二竪

思索王しさくおう 二竪にじゅおかされ とこ


<解説>


 「じゅ」は「子ども」の意味であり、「二竪にじゅおかされる」は、中国の故事こじに由来します。


 春秋時代しゅんじゅうじだいしんの君主・景公けいこうの夢の中に二人の子どもが現れ、その日以来景公は原因不明の病魔にむしばまれます。


 その状態が幾日いくにちも続き、景公がどんどん衰弱すいじゃくしていくため、名のある職人が退魔をつかさど鍾馗しょうき様の像を作り、景公のかたわらに置きました。


 すると二竪は現れなくなり、景公の容体ようだいも回復していったそうです。


 実際に二竪を夢に見たわけではありませんが、まさに景公のような状態だったので、故事になぞらえんでみました。


 「思索王」はいいすぎにしても、現在は回復のきざしを見せています。


 いつもご心配をおかけし、申し訳ございません(汗)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る