十八 下見
八月二十八日土曜、午前。
上毛電気(株)に勤務する山田吉昌と木原良司は、前橋市郊外のショッピングモールにいた。
二人はスーパーマーケットの調味料売り場で胡椒をいろいろ見たあげく、塩胡椒がいっしょに詰められた物と数種のドレッシングをカートに入れ、ソース類のコーナーへ移動して、焼き肉用のタレを数種類と数種の醤油をカートに入れた。
肉のコーナーで焼き肉用の肉をカートに入れ、魚のコーナーで焼き魚用の魚もカートに入れた。野菜売り場でサラダ用の葉物野菜と根菜類もカートに入れると、カートは山積みの食品で今にもくずれそうだ。
「バーベキューですか?」
通りすがりの店員が声をかけた。
二人は、そうですと笑顔で答え、笑いながらレジへむかった。
通路を移動する二人の姿を、艶のないショートカットの髪の女が見ていた。
女は背が高く、長くゆるめのジーンズと地味なトレーナーを身に着けている。整った目鼻立ちの目の大きな小顔だが、顔色が冴えず、生活に疲れた主婦の印象が強い。
女とすれちがう客は、誰も女に注意を払わなかったが、山のような商品を乗せたカートを押す山田吉昌と木原良司を好奇の目で見ていた。
九月十一日土曜、午前。
前橋市郊外のショッピングモールにあるスーパーマーケットの日用雑貨コーナーで、艶のないショートカットの髪の女が商品を見ていた。
女は背が高く、いつものように長くゆるめのジーンズと地味なトレーナーを身に着けている。整った目鼻立ちの目の大きな小顔だ。あいかわらず顔色は冴えず、生活に疲れた主婦の印象が強い。
先月から毎週土曜昼近くにこのショッピングモールに来ると、山田吉昌はかならずこの女に出会った。最初は、地味な身なりをしているが綺麗な人だと思った。二度目は、あの人だと思った。そして、三度目は、女を捜した。すると、女は缶詰を選んでいた。
「あの・・・、よくここに来るんですか?」
山田吉昌は女の横に立って缶詰に手を伸ばしながら言った。
女は愛想よく山田吉昌に会釈して説明する。
「週末に一週間分を買いだめするんです・・・」
「僕もです。ひとり分だからたいした量じゃないけど・・・。
たいした量だな・・・」
山田吉昌のつぶやきに女は吹き出した。山田吉昌が押すカートの中は、独身男が一週間で食べる量以上の食材でいっぱいなのだ。
「全部、ひとりで・・・」
女は全部山田吉昌がひとりで食べるのかと訊きたかった。
山田吉昌の背は女より少し低い。ランナーのような体型で、カートに積んだ食材を一週間で食べるようには見えない。カロリー消費が激しい運動をしているらしいのが、女にはわかった。
「ええ、まあ、そうです。あなたもひとり分ですか?」
「はい、今のところは」
そう言って女は缶詰を手にとった。
「もし、よければ、近いうちにうどんを食べに行きませんか?」
山田吉昌は商品棚の缶詰を見ながら言った。
「水沢うどん?」
女は山田吉昌を見ずにそう言って、缶詰を商品棚にもどし、ほかの缶詰を見つめた。
「はい、そうです。僕はよく行くんだけど、うどんは?」
山田吉昌も商品棚の缶詰を見た。山田吉昌は女がどう言うか緊張した。
「ええ、好きですよ」
女が頬に笑みを浮かべ、缶詰を手に取った。
山田吉昌も女と同じように缶詰を手に取った。
「そしたら、今からうどんを食べに行くのはどうですか?」
「今日は予定がありますから・・・」
女は缶詰に視線を移し、ラベルを読んだ。
山田吉昌は手にとって缶詰を見つめた。
「残念ですね」
「ええ」
女が缶詰を商品棚にもどした。ほかの缶詰に手を伸ばしている。
「機会があれば、ぜひ、ご一緒してください」
山田吉昌は手にしている缶詰を商品棚にもどした。
女が缶詰のラベルを見ながらささやくように言う。
「来週土曜のこの時間に、連れていってください。
駐車場の東の隅で待ってます・・・」
「わかりました」
女は山田吉昌の言葉を聞くと、
「それでは、また」
と言って、その場を去っていった。
「水沢うどん」とは、香川県の讃岐うどん、秋田県の稲庭うどんに並ぶ日本三大うどんのひとつだ。群馬県・伊香保町にあるお寺「水澤寺」の周辺で参拝客向けに手打ちうどんを作ったことがきっかけで誕生したと言われている。2019/06/17 (出典Google)
九月十八日土曜、午前。
ショッピングモールの駐車場の東隅に女は立っていた。
山田吉昌は女を見つけ、車を女の元へ走らせた。
この日も女は、めだたない色のトレーナーに、履きこんだジーンズとスニーカーだった。
女が待っていた位置は監視カメラの死角で、駐車場で何が起っているのか記録されていなかった。
女が車に乗ると、山田吉昌は、前橋市から北西に十五キロ(車で二十五分)ほど離れた伊香保町水沢のうどん店へ向けて、車を発進させた。
その日の夜。
伊香保町水沢のうどん店から十六キロほど離れた榛名山のカルデラ湖・榛名湖の北西の岸から、無灯火の車が湖に進入していった・・・。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます