第10話 - 主席 -
屋上へ向かうレミを追跡する。階段を上がっていく。いつしかのように陰で成り行きをこそこそ見守る男子が数名いた。彼らの存在はデフォなのだろうか。
最後の階段を進み終え、レミが屋上へ出た。その後をカズハも堂々と進んで屋上へ出る。レミが2人通って、見守り組の男子はぽかんとしていた。夕焼けの元、すでに男子が一人、待っていた。
「あ、あの! 今日はわざわざ呼んじゃってごめん!」
「って、え?」
「え?」
「え?」
声をかけだした男子が止まる。レミが2人いた。レミ同士も驚いて、2人とも同じ顔をしている。
「ちょっと、あなた、なんですの?」
「あなたこそ、なんですの?」
服だけ違ったが、背も髪も声も全く同じのレミだった。
「え、あの、双子、だったんですか?」
男子が慌てて質問する。
「いいえ、違います。彼女はニセモノですわ」
「失礼な。こちらがニセモノです。私がレミです」
「ふざけないでいただけます?」
「それはあなたでしょう?」
「???」
「それよりも、何かご用があったのではなくて?」
レミに化けているカズハが男子に振る。
「あ、いや、その、また今度で」
男子が帰ろうとする。
しかし――
「お待ちになって。交際を申し込むつもりだったのでしょう?
私達のどちらが本物か、当てられたら、承諾致しますわ」
「え!?」
本物のレミが突然の提案する。男子が驚きの声を上げた。カズハも思わず声を出しそうになったが、なんとかこらえる。
「私のことを慕ってくださるのですから、見分けれられ当然、ですわね?」
「な、え、そ、それは……!」
「ご、ごめんなさいーー!」
男子はダッシュで逃げてしまった。
▼
「はぁ、結果的に、相手を傷つけずに済みましたから、
感謝、といったところでしょうか? ニセモノさん?」
意外だった。不快感を示すならいざ知らず、感謝されるなど。不測の事態も冷静に対応し、混乱するどころか、咄嗟の判断でむしろ自分の都合のいいようにしてしまった。あの男子が答えられず、逃げるだろうとまで読んでの行動を確信して行った様子が伺える。
そのまま立ち去れば正体がバレもしなかっただろうが、このレミという人物に興味を持った。
「ふふふっ、私が誰だか当てられたら、あなたに投票するわ。
私は誰にでもなれる。私こそが、変幻自在」
「投票? ふっ、野外活動のリーダーのことですの?
あれに興味はありませんわ。エレガントさに欠ける」
?
言いつつ、レミは魔力を集中しだす。カズハをリーディングしている。本気で誰か当てるつもりだ。
「あなたは、後ろのほうの席の、銀髪のおキレイさんね。
イマイチ存在感がなくて名前は知らないけれど」
「……正解よ」
バキボキッ ベリベリッ
骨格を元に戻し、顔の変装を剥がしウィッグを取る。しかしまた影が薄いと言われてしまった。というか、レミのオーラが高すぎる気がする。
「たしかにあなたは誰にでもなれるかもしれない。
でも本当のあなたが私には見えませんでしたわね」
――!
少し癇に障ったが、それは別して、きっちり当ててみせた。変装して要人の会議にも変わり身で出たことがあるくらい、カズハ自身でも変装は得意な部類に入る。並みの人間では意識をしてもなかなか見抜けない。
「しかしすごい技術ですわね。そこからさらに同じ服を着て、
自分でなく他人に変装されたらまず見抜けません。
混乱を招くので多用は避けるべきですわ」
そんなことは言われなくても分かっている。元々レミの器量を見るために軽い気分で試しただけだ。”変身の術”では見た目は同じでも、魔力の気質が本人と全く違うため即バレてしまうが、魔法で相手の魔力の気質をコピー、偽装して、姿を変装するのが、カズハの行う”変装の術”の正体だ。
「技能拝見のお礼に、先ほどの野外活動の件についてお答えしますわ」
「?」
あなたは秘密は守れる部類の人間に入るでしょうから、
と前置きしたうえで、話し出す。
「実はカトリーヌ先生から、他の立候補者の挙手があっても、
私も挙手をするように、と仰せつかっています」
――?
「したがって私にその気はありませんが、挙手は致します。
投票で他の候補者が敗れれば、その程度の実力、ということでしょう」
それではと言うと、転移で一瞬で帰ってしまった。
▼
カズハも帰宅する。じき夕食時となったので食堂へ向かう。
すでにマーヤの姿があった。
「ねえ聞いてマーヤ、さっきレミがね――」
言いかけてすぐに止める。いや元々言う気もなかったが、それ以前に明らかにマーヤの様子がおかしい。ふさぎ込んで、食事にまったく手をつけていない。
「……どうかしたの?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます