十一 白昼夢


 まばゆい光の中から、大勢の声がした。

 光が眩しすぎて、人の姿は視えない。ただ騒然とした人の声だけが聞こえてくる。心がザワリと震える、不安を誘うような声だ。例えるなら、戦を前にした武人たちが上げるときの声か、もしくはすでに勝利の定まった勝鬨かちどきのようだった。


 次に視えたのは、知っている顔だった。その顔を実際に見たのは、彼がまだ少年であった頃だが、それからかなり年を重ねた顔になっている。その男が、涙を流していた。嗚咽を漏らさぬように口を押えたまま、滂沱の涙を流し続けている。

 先に視た騒めきと関わる何かが、彼の身に起こったのだと、すぐにわかった。


(何が、あったのじゃ……クシヒコよ!)


 岩の巫女は、思わず幻視の中の男に向けて問いかけた。

 かつて、智至ちたるの王子であった彼は、知識を求めて、異民族の巫女に教えを乞いに来た。好奇心に溢れた、彼の若き日の姿が脳裏に浮かぶ。

 あれから数十年の時が流れた。大人になった彼が、今は嘆き悲しみ、ただ力なく涙している。その理由が知りたくて、老巫女は眩い光を覗き込んだ。その先にある何かを、必死に視ようとした。


「────ばば様、ばば様?」


 呼び声に邪魔されて、老巫女は目を開けた。


「こんな所でうたた寝ですか? いくら陽気が良いと言っても、風邪をひきますよ」


 高殿の回廊に座り込んでいた岩の巫女を、里長のシリトが見下ろしている。


「うたた寝ではないわ。何と間の悪い!」


 老巫女は忌々し気にチッと舌打ちする。

 今まで見ていた白昼夢は、間違いなく先視さきみだった。すぐにでも夢の内容をさらいたかったが、困ったような顔で自分を見下ろすシリトの視線も気になる。


「何じゃ、何か用か?」


 不機嫌丸出しに問いかけると、シリトは人差し指でポリポリと頭を掻いてから口を開いた。


「いや、用と言うか……カナヤはいつまでここに居るのか、お聞きしたくて」

「カナヤ? ああ、アカルの護衛か。気になるのか?」

「そりゃあそうです。俺は半端な気持ちで、アカルを妻にと申し出た訳ではありませんからね」


 高殿の回廊からは、里の段々畑が良く見える。夏の日差しを浴びて、たくさんの里人が農作業をしている。その中にはもちろんアカルや兼谷の姿もある。

 老巫女は、陽の光の中で働くアカルをじっと見つめた。このところ、瞳の中にあった暗さは影を潜め、本来の明るさを取り戻したように見える。迷いが吹っ切れたのだろう。

 このままそっとしておいてやりたい気持ちと、それとは相反する感情が、老巫女の目を険しくする。

 ややあって、老巫女は大きなため息をついた。


「シリトよ……お前、アカルのことは諦めてくれ」


「え?」

 シリトは束の間、絶句する。

「まさか、あの智至ちたるの武人にアカルを?」


 とんでもないシリトの思いつきに、老巫女は笑いながら首を振る。


「そうではない。やはり、運命に対抗するのは難しいという事じゃ」

「どういう意味ですか?」


 首をひねるシリトを、老巫女は見上げた。

 未来を視ても、伝えるか伝えないかは人の判断に委ねられる。正直なところ、老巫女はまだ迷っていた。


「ばば様?」


「わしはアカルが大事じゃ。あの子が危険な目に合わぬよう願っている。なのにわしは、再びあの子を、この里から外へ出そうとしている。きっと、それがわしの運命なのだろうさ。済まないねシリト。これからわしは、アカルに頼みごとをする。あの子は、断りはしないじゃろう」


