第24話姉妹遭難13

「おはよう」


「「「「「おはようございます、旦那」」」」」


 夜が明ける前から、朝の支度をするおかみさん連中が起き出す。

 我はその気配で眼が覚めるから、毎朝井戸端のおかみさんたちに挨拶をする。

 どうしても槍と剣の鍛錬で表に出るから、挨拶なしではすまない。

 表とはいっても、大通りまで出るわけではない。

 町内の裏にある空き地で槍と剣を振るのだ。


 おいよさんの朝の支度が終わるまで半刻少し、みっちりと汗をかく。

 我が激しい鍛錬をする事は、裏長屋の者全員が知っている。

 いや、表店の人間も全員知っているから、裏口から飛び出してくる事もない。

 我が昨晩おいよさんに頼んでいたことを耳にしていたら、御裾分けを期待して時分時に出てくるかもしれないが。


「旦那、できましたよ」


 おいよさんが朝ご飯の支度ができたと呼んでくれる。

 自分の長屋に戻ると、ちゃっかりと伊之助も座っている。


「藤七郎の旦那、すみませんね。

 また御裾分けしてもらいます」


「ああ、構わんぞ。

 おいよさんに分けてもらってくれ」


 裏長屋の連中は全員出てきて礼を言ってくる。

 表店を借りている者でも、赤鱏が好きな連中が裏口からでてきている。


「藤七郎の旦那。

 俺達もお願いします。

 その代わりと言うのはおこがましいですが、これは焼酎です。

 旦那は下戸だとお聞きしていますが、武芸者の旦那には必要かと思いまして」


「おお、それはすまんな。

 焼酎を分けてもらえるのなら、これほどありがたい事はない、

 今度焼酎を作る時は講に加えてくれ」


「えへへへへ。

 藤七郎の旦那が焼酎講に加わってくださるのなら話がはえぇ。

 今度は講仲間を増やすのも金を集めるのも簡単だ」


 同じ町内の表店で古着屋をやっている右馬三郎が、うれしそうに笑っている。

 酒好きで、特に強い酒が大好きで、飲み過ぎては女房にどやされている。

 清酒や濁酒が好まれる江戸で、焼酎好きを集めては、造り酒屋や江州蔵に焼酎造りを依頼していた。


 我も武芸者だから、刀傷には焼酎をかけて毒消をする。

 膏薬も用意しているが、やはり焼酎に勝る物はない。


「旦那、せっかくのおまんまが冷めちまいますよ。

 焼酎の話はまたにして、せっかく作った赤鱏の昆布〆を食べてくださいな」


「おお、すまん、すまん」


 我はおいよさんに謝って、用意してくれた箱膳の前に座った。

 伊之助が御馳走を前に待たされて、情けなさそうに顔をしているのが面白い。


「いただきます」


 我の言葉を待ちかねたように、伊之助が昆布〆飯ご飯にがっつく。

 我も熱々炊き立てのご飯に昆布〆を乗せて喰う。

 あまりの美味さに恍惚となる。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る