第2章 3

 「昔の学校の写真?昔の卒業アルバムにのってると思うが?それがどこにあるか?う~ん、校長室だったかな~?ん、ゴミ捨て場付近に何かなかったか?別にあそこは昔から何もなかったとおもうぞ」


 職員室で用事を終えた優子は何人かの先生に昔の境山中学校を撮った写真がないかを聞いてみた。

 併せてさりげなくゴミ捨て場周辺に『ナニカ』なかったかを聞いてみたが大体において前述のような答えしか返ってはこなかった。

 


 だが、落胆する優子を他所に職員室では、昔の学校の話で盛り上がりを見せていた。


 「う~ん、私の卒業アルバムには載ってないわね~」

 「そうですか~、って、鈴木先生はここの卒業生だったんですね~。でも何で卒業アルバム持ち歩いているんですか?」

 「前に生徒が見たいっていうから持ってきてそのまま置きっぱなしだったんですよ」


 若い男女の先生が和気あいあいと話し。


 「どれくらい前のが見たいとかあるのか?」


 いつも厳しい顔をした中年の男の先生が優子に質問をし。


 「昔の卒アル、どこかにありましたっけね?」

 「昔のは住所とか個人情報が載ってたからね。どこかに保存してあるとは思うけど。やっぱり校長室かしら?」


 若い先生と中年の女性の先生が卒業アルバムがどこにあるかを論じていた。



 普段の優等生ぶりが功を奏して、先生たちも協力的で親身に相談に乗ってくれたことが優子には嬉しかった。

 

 しかし、そんな中、ただ一人だけその輪から外れ呑気にスマホを弄っている男がいた中年の先生と話し終えた優子に面倒そうに声をかけてきた。


 「しっかし、なんでそんな場所の写真なんて見たいんだ?」


 他の先生に比べて、明らかに興味がない顔をしている、この男こそが優子の担任である。

 その質問も、担任としての責任を果たそう、というより思いの外、他の先生が優子に協力的なため『自分も参加してますアピール』をしているに過ぎない。

 とはいえ、質問自体は妥当な物ではあるので無視するわけにはいかない。

 そこで「ちょっと気になることがあったので……」と言葉を濁して返答したが、そもそも興味のない担任は。


 「ふうん。まぁ、あまり先生に迷惑かけるなよ」

 (いつも私の都合も聞かずに雑用を押し付けてくるあなたに言われたくないです!)


 普段散々優子に迷惑をかけている自覚がない発言をして、担任は面倒事から逃げるように職員室を出て行ってしまった。


 そして、その担任と入れ替わる様に一人の初老の男性教師が職員室に入ってきた。


 「おや、なにやら賑やかですな」

 「ああ、若先生、いい所に!」


 若先生は社会科の先生で優子も一年生の時にお世話になった先生でもある。

 温和な性格とユーモアを交えた授業は生徒たちから圧倒的な支持を受けており優子もこの先生には尊敬の念を持っていた。


 「じつは竹内さんがですね……」


 優子が話をする前に別の先生が事情を説明する。それに対して若先生はうんうんと頷き恐縮している湯子に優しい視線を向けていた。


 ひとしきり話を聞くと若先生は「ふ~む」と唸って、すっかり白くなった頭髪を撫でる。


 「卒業アルバムは校長室の本棚に置かれているはずだよ。ただ校長は今日は出張でいないんだよ。今日は金曜日だから来週まで待ってもらうしかないだろうね」

 「そう……ですか」


 ようやく行動を起こしたのに、すぐに待ったがかかってしまった事に気落ちする優子を見て若先生がある提案を口にした。


 「ああ、そうだ。もしかしたら郷土博物館にあるかもしれないよ。何年か毎に提供してもらった古い写真の展示会をしているからね」

 「郷土博物館、ですか?」

 「ほら西山の近くにあるのを知らないかい?」

 「あ、はい、あります!小学校の時に遠足で行きました!」


 町の規模の割には立派な建物で、近くに大きな広場がありそこでお弁当を食べた事を優子は思い出した。


 (確か町の古い写真とか展示していたなぁ。うん、明日は土曜日だし午後に行ってみよう!)


 週末に家で悶々としているよりは動いた方が気が楽だし、なにより何年かぶりに行く博物館に優子は少しワクワクしてもいた。


 「若先生、ありがとうございます!明日、博物館に行ってみようと思います」

 「おお、そうかね。なら今そこで職員をしている教え子に連絡を入れておこう。明日行くときには身分証明の為に生徒手帳を持っていきなさい。さて、そろそろお昼休みが終わるよ」

 「はい、それでは失礼します!」


 若先生と相談に乗ってくれた先生たちに丁寧に頭を下げて優子は晴れ晴れとした気分で職員室を後にした。



 (家に帰ったら行き方を調べないと。自転車よりもバスがいいかな)


 自分の身に降りかかった不可解な出来事を調べ動き回るうちに不安よりも楽しさが勝ってきていた。


 (まるでミステリーの主人公みたい!)


 そんな事を考える程度に余裕が出来た優子だが、このちょっとした冒険が自分の運命を大きく変えることになるとはこの時知る由もなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る