第五十七話 体験航海 7

 艦上で待機していた隊員達が、ヘリを甲板に固定する作業にとりかかる。しばらくして、哨戒ヘリのエンジンが完全に止まった。普段のみむろには哨戒ヘリは搭載されていないが、格納スペースや固定するための装備は、万が一の時のために配備されているのだ。


「ヘリ固定が完了後、哨戒ヘリの任務の説明を聞いていただいてから、哨戒ヘリがどのように護衛艦上で固定されているか、見ていただきます。本来は離着陸だけして基地に戻る予定でしたが、どうやらその予定も変更になったようですね。ただ、中は見てもらえませんので、ご了承ください」


 しばらくして固定作業が完了した。ヘリの中にした隊員達が外に出て、固定作業をしていた隊員達と言葉をかわし、見学者達の前にやってきた。


「護衛艦だけでなく、航空隊の紹介もできて良かったですね」


 説明を担当している隊員が彼等を紹介し、任務の説明を始める。それを一番後ろで聞きながら、横に立った三佐に声をかけた。


怪我けが功名こうみょうってやつだ。戦闘指揮所の見学に釣り合うものといったら、このぐらいしか思いつかなかったからな。ま、航空基地の連中には借りができたが」

「その借り、返す当てはあるんですか?」

「返せと言われる前に、俺達幹部は異動でトンズラだ。返済はお前達に任せる」


 三佐は人の悪い笑みを浮かべる。


「うわー……」

「まじめな話、護衛艦の戦闘指揮所の見学より、哨戒ヘリが飛んできてパイロットと話す方が、イベント的には盛り上がるだろ」

「そうですかねえ。俺は戦闘指揮所の見学、楽しみにしていましたけど」


 この中で戦闘指揮所に入ったことがあるのは、三佐と比良ひらだけだ。俺を含めた三人は、まだ一度も立ち入ったことがなかった。それもあって今回の見学は楽しみにしていたので、わりと本気でガッカリしている。


「お前達にはそのうち見学させてやるから、楽しみにしておけ」

「ありがとうございます。ですが気の毒ですよね、今回の見学者。きっと楽しみにしていた人も多かったろうに」

「ま、連帯責任ってやつだな。なにが原因か、彼等が知ることはないが」

「カメラの人、あやしい人ではないんですよね?」


 あやしい人とは、たとえばスパイみたいな存在だ。


「それはないと思う。参加規模者の抽選後、ある程度は調べたらしいからな。身元だけで言うなら白だ」

「いつの間にそんなことを」

「昼飯の時間は、飯を食ってるだけじゃないんだぞ、波多野はたの海士長」


 つまりその時間も、三佐や艦長達は仕事をしていたということらしい。


「すみません。飯を食ってるだけでした」

「まあこれも幹部の仕事のうちさ」

「副長、ヘリ周りの見学を開始します!」


 説明をしていた隊員が三佐に声をかける。三佐は手をあげて応じると、見学者達は飛行隊の隊員に移動した。


「行かないんですか?」

「行くさ。だが今日は朝からずっとしゃべりっぱなしなんだ。ヘリのことぐらい、あっちに任せても良いだろ」

「また借りが大きくなるような気が」

「返済は頼むぞ、波多野海士長」


 三佐がニタニタしている。


「こんなんばっかな気が……」

「三曹としてみむろに戻ってきたら、返してやってくれよな?」

「まーた、そんな無茶を……え?」

「なんだ」


 俺達の様子にまゆをひそめる。


「俺達、三曹になれるんですか?!」

「当たり前だろ。教育訓練をなんだと思ってるんだ。俺達はちゃんと、お前達が海曹予定者課程を修了できる程度の教育はしたぞ?」

「それどころか、途中で落第だって言われるんじゃないかって、ビクビクしていたんです」


 比良がボソッと言った。まあ比良の気持ちはわからなくもない。ずいぶんマシになったとは言え、いまだに船酔いは、こいつの中では大きな爆弾なのだから。


「心残りなのは、お前達が立派な三等海曹になったところを、ゆっくりと吟味ぎんみできないってことだな。そこだけが実に残念だ。……ま、次の異動先が、ここの基地内になる可能性もあるわけだが」


 ほぼ勤務先が固定されている俺達と違って、幹部達は艦艇勤務と陸上勤務を交互に繰り返しながら、全国の海自基地を異動していく。極端な話、三佐が異動した後、次に俺達が会えるのは、互いに退官してからになる可能性もあるのだ。


『副長さん転勤なんですかー?』

『猫ちゃんはー?』

『猫ちゃんと遊べなくなるのイヤだー!』


 転属の話を耳にした候補生達が騒ぎ出す。


『副長さんちの猫ちゃんと、もっと遊びたいです!』

『煮干しも食べたい!』

『ミルクとカリカリもー!』


「餌づけしてるの俺だけじゃないじゃん……」

「なんだ?」

「え? いや、ほら、いま……」


 だが三佐の表情はいつもと変わらない。猫神候補生達がこんなに騒いでいるのに、まったく変わらない。


―― 見えてないはずはないんだけどな、副長…… ――


 気配を感じる比良はともかく、河内かわち宗田そうだがまったく見えていないようなので、そのせいで素知らぬふりをしてるのかもしれない。


「さて、そろそろ行くか。助けを求めているみたいだしな」


 三佐はヘリの周囲にいる集団に目を向けると、そのまま歩いていった。その先では、見学者達に説明をしていた隊員が、チラチラとこちらを見ている。あの表情からして、そろそろ話すことがなくなったらしい。


