十三 監視
マダム亜紀の方針で、なじみ客を追悼する場合をのぞき、ウェイターやバーテンダーは店で一滴も酒を飲まない。主役は客であり、そえ花のフロアレディーは客にあわせて、おつきあいに酒を飲むだけだ。従業員は裏方に徹している。
客もそのことをわきまえ、ウェイターやバーテンダーに酒を勧めない。クラブ・リンドウになじみ客が多いのは、こうした亜紀の方針とバックに鷹野良平がついていた亜紀の手腕なのだろう。
店で酒を飲まずにすむので、ウェイターやフロアマネージャーの芳川は車で通勤している。クラブ・リンドウが契約している駐車場は、店がある権堂の通りから南へ入った長野電鉄権堂駅の近くにある。店から歩いて五分もかからない。
翌日、金曜、午後四時半(二〇二一年七月九日金曜)
佐枝はマンションを出て、予約していたタクシーに乗った。
十分ほどで、長野大通りの長野電鉄権堂駅近くでタクシーを降り、七月初旬の梅雨の曇天の下を権堂のアーケード街へ歩きながら、クラブ・リンドウが契約している駐車場をながめた。
権堂駅に近いこの月極駐車場は、日中と同じように、周囲の照明で夜も明るい。そのためか、駐車場に管理人はいない。監視カメラもない。
佐枝は駐車場にフロアマネージャー芳川の車を見つけ、駐車場へ歩いた。
駐車場に入ると、芳川の車の周囲を点検するように見まわり、車後部の車体裏に手を伸ばして発信器を装着し、後輪の空気圧を確かめて、駐車場を出た。
佐枝の行動を見ている者は誰もいなかった。
たとえ誰か見ていても、車の持主がタイヤの空気圧を確認しているようにしか見えなかっただろう。
その日。
クラブ・リンドウで芳川は佐枝に何もいわなかった。いつものように客を笑顔で接待し、フロアレディーに的確な指示を与えて、オーダーをウェイターに伝えていた。
店がはねると芳川は、かたづけを終えたフロアレディーとウェイターを送りだし、佐枝にも、
「お疲れさまでした」
慣習化されたあいさつを交わし、店を出ていった。
佐枝は、芳川があえて佐枝を避けているのを感じた。
芳川の態度は、芳川のすることに佐枝を巻きこみたくないとの気持ちが表れているように思えた。
「お疲れさまでした・・・」
佐枝はマダム亜紀にあいさつして店を出た。
帰宅すると、佐枝はダイニングキッチンのテーブルに携帯を置き、位置情報アプリを起動した。
現れた輝点は北長野駅の北の一郭に停止したまま動いていなかった。思わず佐枝の口からため息が漏れた。なんだかいつもより食欲がない・・・。
携帯をテーブルに置いたまま、佐枝は冷蔵庫から、用意しておいたサンドウィッチの他に、惣菜を取りだして軽い夜食を食べた。
その夜。位置情報アプリの輝点は停止したままだった。
翌日土曜(二〇二一年七月十日土曜)
いつもと同じに九時に目覚めた。佐枝は、朝食を食べて洗濯やかたづけをしながら、携帯の位置情報を何度も確認したが、輝点は停止したままだった。
午後四時。
位置情報の輝点が動いた。リンドウの勤務時間は五時である。
輝点は北長野から北西へ十五分ほど走り、南長野西醐町のTOUNO機械(株)に移動した。
TOUNO機械(株)はリンドウの西五百メートルほどにあり、善光寺へ至る中央通りがTOUNO機械(株)とクラブ・リンドウを隔てている。
佐枝は出勤の仕度をしながら携帯を見た。
四時半になっても輝点は動かなかった。
マンションを出て、予約していたタクシーに乗り、ふたたび携帯の位置情報を確認した。
輝点がTOUNO機械(株)から移動して長野電鉄権堂駅近くの駐車場へ停止した。芳川がいつも出勤する時間だった。
これでいつもの勤務がはじまる・・・。
佐枝はなんだかほっとしている自分に気づいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます