高校一年:一度きりの弥生

三月八日

『今日の感想』


誕生日だから何か書かねば、と思いまして浮上。

近況報告として英検2級を取得したこと、考査での点数も良好なこと、世界史の教科書が配られてウキウキしながら読んでいること、スタディサプリを始めたことぐらいを挙げておきます。


あとはこれからの自身の指針ですね。

まず、ほぼほぼ英検準1級の取得は止めようかなと考えています。

これは少しもったいない気がしますが、先生からの情報収集と自身の他教科の学力から思索してみると、本番の10点加算+入試がほんの少しだけ楽になる単語量しかメリットがないと言いますか。


こいつの勉強が志望校の二次を優に超える可能性が出てきたので。


それでも、勉強はすると思います。錯乱している訳じゃなくて、そもそも自分は準1級のレベルを熟知していないので文単程度は購入して、隙間時間でやるという形式をとろうかと。

結局は自分で見ないと分かりませんから。これはまだ愚者なのかな。


で、英語はここまでとして数学ですね。

まず、数Bを独学するにあたってスタディサプリの利用は必要不可欠だと思い、導入しました。

塾✖学校▲の学習環境では参考書を独自で進めるのはキツく、人が肉声で広いレベルを網羅できるスタサプを使った方が三年の学校の授業と同程度、もしくはそれ以上の定着が出来ると考えています。


また、全教科出来ますし。


で、何故ここまで先取りがしたいかと言いますと、3年時でのリスクを軽減する為です。


自分は共通テストで世界史B、政経倫理、生物基礎、化学基礎を利用しますが、特に世界史Bに関して言うと、国数英の勉強の比重が大きければ、学習時間があって詰みます。


多分、みしょうかん氏の高校では高1で世界史Bをやっているそうで、触れている時間が3年と自分より1年長いです。

他の進学校がこういう形式なら、確実に自分が潰されます。


しっかり、毎回復習して完璧に定着していればの話ですが。


個人的にあの量を本番で全範囲出されるとして、今の自分のキャパシティではせいぜい定期テストを8割、9割取れるぐらいの勉強を積み重ねて対策をすることしか出来ません。それも本番までには忘れているでしょうし。

なら、本番前の復習を充実させるしかないと考えました。でも、数Bを「新しく」勉強するので、それが他教科の弊害になる。


結果、自分の理想として3年は復習と問題演習しかやりたくない。

何も新しく学びたくない。

だから、2年時は三教科の高校での範囲をほぼ全て学ぶ。他世界史B、化学基礎は定期テストを完璧にし、合間で復習を絡めて忘れないようにする。


勉強はこれぐらいです。


続いて執筆ですが、本当に書けない。

三月は4万字と言いましたが、厳しそうですね。

それでも、なるべく頑張ります。


やっぱり、もうこれ以上受験で後悔するのはもう嫌なのだから。


千葉大いきてぇわ。


ではまた、4月に。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

高校一年:だいたい日誌。 雨石穿 @Amaisi_hoziku

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る