第17話 表裏一体の大喧嘩の行方 これからもずっと一緒に

 貞彦は直感に従い、屋上を目指した。


 再び完璧な施錠を行うと方針が決まっていたため、まだ開いていることは幸運だった。


 予想通り、貞彦が思い出した少女は、そこにいた。


「サヤ!」


 貞彦が強く呼ぶと、サヤは振り向く。


 はっきりと見えているはずなのに、儚げな霧のように見えた。


「貞彦くん。まさか君が来てくれるなんてね」


「ずっと不思議に思っていたんだ。いきなり現れたりいなくなったり。瑛理を誰よりも嫌っているようにも見えるし、そうじゃないようにも見える」


「うんうん。君の見解は正しいよ」


「しかも、俺はさっきまでサヤのことを忘れていた。今だって、気を緩めちまえばサヤのことが見えなくなってしまいそうなんだ。はっきりと目の前にいるのに、おかしな話だよな」


「そうだね。手すりに触れられる。吹きすさぶ風が髪を揺らす。僕の声が君に届く。僕は確かに、ここにいるんだね」


 サヤは自分の胸元に手を置いた。


 確かな感触を忘れないように、その身に刻むかの如く。


「なあサヤ。率直に聞く。お前は一体、何者なんだ?」


 貞彦はサヤに近づいた。


 なんだか急に寂しくなって、サヤの肩に触れた。


 確かなぬくもりを感じる。血液の循環、はっきりとした呼吸。瑛理と似ている整っていて愛らしい容姿。


 確かにここにいるはずなのに、どうしてこんなに不安を感じるのか、貞彦にはわからない。


「まあ、もったいぶったところで結果は変わらないから、言ってしまおうか。僕は瑛理の妹じゃないんだ。瑛理よりも後に生まれたという意味では、妹というのも間違いじゃないけど」


「なんとなく、それはわかってたよ」


「貞彦くんには、現実ではいないお友達っているのかい?」


 質問の意味を、貞彦は読み取れなかった。


「ネットでの友達とか、そういうことか?」


「そういうわけじゃない。幼い子供は、よく突拍子もない発言や体験をする。まだまだ意識や成長がなされていないからだけど、大人から見ると異常に映るかもしれない」


「それって、どういうことだ?」


「妖精や魔法使いを見るように、心の中にお友達を感じることがある。それはイマジナリーコンパニオンと呼ばれる。イマジナリーフレンドとも言うね」


「イマジナリーフレンド?」


 貞彦は聞いたことがなかった。


 日本語に訳すと、『空想の友人』という意味になる。


「イマジナリーフレンドは時に助言をしてくれたり、一緒に遊んだりと、本人の心の支えになってくれる。でもね、成長するにつれて、自然といなくなるケースが多いんだ」


「サヤはその、イマジナリーフレンドっていう奴なのか?」


 サヤの言っていることと、微妙にサヤの存在が噛み合っていないように感じた。


 けれど、体験も概念もない貞彦にとっては、そうなのだとありのまま理解することしかできなかった。


 しかし、サヤは首を横に振って否定した。


「僕は、刃渡サヤはね――刃渡瑛理そのものなんだ」


 サヤの言っていることを、貞彦は飲み込めなかった。


 サヤは確かにここにいる。


 瑛理は確かにそこにいた。


 二人は別々に活動していて、おもしろく言い合いをしながらも、確かに別の個体として存在していた。


 それでも、二人は二人とも、刃渡瑛理なんだとサヤは言った。


「多重人格って、聞いたことはあるんじゃないかな?」


「ああ。小説とかドラマとかで出てくるな。自分の中に別の人格がいて、時と場合によって交代していくってやつか?」


「ああ。解離性同一性障害。もし障害の概念で説明をするのであれば、僕はそういった存在にあたるんだろうね」


 多重人格。解離性同一性障害。


 瑛理の中に、少なくとも二人の人格が存在する。そういったことなんだと、貞彦は理解した。


「でもさ、普通は刃渡瑛理の体の中で入れ替わったりするもんじゃないのか。なんで、サヤはサヤとして存在しているんだ?」


「はっきりとしたことは僕にもわからないよ。辛いことだったり寂しい気持ちだったり、自分を守るために、程度の違いはあれ解離は起こりうる。授業中の白昼夢から、人格の交代まで、様々な形をもって意識は離れる」


