挑戦状

 綾汰は、すっかり黙ってしまっている。


「そうか。いや、気を悪くさせたのなら、すまん。他意は無いんだが、どうしても俺はこういう話し方になってしまう」


 大護も、一応は謝罪のフォローは入れてきた。


「そろそろ始めませんか? 星場さんも仕事があるでしょうし」


 玲太郎が、横から割って入ってきた。

 藍子はうなずいた。


「アポイントがあるって言ってたもんね。そうしたら、さっそく……」


 筆や青花を出し、まずは下絵から取りかかろうとしたところで、突然、綾汰が自分のバッグの中をゴソゴソとあさり始めた。


「何やってるの? 綾汰」

「気にしないで、自分の仕事をしなよ、藍子さん」

「別に教えてくれてもいいじゃない」

「この程度の音で集中できないの?」

「そういうことじゃなくって」


 不穏なものを感じ取った。このタイミングで、綾汰が何をしようとしているのか、看過すべきではないと、藍子の第六感が告げている。


「じゃあ、何が起きても、黙って見ててよ」


 それから綾汰は、玲太郎のほうへと顔を向けた。


「桐谷さん。よく判断してもらえればと思います」

「は、判断? 何を、でしょう?」


 急に声をかけられてびっくりしている玲太郎は、動揺しながらも、聞き返した。


「この藍子さんに、仕事を頼んでいいのかどうか、ってことですよ」


 その言葉には、冷酷な響きが伴われていた。

 修行中の身の人間が作る、半端な加賀友禅の作品、そんな物であなたはいいのですか? と言わんばかりに。


(やばい……!)


 バッグの中身は、予想がついた。


「それとも、僕に頼むか」


 綾汰は、バッグの中から、束になった生地の切れ端を取り出した。十枚近くある。それらを、机の上に並べた。

 その場にいる全員が、「あっ」と声を上げて、机の上に注目した。


「さあ、その目で判断してください」


 作品のサンプル群だ。生地の切れ端ではあるが、しっかりと糊置きから彩色まで施されている。このサンプル単体では用をなさないが、綾汰がどのような物を作るのか、その実力を実際に目で見て推し量る分には、十分な物だ。


「加賀友禅は、年々売上が落ちている。だから、いつどんな商談があってもいいように、僕はこういうサンプル品を作っていたんだ。着物の写真を見せたところで、最近はピンと来ない人が多いからね、直接、その目で、色味を見てもらったほうが、やりやすいんだ」


 サンプルのデザインは、藍子の図案ほどの遊びはない。だが、花や草木を描いた自然美を題材にしたものから、幾何学模様や、曲線を幾重にも波のようにあしらった模様等、バリエーション豊かな種類が用意されている。


 一方で、藍子には、何も無い。


 かつて千都子の下で作り、酷評された作品の写真以外に、これが自分の手掛ける友禅作品、と伝えられるような物は、何も無い。


「綾汰、どういうこと? 私に協力してくれるんじゃなかったの?」

「もちろん、藍子さんは藍子さんで、今から何か作ればいいよ。そのために道具は貸してあげた。だけど、僕自身が営業活動をしてはいけない、なんて話は無かっただろ? 最初に言ったじゃないか、僕が何をしようとも、文句を言われる筋合いはない、って」


 やられた、と思った。あの時の言葉の意味を、ようやく理解することが出来た。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る