第307話 ソリューションのケーススタディ~概念のクッション、ネガティブリスト~

 概念をより強化したい水谷一志です!笑


 今回はソリューションのケーススタディと言うことで、概念のクッション、ネガティブリストについて語っていきたいと思います。


 前回の概念のクッションに関してですが、これに起因する僕の苦手なことについて、対処方法は主に2つあります。


 1つは絶対概念を止めてしまうことですが、これは僕にはできそうにありません。まあ小さい頃ならできたかもしれませんが、絶対概念を強化しきった今では止め方を忘れてしまいました。笑 


 あと、これをするとネガティブリストに引っかかります。と言うのも概念、もっと広く言えばソリューションを止めてしまうと整合性がとれなくなります。これはネガティブリストに違反しますね。


 そこで2つ目ですが、これはより概念を強化することです。(もちろんこの「強化」にはトゥーン化、クラー化を含みます)つまり苦手なことを無理矢理「概念化」してしまうと言うことですね。もちろん僕は概念には強いのでこれをしてしまえば何の問題もありません。


 ただ…、これは僕にとって強いストレスを伴います。何せ苦手なことですから。それを「トゥーン化」するのにも時間がかかりますし、とにかく大変な作業です。


 あとちなみに、今の僕が「概念を止める」と意識してもそれはトゥーン化された状態で「概念を止める」と念じているだけなので、本当に止めたことにはなりません。要はω矛盾はしないと言うことですね。


 次回はソリューションの基本、憑依と四次元に関して語っていきたいと思います。


 ではまた!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る