 解離という現象は、何も人格の交代を表わすだけの言葉ではない。


 夢中になり時間を忘れて、その間の記憶が想起できないことだって、解離である。


 例えば香田は、トラウマと言えるくらいまでボコボコにされたことで、その際の記憶を失っていた。


 物理的な衝撃による記憶の消失も、解離である。


 しかし、解離というものは、その個人の中でしか起こり得ない。


 だからこそ、サヤという存在は特殊なのだと、サヤ自身が語った。


「僕が初めて意識として芽生えた時、僕はまだ瑛理の中にいた。瑛理はよく怒っていたし、よく泣いてもいた。感情の起状が激しくて、よくトラブルを起こしていた」


「それは、前にも言っていたことだな」


「ある日、集団でリンチにあったことがあった。今まで諍いをしていた相手が、最終手段に出たんだ。当然瑛理はボコボコにされて、悔しくて辛くて泣いていた。その時、瑛理はついに自分を傷つけようとしたんだ」


 貞彦は背筋に冷たさを感じる。


 それほどまでに追い詰められていたとは思わなかった。


 幼い心が傷つけられ、踏みにじられることで、一体どれだけのダメージを負ったのだろうか。想像すらも追いつかなかった。


「その時、僕はなんとかしなくちゃって思った。そして、気が付いたら瑛理の手を握っていたんだ。そんなことをしたって、なんの慰めにもならないと、僕は初めて口に出した」


「それで、どうなったんだ?」


「その場は収まったんだけど、不思議なことが起きた。瑛理は時々、起きた出来事を忘れるようになった。起状の激しさはあったけど、それでも前ほどにではなくなった」


「すべてが不思議すぎるな」


「僕は他人には見えないことを良いことに、瑛理の隣でずっとツッコミ続けた。人の心がわからない瑛理を、ひたすら批判したり慰めたりし続けた。僕が存在するようになって、瑛理は心というものがよくわからなくなったみたいだからね」


 他人の心がわからない刃渡瑛理。


 サヤが生まれてから、その傾向がさらに著しくなった。


 そんなのは、まるで。


「正確に言うならば、僕は解離性人格障害による、人格の分裂とは違う」


 サヤは感情のこもらない声で言う。


「僕は瑛里の理性、自己批判、思い出なんかの一部なんだろう。瑛里の中に新しくできたと言うよりは、瑛里から分離したんだ。陰と陽の勾玉みたいな、表裏一体の存在」


 サヤはそう言って、目を閉じた。


 生まれた思い出、瑛里と過ごした日々。色々なことを思い返しているのかもしれない。


「僕たちが分かれたことについて、理由をつけてしまおうか。一人では耐えられないことでも、二人で分け合えば耐えられるかもしれないから。なんてね」


 サヤは恥ずかしそうに言った。


 まるで御伽噺のようなご都合主義。


 それでも、そんな優しいお話を信じてみたくなった。


 ただ、貞彦にはまだわからないことがあった。


「そうだとするなら、不思議に思うことがある。瑛理以外には誰にも見えなかったんだとしたら、どうして今は実体になっているんだ?」


 貞彦の問いに、サヤは肩をすくめる。


 どうして今ここにいるのかという理由について、サヤにもわからないらしい。


「僕がこうして実体になったのは、つい最近なんだ。貞彦くんに謝りに行ったあの日のことだよ」


「マジか。でも、実体となったことで、なんで俺に会いに来てくれたんだ?」


「今まで我慢してきたけれど、最近の瑛理は人に迷惑をかけすぎていた。水無川先生を困らせるわ、貞彦くんたちのラブシーンを邪魔するわ、僕はついに堪忍袋の緒が切れたんだ」


