩を掴まれ、壁に背中を打ち付けられたこと。酒臭い吐息で、唇を求められたこと。


好きだと言われ、無理に気持ちを求められたこと。


「あったら男友達とつるんだりしないでしょ」

「そっか」


あんなことが頻発していたら、私は今ごろ男性不審になっている。

車両を変えても、必ず私の正面に立つ人がいた。すれ違ったと思いきや、わざわざ戻ってきて顔を覗いてきた人がいた。


そのどれも男だったけれど、気味が悪いのはその人たちであって、男性全てがそういった恐怖を与えてくるわけではない。

晃太郎や謙太郎たちも男性だが、違う人間だと私はきちんと分かっている。


衣摺れの音がして、聖がこちらを向くのがわかった。

寝ぼけた中でされた先日のそれより強く、バイクに乗っているときより弱く、背後から抱きしめられる。


「こうしてていい?」

「ちょっと手ゆるめて」


寝返りをうつように、聖のほうに体の向きを変える。

一瞬だけ、至近距離で目があった。やっぱり向かいあうと距離が近い。

胸元に顔をうずめ、背中に手をまわした。


「こっちで」

「ぅゔん……うん、うん」


スウェットから漂うのは愛用している柔軟剤の匂いで、二人分の体温で上がった布団の温度が心地よくて、だけど布越しでは、聖の鼓動は聞こえなかった。



女の子の、聖の、からだのやわらかさにただ安心した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る