 この里に根を張り、外のことは忘れろと言ったのは己自身だった────それなのに。

 老巫女はその萎びた口元に、自嘲の笑みを浮かべた。




 その日の仕事が終わると、老巫女はアカルを高殿へ呼んだ。

 夕暮れを見ながら二人で向かい合って夕餉をとり、里での暮らしや仕事のことなどを取りとめもなく話した。


「ねぇ、ばば様。そろそろ本題に入ってくれないか? まさか、また縁談話じゃないだろうな?」


 呼びつけられた理由を勘ぐったアカルがそう切り出す。老巫女は仕方なさそうにため息をついた。


「そうじゃないさ。お前がまだ身を固めるつもりが無いのなら、ひとつ、わしの使いを頼まれてはくれないか?」


「使い?」


 アカルが驚いたように訊き返す。

 老巫女はゆっくりと頷いた。


「昼間、先視が降りて来たんじゃ。わしの弟子にそれを教えてやりたい。何かが起こる前に、防げるものなら防いでやりたいのじゃ」


「ばば様に、弟子がいたのか?」


「ああ。もう何十年も前の話さ。しかもそいつは、智至の水生比古みおひこの父親、櫛比古くしひこじゃ」


 その名を聞いた途端、アカルは目を見開いた。


「櫛比古だって? その名前……水生比古さまから聞いたことがある。私はいずれ、櫛比古さまに会う事になるだろうって……そういう事か?」


 アカルが問うと、老巫女は大きく頷いた。


「そういう事じゃ。今からお前に、わしが視たものを伝える」


 老巫女がアカルの額に手をかざす。その瞬間、アカルの脳裏に、光の中から聞こえる声や悲しむ男の姿が映った。


「これは……戦なのか、ばば様?」


 膝の上に乗ったアカルの手が、衣をぎゅっと握りしめる。


「わしもそう感じた。じゃが、場所まではわからぬ。櫛比古の友か、近い者が殺される。それにより、世に大きな流れが起こる気がするのじゃ」


「この先視を、私はどこへ持って行けばいい? 智至か?」


「いや。櫛比古は今、與呂伎よろぎに居る。この山の東にある多罵那たばな国を越え、淡海あわうみの畔へ行くのじゃ。櫛比古は、そこにある智至の飛び地を治めている」


「與呂伎か。わかった。明日の朝立つ」


 アカルは立ち上がった。

 それを目で追っていた老巫女は、やれやれ、と言うようにかぶりを振る。


「お前が危ない目に合わないよう、早く身を固めさせようとしていたくせに、結局わしが、お前を運命の神の元へ戻してしまうのじゃな……だが、他の誰にも頼めないのだ」


 そう言った老巫女は、いつもよりずっと年老いて見えた。


「ばば様……私に使いを頼んでくれてありがとう。私はずっと、自分を憐れんでばかりだった。十世や、依利比古や、魔物のことが気懸りだったのに、鷹弥のことばかり考えて、一歩を踏み出す勇気が出なかったんだ。ばば様のお陰で、ようやくその一歩を踏み出せるよ。必ず役目は果たすから、安心して」


「アカル、無茶はするでないぞ」


「うん。もうあんなヘマはしない。必ず無事に帰って来るよ」

 アカルは老巫女を安心させるように、笑顔で高殿を後にした。




 出発は、明日の夜明けだ。そうと決まれば、やることはたくさんある。アカルは急いで【娘の館メノチセ】に戻ると、旅の準備を始めた。

 動きやすい衣や、旅に欠かせない携帯食は背負子しょいこ型の革袋に入れ、薬草や削り花用の木の枝は小袋に入れて懐に入れる。失くした小刀の代わりに、水生比古が投げた白銀の刀子も持った。水を入れる竹筒や編み笠は、いつも使っている物を持って行けばいい。


「アカルちゃん、何をしているの?」


 ごそごそと荷造りを始めたアカルを不審に思ったのだろう。イマリカが声を掛けて来た。


「ばば様の使いで出かけることになったんだ。明日からしばらく留守にするよ」

「え……元気になってきたばかりなのに、危険じゃないの?」


 イマリカは不安そうに眉をひそめた。岩の里に戻ってからも、アカルは度々体調を崩した。今もまだ、元通りとは言えない。


「私は大丈夫。ばば様のことは頼んだよ」

「気をつけてね、アカルちゃん」


 泣き出しそうなイマリカを、アカルはぎゅっと抱きしめた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る