お歳暮とプレゼント

スーパーに買い物に行くと、お歳暮のコーナーが出来ていた。松飾や年賀状、クリスマスグッズなど年末年始の物が出て来た。もうそんな時期になったのかと、今年一年は特に何もしていないにもかかわらず、早かったなと思い起こしてみる。




お歳暮。皆さんのところでは、どうしているだろうか。我が家では主人の職場はお中元お歳暮禁止で、実家などにも贈っていない。




お歳暮に限らず、こういう昔からの日本の風習が簡素化され、無くなっていくのに私は寂しさを感じる。私は、人にプレゼントするのが好きだ。もちろん貰うのも好きだ。私の実家は親族も含め、多分他所の家よりもプレゼントの贈り合いが多いと思う。家族同士で誕生日、クリスマス、母の日など何か行事があるたびにみんな普通にプレゼントの贈り合いをしてきた。親戚付き合いでもそれは欠かせなかった。そういう環境で育ってきた身としては、プレゼントをするのが当たり前だと思っていたが、そうでも無いことに気付いた。結婚してだいぶ経ってから、義実家から「お中元お歳暮は家族なのだからいらないよ。あなたの実家にも、もうやめましょうと伝えて欲しい。」との事で、いっさいやめることになった。




私としてはちょっと寂しい申し出なのだけど、お互い気をつかうのはやめましょうと言うことなので受け入れる。私はプレゼントはあの人は何が好きかな、どんな物が似合うかな?などと時間をかけていろいろ考えて選ぶのが好きだ。反対に自分にプレゼントや旅行のお土産などを貰うと「ああ、私の為に相手の時間を使って一生懸命選んでくれたんだな」と思ってとても嬉しい。好みかどうかなんてその際関係ない。その心遣いがとても嬉しいのだ。私は、あまり相手に愛情表現?するのが上手くないので、そう言うところで感謝や好意を伝えているところもある。だから、いらないと言われると心底残念に感じる。




私の実家の方では相変わらずプレゼントのやり取りは大好きなので、数年やめていたけど、また復活した。やはり、無いと寂しいらしい。この前、私の誕生日にマリーアントワネットが好きだったクグロフを食べたと言う話をしたら、すごく羨ましがっていたので、お歳暮として今年は贈ろうかと思う。




プレゼントって心と心を繋ぐ良い物だと思うんだけどなぁ。人それぞれの考えなので難しい。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る