★★★ Excellent!!! 圧倒的な文章力の傑作 町野コウセン 他の方々が言っているように、この作品の文章力は圧倒的である。 語彙力はもちろんのことであるが、それ以上に文章中の文法に目がいった。 例えば体言止め。文末を名詞で区切ることで特徴的なリズムがあったりと、適度にまとめられた文法が織りなす綺麗な文章に感激である。ぜひ皆様もご一読ください。 レビューいいね! 2 2020年11月9日 17:31
★★★ Excellent!!! ストーリー性抜群のファンタジー!! 崇高な木 とにかくこの作品は素晴らしいなと思いました。語彙の豊富さ、表現力、文章力、そんなありきたりな感想ではなく、間違いなく、作品としてとにかく「面白いな」と感じます。特に終盤にかけてから一気に面白くなりました、あ、途中がつまらないという意味ではないですよ。しかしこれまでの全てを回収して、主人公の心境の変化とその冷徹な理由の独白には思わず感情移入してしまいます。 昨今、なかなかない、しっかりとした「テーマ」のあるファンタジーでした。是非オススメです。 レビューいいね! 1 2020年11月1日 21:14
★★★ Excellent!!! 地球で正義を問う殺人鬼と異世界での吸血鬼を守る正義漢の強大な力 岳士 いや、文章のレベルが違うなと思いました。魅力的な文章だと思います。僕は中国拳法が個人的に好きで出てくるたびにドキドキしました。最弱の吸血鬼でも生き延びて主人公と打ち解ける物語は大人だと思います、正義のテーマに考えさせられるのは深い印象で物語を掘り下げている要因だと思います。難しい漢字にも魅力を感じました。この作品は自分の作品のテーマかもしれません。自分のお手本という意味です。 レビューいいね! 1 2020年9月21日 20:08
★★★ Excellent!!! まさに硬派 アナスタシア 臨場感のあるバトル描写と高い筆力で織りなす。硬派な作品です。難解な言葉を使っていますが、計算して選んでいるようで読みやすい。人は選びますが、読んで損はないと思います。 レビューいいね! 2 2020年9月17日 12:55
★★★ Excellent!!! 超スタイリッシュなバトル! 全ての描写がプロレベル! 白猫無限-GT この作品はとにかく言葉選びのセンスがずば抜けているという印象です。 あらゆる描写が細かくて分かりやすい。かつ説明口調になりすぎないので、物語に没入しやすいです。 特に戦闘描写は圧巻だと感じました。 スタイリッシュで爽快感溢れるバトルシーンは必見! ぜひ一読してみてはどうでしょうか? レビューいいね! 3 2020年9月16日 09:13
★★★ Excellent!!! 確かなテーマ性と圧巻の文章力、これは名作の予感! 白桃吉 ※私のTwitter企画のキャッチコピー選手権で1位に選ばせていただいた作品です。 『何も出来ない事は悪じゃない。生きる権利は皆にある』 この名言に心救われる読者も多いのではないでしょうか? 貴作はテーマ性が非常にしっかりとしています。 正義とは何か、それを考えさせられる物語です。 また、文章力が飛びぬけていると感じました。 やや年齢層は高めになってしまう懸念がありますが、難しい語彙が多い作品の中では群を抜いて読みやすい印象を受けました。 特に戦闘シーンは臨場感があり、息を呑みました。 話数はまだ少ないですが、これは名作になる予感です。 素晴らしい読書体験をありがとうございました! 皆様も是非、ご一読ください! レビューいいね! 4 2020年9月15日 22:40
★★★ Excellent!!! ──これは正義を信じた殺し屋が愛を知るまでの物語 武藤 笹尾 今作品の最も特出すべき点は、その圧倒的な描写の力です。 卓越した語彙の使用は、地の文が多いながらも、苦なく読むことができ、尚且つ自然と情景が頭に入って来ます。 もちろん語彙能力が高い分、難しい言葉は多いので、私自身何度か辞書を引いて調べております。 もし問題を挙げるならその点でしょうか。 それくらい気にしない! という書き手さんでございましたら、是非是非、参考になる点や、勉強なる点が多くございますので、一度ご覧になるのはいかがでしょうか? レビューいいね! 2 2020年9月15日 22:19
★★★ Excellent!!! 哲学思想戦闘濃密、全てがここにある。 円月 おみ この作品は多分に人を選ぶでしょう。 空白が少ない地の文、濃密な文体、重い展開――すなわち、タイトルと解離した作品。 ですが、主人公の思想や生き様、それから哲学(というべきか悩むのですが)がとても面白い。 難しい漢字には必ずルビを振ってある、読者への配慮もきちんとされています。 戦闘シーンもこれまた濃厚で迫力があるとしか言えません。 人を選ぶからこそ埋もれている名作、というべき作品なのかも、と思います。 たまにはがっつり豚骨、あるいはミソカツ並みの重厚な小説を堪能してみませんか? レビューいいね! 2 2020年9月15日 18:14
★★★ Excellent!!! ウェブ小説とは思えないクオリティ ロシア語 更新、最新話まで読みました。読みやすさと描写力が明らかに他のウェブ小説とはダンチです。単なる俺TUEEEEと違い、読めば読むほど引き込まれる。細かい描写がそこら中に散りばめられてる。インフレが管理されていて尻すぼみにならない。文章力とストーリーを重視している、硬派な作品です。 レビューいいね! 3 2020年9月12日 19:55
★★★ Excellent!!! 地の文で読ませる力強さ たまごやさん 地の文を追うだけで目が勝手に前にすすんで行きました。 セリフの比率が低く、地の文ばかりだと、一人語りでもない限り読むのに体力がいるはずなのに、この作品の文章はとても引きつけるものがありました。 レビューいいね! 3 2020年9月10日 21:49
★★★ Excellent!!! 描写が凄すぎる 五月雨 冒頭からものすごい筆致、情景がするすると頭に入ってきます。場面の描写、心理描写、戦闘描写、全てが頭抜けていると思います。かと言って重苦しいだけでなく、面白い掛け合いもあり、ヒューマンドラマなのでは?と思う異世界ファンタジーでした。紙の本で売ってそうな文章でびっくりしました。 レビューいいね! 2 2020年9月6日 08:38