「なんだかんだ言いながら、副長って広報向きだよな」

「言えてますね。けっこう話上手ですし」

「関西人とは違うしゃべりだよな?」

「そういう話の上手さじゃなくてだなあ……」


 俺達も三佐の後に続く。


「あ」


 一番後ろを歩く比良が声をあげた。


「どうした?」

「いや、ちょっと波多野さん、お話が」

「んー?」


 河内と宗田に先に行ってもらい、その場で立ち止まる。


「どうしたんだよ。まさか船酔いとか言わないよな? いまは停泊中だぞ?」

「船酔いじゃないですよ。そうじゃなくて」


 比良は俺の頭を指でさした。


「なんだよ? 帽子がどうしたんだよ」

「帽子じゃなくて、しっぽが見えます」

「……しっぽ?」

「茶色いしっぽと、灰色のしっぽ。それからー……黒っぽいしっぽ。察するところ、チャトラとサバトラと白黒ブチですかね」


 俺の視界の上でヒラヒラと揺れている、三本のしっぽ。比良が指摘した通りの色だ。


『比良さんあたりー! 茶色いの僕のしっぽです!』

『灰色のは僕のしっぽ! 猫大佐と同じです!』

『黒いのは僕のですー!!』


 自分達のしっぽが比良に見えていることを喜んだ候補生達は、しっぽをばたつかせた。そのせいでそれぞれの毛が飛び散り、鼻がむずむずし始める。


「比良、すごいな。それは間違いなく、こいつら候補生達のしっぽだ。この調子で行くと、そろそろちゃんと見えるようになって、話せるようになるんじゃ?」

「ほんとですか? うわー、うれしいな!」

「見えるってことは、もう触れるんじゃね?」


 少なくとも俺は、見えるのと触れるのとは同時だった。


「どうでしょう。猫って不用意にしっぽを触ると、けっこう怒る子が多いんですよ」


『だいじょうぶー!』

『比良さんなら平気ですー!』

『やさしくどうぞー!』


「大丈夫だとさ。ただし優しくな」

「そうなんですか? じゃあ、遠慮なく試してみますね」


 比良は恐る恐る、候補生達のしっぽに手を伸ばす。比良の指がしっぽをつかんだ。とたんにその顔が、へにゃっとなる。


「うわー、ふわふわだー!」


『比良さん、さわったー!』

『比良さん、さわれたー!』

『比良さん、やったー!』


「おお、やっぱり。あと一歩だな」

「感激です! あこがれの艦内猫ライフまで、あともう少しですね!」


 感激した比良が両手をあげた。


「わー、まて、比良! 気持ちはわかるが、ここで俺に抱きつくな! 絶対に変な噂が立つから!!」


 次の動きを察して、慌てて比良の動きを制止する。


「あ、すみません! あまりにうれしくて我を忘れました」

「まったく。ほら、早くいかないと副長にどやされる」


 まあ、副長も比良がなんではしゃいでいるのか、わかってるだろうけどな。


「だけど比良、猫神が見えるのは艦内でも俺達だけらしいから、あまり騒がないようにな?」

「わかってます。でも艦内で猫ライフ、波多野さん以外と分かち合えないなんて、本当に残念だになー。あ、そのうち猫神様とお世話係さんとも、話ができるようになりますかね」

「だと思うぞ?」


 実際、比良は相波あいば大尉とは対面しているわけだし、猫大佐と話ができるようになるのも、時間の問題だと思う。


「ま、見えないヤツのほうが圧倒的に多いから、たとえ見えたとしても厳重に注意な?」

「了解です」


 とたんに鼻のムズムズが本格化してきた。そして大きなクシャミが一発でた。


「見えるようになるのは良いんだけど、毛の存在までが影響してくるってのが、問題なんだよなあ……」

「換毛期には、念入りにブラッシングをしないといけませんね」

「かん?なんだって?」


 聞き慣れない言葉に首をかしげる。


換毛期かんもうきですよ。冬毛ふゆげ夏毛なつげがはえ変わる時期のことです」

「それはお世話係の、相波大尉の仕事だな」

「そうなんですか。俺もそれ、したいですけどねー……」

「お世話係の仕事をとったらダメだろ」

「そっかー……しかたがないなあ、じゃあそこはあきらめます」


 頭の上で喜んでいる候補生達と一緒に、俺達は哨戒ヘリの説明をうけている見学者のもとへと急いだ。



+++



「では皆さん、航空基地も毎週末は一般開放をしていますので、見学にきてください!」


 哨戒ヘリが離陸してみむろを離れた後、残った航空基地の隊員は、来た時と同じように内火艇ないかていで戻ることになった。というのも、護衛艦が停泊している基地と哨戒ヘリが所属する航空基地は、かなり離れた場所にあるからだ。


「体験飛行があれば良いんですけどね。こちらでも広報や総監部に、働きかけてみますね。では!」


 彼等がいっせいに敬礼をする。三佐と俺達は敬礼を、そして見学者達は手を振りながら、離れていく内火艇ないかていを見送った。


「さて、いよいよ今日の体験航海も、終わりが近づいてきましたね。みむろは抜錨ばつびょうして、港に戻る準備を始めます。航行中は最初の時と同じように、艦橋で見学していただきます」


 そこで三佐は一度、言葉をきった。そして少しだけ真面目な表情をする。


「この時間は、このあたりも民間船舶の往来も多く、我々もかなり気をつかう航路です。ですので、見学中はむやみに歩き回らないように、お願いします。特に操舵そうだしている乗員のそばでは、騒がないようにお願いします。それと撮影もご遠慮願いします。私達も人間ですから、気が散ってしまいますのでね」


 三佐は注意事項を見学者達に伝えると、彼等を引き連れて艦橋へ上がる階段へと向かう。もちろん最初と同じで、俺と比良が最後尾をつとめることとなった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る