第14話 グラディス、もう一度②
そんなこんなで、グラディスはもう一度俺の話を聞いてくれることになった。なんだかなあ。いいのか、こんなんで?
俺たちはこの間と同じベンチに三人並んで座ると、エミルとノエルのことをざっと説明した。
説明を聞き終わったグラディスは俺の手を引くと、ベンチから離れたところまで引っ張って行って、小声でささやいた。
「エドガーあんたさあ、頭大丈夫? たかが磨き布が泣くわけないじゃないか」
グラディスの言葉に、俺は苦笑するしかなかった。
まあそれが普通の反応だよなあ。エミルの話を始めて聞いたとき、俺もそう思ったし。っていうか、実を言うと今でもエミルとノエルの話は半信半疑なんだけど。
「グラディスの気持ちはわかるよ。俺だってまだ半信半疑だし。でもエミルがノエルを心配する気持ちは本当なんだよ。頼むから付き合ってやってくれない?」
グラディスと声をひそめて話していると、背後から突然声がした。
「すみません、荒唐無稽な話に思われるかもしれませんが、本当の話なんです」
「うわっ、エ、エミル!」
振り向くと、エミルがすぐ背後に立っていた。いつの間に……全然気がつかなかった。
もしかして俺とグラディスの話、聞こえてたんじゃ……。そんなことを思っていると、エミルがにっこりと笑顔を返してきた。ああこの反応、やっぱり聞こえてたな。
エミルに謝ろうと思ったとき、隣にいたグラディスが先に口を開いた。
「わかってるよ。私はエミルを疑ってなんかないよ。ただエドガーの口から聞くとなんか信憑性がなくってさ」
おい。
なんなんだそれ。
まったく一人でいい人ぶっちゃってさ。でもまあ、とりあえずグラディスは協力してくれる気になったようだ。エミルの作戦、大成功だな。
「じゃあ、この磨き布にまつわる話、教えてくれるんだね?」
「それとこれとは話が別」
グラディスは昨日の不機嫌そうな顔に戻ると、間髪を入れずに答えた。やっぱりこの磨き布の話題には触れたくないみたいだ。
「エミルの妹の事情はわかったけど、だからってなんで私の個人的な事情をあんたたちに話さなきゃいけないの? いやよ。特に親しいわけでもないのに……。ううん、親しい人でも嫌。この件に関しては誰にも話したくないの」
まあそうだよなあ。俺だって、人に話したくない嫌な思い出なんて腐るほどあるし。
でも、無理強いできないのは百も承知で、俺はしつこく食い下がってみることにした。ノエルを救うことができるのは多分グラディスだけだから。
「気持ちはわかるけど、そこを曲げて思い切って話してくれないかな。そうすればグラディスが抱えている痛みも、もしかすれば解決するかもしれないだろ?」
エミルは「持ち主の悲しみが磨き布に染み付いている」と言っていた。ノエルに泣き声がまだ聞こえるってことは、多分グラディスが抱えている悲しみも、まだ癒えていないはずなんだ。
「しつこいなあ。言いたくないって言ってるでしょ。そういうおせっかいとか必要ないんだよ。これは私の問題で、あんたたちには関係ないんだからほっといてよ」
「あなたに関係なくても僕の妹にはあるんです」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます