第68話 白米と並び立ちし我らが王だ!

 置いた衝撃でぐわんっとテーブルが揺れるほど大きな鍋。

 そこになみなみと入っているのは――食事の神特製のもつ鍋だ。


 もつ鍋には地域や家庭により色々な味がある。

 たとえば醤油ベースと味噌ベースを比べると大分異なる味わいだ。

 塩も美味しかったな……。他にも俺の知らない味付けがあることだろう。


 その中でも定番なのは醤油だが、今回は材料が潤沢にあったから――ここは贅沢にいこうという話になり、醤油、味噌、塩をそれぞれ鍋一杯分用意した。

 それがこの素晴らしい雄姿を見せる鍋ってわけだな。


「いや~……壮観ですね……!」

「同意だパーシモン。それに魅力的な光景でもある。ほら、コゲが既におたまと箸を駆使して掻き込むイメージトレーニングを始めてるだろ?」


 動きだけ見たら鍋ごと啜りそうな勢いだ。

 それはそれで俺としてもケーキをワンホールそのまま鷲掴みにして食べるような冒険心を刺激されるが、今夜は趣旨が異なるから我慢しよう。

 テーブリア村に帰ったら実現したいな。


 さて、まず最初に手をつけるのはメジャーな醤油味!


 もつ鍋に使われているホルモンの中で一番多いのは大腸と小腸だ。

 牛なら呼び名はシマチョウとマルチョウだな。栄養豊富でビタミンの豊富さが呼び込みに使われることもある。


 ぷりぷりとした食感で好きな人はとことん好きだろう。

 逆に苦手な人もいるから要注意だが、ここにいるみんなは大丈夫みたいだ。

 ただ少しこってりする部分だから、醤油のさっぱりとした味がよく合うんだ。

 だから醤油の鍋には脂の多い牛のものを中心に入れてある。


「あったかくて美味しい……味見でわかってはいましたけど、ニラやニンニクとも相性抜群ですね」

「あはは、箸が進むだろ?」


 俺がそう笑うとコムギは血行が良くなった頬を仄かに赤くしてこくこくと頷いた。

 内臓は臭みが出やすいんだが、しっかり下処理をしたことで良い感じに緩和されている。それは二つ目の鍋、味噌味のもつ鍋にもしっかりと反映されていた。


 まろみのある味噌の味はもつ鍋に馴染みの薄い人間にもおすすめだ。

 それ以外にも長所があるが、特筆すべきところは……やっぱり味噌の強み、ご飯によく合うってところだな! 最高の長所だ! もちろん俺は他の味の鍋もご飯と一緒にもりもり食べるが!

 こってりとした濃い味に同じく濃い牛のもつを合わせると素晴らしいことになる。

 ただし、今回は折角なんで豚のもつも一緒に入れて味の差を感じられるようにしてみた。


 同じもつなのに牛と豚でかなり味が違うんだ。

 牛が濃いなら豚は淡泊だけど旨みがある感じだな。出汁がしみてもその差は変わらない。


「……我、これ好き。味噌とゴマの香りがして鼻でも楽しめる」

「さっきから湯気を嗅いでたのはそれか! けど、うん、よくわかるぞ……俺も匂いでご飯三杯いけるからさ!」

「なら我は四杯」

「突然張り合ってきた!?」


 驚きながらも笑った俺につられたのか、もつを飲み込んだコゲもうっすらと口角を上げて肩を揺らした。


 たっぷり二つの味を楽しんだところで最後は塩味のもつ鍋だ!

 塩っていうのはそもそも野菜の味を引き立てるものだからな。この鍋だけは他の二種類よりも野菜の量を多くしてあった。夏に食べるのに向いてるかもしれない。


 入ってるのはキャベツ、ニンジン、もやし、ごぼう、あとやっぱり欠かせないのがニラだ。

 ここには牛のマルチョウを使ってる。


 ……いや、じつは他の二つみたいにこだわりがあってチョイスしたんじゃなくて、二つの鍋を作った後も野菜類が沢山あったから優先的に入れた、っていう庶民的な理由なんだが――そんなふんわりとした理由で決めても美味いのがポイントだな。

 集まった材料の中に豆腐がなかったのだけ唯一の心残りだ。

 三つとも合うんだけどなぁ……。そう零すとコムギがにっこりと笑った。


「次に食べる時の楽しみが出来たじゃないですか」

「うん、そうだな。今度は豆腐もばっちり入れて改めて楽しもう! ……ふふふ、それにこの鍋はまだ進化の余地を残してるんだ。更に引き続き楽しめるぞ」


 俺がそうにやりと笑うと、コムギは「進化の余地?」と首を傾げたが、すぐになにを言わんとしているのか察したらしく目を輝かせた。

 俺はテーブルの脇からあるものを取り出す。


 そう、それはハンナベリーとパーシモンが調達してきてくれた食材の中に含まれていた――手作りの中華麺!

 鍋の〆に主役として躍り出る、白米と並び立ちし我らが王だ!


 麺の神がいたのか麺を打つのが趣味な神がいたのかは定かではないが、これを寄越してくれた神に感謝しつつ、野菜やホルモンから出た旨みの詰まった出汁にこれでもかと麺を沈めて煮立て直す。

 テーブルに置けるカセットコンロがないから一旦移動させることになるが、〆のためならこれくらいの労働はなんてことはない。


 ……つまり家の中、そしてキッチンにもう一度入ることになったんだが、そこにフライデルはいなかった。

 ただ視線だけはどこからともなく感じる。

 忍者かスパイかお前は? と思ったが、たぶん風の精霊に頼んでこちらの様子を窺っているんだろう。


 それなら素直に混ざればいいのに……。

 だがやっぱり無理強いは駄目だ。まあちゃんと見てるならトコトン楽しんでる様子を見せてやろう、と温め直したことで麺と出汁がぐつぐつと煮えている鍋をテーブルに持っていく。


 よし、ここからが二度目の本番だぞ!

 そう宣言するとコムギたちがワッと笑顔で拍手をした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る