第14話 ローズ 2
彼は、ひと目を避けるようにノーザンランドが滞在している階に入った。階にいた黒服騎士達が騒ついている。彼は、城の中でも1番豪華と呼ばれる部屋に入った。
「ねぇ、ここ大丈夫なの?皇太子に当てられた貴賓室なんじゃ?」
しーっと私の唇に彼の人差し指があたる。そっとベッドに下され、彼は、私に目線を合わせるよう体を低くした。
「大丈夫、部屋交換してもらった。」
交換って…
「僕が皇太子って期待した?」
私は、首を振った。
彼は、私の瞳をじっと見つめ、
「僕はね、常に直感を信じてるんだ。
僕の名は、ビル・リッチモンド。一応1番隊隊長しか肩書ないけど僕の所にお嫁にくる?」
私は、嬉しくて彼に抱きついた。
そして彼は、優しく私に口付けした。
その夜、ビル様に私を捧げた。
彼は、私を宝物のように抱きしめ、
私は、夢心地だった。好きな人に包まれ、肌と肌が触れ合う心地良さに、彼にしがみつくと彼も私を抱きしめ、背中を撫でてくれた。
朝を迎え、彼は、言った。
「僕達が滞在中、君は、この部屋にいるんだ。皇太子と君は恋に落ち、今王に婚姻の打診をしている。」
「えっ…皇太子って?!」
「ふっ。大丈夫。」
彼は、私の額に優しいキスをした。
「ゾーンは、必ず攻める。攻めた後この国は、なくなるだろう。王族でなくなった君を帝国に迎えるメリットはない。亡命者として、我が家が君の後見人になれば僕と婚姻を結べるだろう。僕の家、父が宰相だからまぁ、そこそこ有力な家だから、大丈夫だよ。でも、申し訳ないが国は救えない。そんな頼りない旦那でもいいかな?」
「えっ、大丈夫。わ、わたし、国を出れるなんて考えてなかった。きっとあなたとの事も一夜で終わりと思ってたから…」
「昨日、プロポーズしたじゃないか?
僕の所へお嫁にくるって?君も盛大に僕を口説いていたよ。」
「……。」
昨日からの一連の出来事を思い出し、私は、赤面した。
「君と信用できるものは、共に国を出れるよう手配しよう。それだけしか出来ないけどいい?」
私には、十分すぎる提案だ。
「持参金…あまり用意できるかわからないわ。」
「大丈夫だよ。宝物庫の中から何か欲しいと王に打診するから。汚い手を使って奪わなく済んで良かったよ。」
「私を利用したの…」
「違う!違う!どちらにしろ頂く予定だったから脅して奪うより、娘さんの持参金としてくださいって言う方がクリーンじゃないか。」
「なんだか、少し腹立だしいわ。」
「ごめん、ごめん。ローズ許して。」
甘い声で耳元で囁かれるとなんでも許してしまう。
「今更なんだけど、君何歳?」
「17歳よ。」
「えっ!大人びてたから…僕、もうすぐ24歳だけどこんなおじさんでいい?」
「私も、もうすぐ18よ!子どもじゃないわ。もしかしてがっかりした?」
「大丈夫だよ。」
「おじさんなんて思ってないわ。ビル様は素敵よ。」
私達は、抱き合いながら笑いあった。
それからが早かった。ビル様は、ノーザンランド騎士を護衛として付けてくれ、父もノーザンランドとの繋がりを持てた事を大いに喜んだ。持参金として宝物庫の中から持ち出す事を許された。母と母の兄である叔父には、真実を話した。叔父側にもアンデルク国への亡命の話があり承諾するつもりだと聞かされた。母は、無事私と叔父家族を国から出すためにも国は出ないと言った。
母は、「必ず幸せになるのよ。」と抱きしめてくれた。
侍女のチリルとジャスミンの家族も共に国を出る事を決めた。チリルから私の妹のリーラも小間使いとして同伴させてほしいと言われた。会った事のない子だったので、別に問題はないと思い承諾した。
あの後、私の婚姻の話を聞いたザカルケは、大層立腹していたと聞いた。
ビル様は、油断してはいけないと話すと出発を内密に一か月早める事を決めた。婚儀のドレスは、また出来上がっていない。さすがに簡素なドレスで出国するなど誰も考えないだろう。念には、念をいれ、出発前夜、母が城の食事に睡眠薬も入れるよう手配した。
私は、世も明けぬうちに、父、兄達にも別れも告げず、出発した。
ノーザンランドに着くまで、終始が身体が震えた。そんな私をビル様がそっと抱きしめてくれた。
ノーザンランドに入り、翌日の夜に我が国は、攻められた。恐らく私の輿入れのタイミングを狙っていたのに失敗したから急遽攻めたのだろうとビル様がおっしゃった。ビル様の機転がなければ、私は、あの男の手に落ちていたかもしれない。
しかし…私のせいで我が国は、攻められたのだ。民は、大丈夫だろうか…
母、父、兄、側室や家族は、どうなるのだろう…
ビル様は、お仕事でお忙しいのに私の様子を見に宿泊施設に来てくださる。
元気のない私の様子を見て、優しく私の髪に触りながらおっしゃる。
「君をあの将軍に捧げた所で国は救われないよ。ゾーンがほしいのは、リヴァリオン国だからね。」
彼は、私を慰めるよう情勢を説明してくれた。わかっている。しかし、私は、国を民を捨てた悪魔のような女なのだ…
神様、私だけ生き延びて申し訳ありません。民の命をどうかお救いください。
私は、リヴァリオン国に向かい祈り続けた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます