第一章 2

   二


 印度シナ半島での、王者は、暹羅(シャム)のように思えるのだが、実は、歴史的には、柬埔寨(カンボジア)なのである。

シャム語の原型は、カンボジア語なのである。

カンボジアが二つに割れて、カンボジアからシャムが独立していったのである。

ために、二つの国の地形や、地質は、近似しているのである。

しかし、山岳部に行くと、ビルマに似てくるのであった。

 平原部に行くと、カンボジアと、シャムは、殆ど同じであった。

幸村たちは、なおも、疾駆していた。

大豆大のもが、クルミよりも、大きくなってきた。

幸村が、

「鉄砲でも、拳銃でもいいから、乱射しろ!」

 と、命じた。全員が、空に向かって、乱射した。

遮蔽物は、一切ない。

 その音は、二人にも、達していた。

 一刹那、怪鳥のように、武蔵の五体が、舞った。

 金属音が、鳴って、長く尾を引いた。

光を太陽に、押し返した。

 十兵衛の体が、土を掘ったかのように、低く沈んだ。

二人の体が、三間ほど離れて、すかさず、相対した。

「どうやら、邪魔が入った・・・」

 十兵衛が言った。

そう言った時に、十兵衛の眼から、眼帯にしていた、刀の鐔が、ぽろりと、落下した。

すかさず、手で、受けた。

鐔を止めていた紐が、切断されていた。

「普通の者なら、頭がザクロに、なっていたはずだ」

 武蔵が、言った。

「自分の足を見てみろ」

「言われなくでも、判るわ」

 武蔵の、ブーツの右の踵が、鋭利に斬り落とされていた。

「普通は、片足になっていたはずよ」

「ふふ・・・」

「ふふふ・・・」

 やがて、呵々とした、大笑になっていった。

「良い、冥土への土産になった。儂の部下は、戦が始まったら、見事に、裏切る。部下の活躍が見られなくて、無念だ」

 と、いうなり、腹を開いて、小刀を抜きはなった。

「はやまるな!」

 武蔵が言った。

 が、それより早く、一本の矢が、十兵衛の右手に、深く刺さっていた。

「キキッ!」

 と猿の声がした。

それと同時に、女性二人が、十兵衛の体に抱きついてきた。

 それと同時に、才蔵が、十兵衛の背後から、羽交い締めにした。

女たちが、十兵衛から、両刀を、奪い取った。

 武蔵も、両刀を、鞘に納めた。

「十兵衛。切腹の必要がどこにある。十兵衛と、その一党は、我が軍の大切な戦力ぞ。聞いたぞ。五百人は、土壇場で、敵を裏切る。誰も考えなかった、妙策ぞ。相手は慌てような。その五百人が退避したら、鳳国の実力を、遺憾なく発揮してさしあけろ。十兵衛。勲一等ものだぞ」

 幸村が、馬上から、声を掛けた。

そして、馬から飛び降りると、まず武蔵に思い切り、往復ビンタを食らわせて、さらに、十兵衛にも、同じよう往復ビンタを食らわせた。

「心配の掛け賃だ。ありがたく、痛みを噛みしめろ。儂の手の方が痛いわ。以降、私闘、決闘を、厳禁する。今度やったら、牢屋に放り込むぞ!・・・」

 と、馬に戻りながら、小さな声で、「二人の決闘・・・見たかったな」と、呟いた。

 これには、その場の全員が、腹の底から、大笑いをした。

「ん?・・・なにか変なこといったか?」

 馬に戻った。

佐助の猿が、佐助の肩で、「キキッ!」と笑った。

十兵衛に抱きついた、二人の女性も馬に、戻っていた。佐助の部下となった、「淀の花園」隊の二十人のうちの、二人であった。

「やがて、戦が始まるぞ。全員、原隊に復帰! 十兵衛は、儂の近衛隊に入れ。やがて、戻ってくる、五百人とともにな」

「はっ!」

「十兵衛。いくら、父と子であっても、お主と、但馬とでは、個性が違う。儂の弟になれ。儂には、大切な兄者は居じゃはいるが、弟がいない。儂の弟では不服か?」

「いえ。飛んでもない。勿体ないお言葉で・・・」

「ここにおる武蔵も、孫一も、儂を、屁とも思っておらん。そうだろう」

 孫一が、タイミング良く、鞍上で、「プッ!」やらかした。

「みろ! 普通なら打ち首ぞ」

「どうぞ。殿下には、常に首を差し出しでおりまする」

「口の減らん奴め」

 すると、また、どこかで「プッ」と、音がした。

「誰だ?」

 幸村が訊いた。

「みどもでござる。安心。したら、つい・・・」

「莫迦々々しい。十兵衛。斯くの如しじゃ。真似するでないぞ」

「はっ!」

「畏まるな。屁の話じゃ。柳生は飽きたじゃろ。真田にしろ。真田十兵衛じゃ」

「ありがたく、名乗らせて頂きまする」

 と、隻眼から、一滴の涙を落とした。

 眼帯の鐔には、赤い紐が結ばれていた。佐助が、

「あたしの元結いだよ。女の身嗜みね」

 と渡したものであった。

「十兵衛。才蔵の女房だぞ、佐助は」

「え?」

「へへへ・・・そうなの。真田さん」

 と佐助が笑った。

 その間も馬は迅速に、進んでいた。


             *


 やがて、三十万の鳳国軍にであった。

 並足ながら、歩調が揃っている。

凜々しい進軍であった。

「総大将は、誰ぞ?」

 幸村が、訊いた。

 木村重成が、

「秀頼公ございまする。副将は、秀幸公で・・・」

 木村は、報告のために、一中隊を引き連れて、先駆けてきたのである。

武蔵と、十兵衛の、無事な姿をみて、

「ああ、ご無事でなによりでござる」

 と笑顔になった。

「うむ。危ういところではあったがな」

「ご心配をお掛けして、相済まなかった」

 武蔵が詫びた。十兵衛は、黙って、頭を下げた。

「十兵衛は、柳生の姓を捨てた。以降は、真田にさせた。儂の義弟になった。当分は、儂の近衛隊に入れる。部下の五百人とともにな」

「え? 部下の五百人は、敵についたのでは?・・・」

「ふふふ・・・誰でもそう思うわ。戦いが始まれば判るがな。始まった途端に、部下たちの体が、反転する」

「え?」

「十兵衛の策よ。敵を欺くのは、まず、味方からじゃ。それが、開戦の合図になる」

「なるほど」    

「本陣車は、来ておるか」

「はい」

「秀頼、秀幸に、本陣車に乗れと伝えよ。我らも直ぐにゆくがな。みな、急げ」

 と、鳳国軍に向かって走った。

 いよいよ、激突の瞬間が、近づいてきた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る