 サヤは怒りを表すように指を鳴らした。


「瑛理をひたすらに罵倒して、少し頭を冷やそうと、初めて瑛理の側から離れた。そうしたら、何故かこうなったんだ」


 神様のいたずらか、一時的な奇跡か。


 それとも、世界に組み込まれたルールなのか。


 どんな理由か定かではないが、とにかくサヤはここにいる。


 それだけは事実だった。


「だけど、それももう終わりだ」


 サヤは、感情のこもらない声で言い放った。


 世界と自分とを断ち切るようだった。


「サヤはまた……見えなくなるのか?」


「見えなくなるというよりも、僕は瑛理の中に帰ろうと思う」


 貞彦の心は揺れた。


 たった数日間とはいえ、一緒に瑛理やカナミについて悩み、寄り添ってきた絆を感じていた。


 友達になれそうだと、思っていた。


 その人物が目の前から消えてしまうということを感じ、喪失感に胸が痛む。


「そんな。どうして」


「僕が瑛理と離れたことで、瑛理は辛いことを忘れた。人の心を感じることも、失った。それはきっと、ズルをしているみたいで、自然な生き方じゃないんだと思うんだ」


「ズルだってなんだって、構わないじゃないか。そういった生き方が、刃渡瑛理の生き方なんだろ」


「なんだい。僕のことをそんなに気にかけるなんて。貞彦くんは僕のことが好きなのかい?」


「好きだよ。ラブじゃなくて、ライクだけどな」


 澄香や素直と会わなかった間、一番長い時間を共に過ごした相手は、刃渡サヤだった。


 彼女がいなかったら、きっともっとふさぎ込んでしまい、相談支援部に戻ることができなかったのかもしれない。


 恩義や感謝、そしてそれ以上に友情を感じていた。感じてしまっていた。


 貞彦は、サヤが消えてしまうことを、とても悲しいことだと感じていた。


 サヤは、とても満足そうに笑っていた。


「そっか。少しだけ、消えてしまうことが惜しくなってきたよ」


「だったら」


「でも、それはできない。なぜならね、僕は少し安心したんだよ」


 サヤは貞彦を見つめる。


 母親のような姉のような、慈しみと親しみの込められた瞳。


「結局瑛理の奴は、僕の忠告や批判なんかものともせず、今回の件を解決させた。もちろん色々な人の力があったからだ。瑛理単独ではどうしようもなかった」


 サヤは、思い出を探っているのか、目を閉じた。


「けれど、瑛理は自分のやり方で今回を乗り切った。その結果、瑛理にも仲間ができたように思うんだ。きっとこれからも間違い続けるだろうけど、今の瑛理なら大丈夫だって感じるんだ」


「サヤ」


 貞彦はもう、何も言えなかった。


 間違い続けて、アホらしいことを続けて、それでも瑛理はやりきった。


 人に迷惑をかけて、人の力を借りながら、それでも前に進めたのだ。


「ありがとう貞彦くん。瑛理と――僕と関わり続けてくれて」


 サヤは貞彦を抱きしめた。


 感触がある。ぬくもりがある。鼓動を感じる。


 確かにここにサヤはいるのに、ここにサヤはいないんだと、矛盾を感じた。


 サヤは体を離し、目一杯の笑顔を見せた。


 サヤの体から、金色の光が浮き上がっていく。


 シャボン玉のようにふわふわと、サヤは世界に溶けていく。


「貞彦くん。これはお別れじゃない。瑛理の中に、ちゃんと僕はいるはずだから。さよならなんて言わない」


 貞彦は唇を噛み、溢れそうになる涙を堪えた。


 サヤが言うように、これはきっとお別れなんかじゃないんだ。


 刃渡瑛理が、刃渡瑛理として戻ってくる。ただそれだけの出来事なんだ。


 自然な形に、ただ戻ってくるだけなんだ。だから、これは悲しい出来事なんかじゃないと、貞彦は自分に言い聞かせた。


「たった数日間だったけど、君といた日々は楽しかったよ! これからもよろしくね親友」


「ああ。これからもよろしくな!」


 消えゆくサヤに対して、貞彦は手を振ったりしなかった。


 代わりに、貞彦とサヤは握手を交わした。


 やがて、繋いでいた手も光に包まれて感触を失った。


 貞彦は、心の中だけでサヤに話しかけた。


 ありがとうサヤ。


 バイバイ。
























「そんなことさせるかー!」


 弾丸のような声が飛んで、貞彦の横を駆け抜けた。


 包んでいた光は消えて、サヤは実体を取り戻す。


 貞彦が気が付いた時には、サヤは瑛理に押し倒されていた。


「瑛理!? 君は何をやって……というかどこを触ってるんだ!」


「消えるなんて言うなよ! 俺にはお前がいないとダメなんだよ~」


 瑛理は女房に捨てられそうなダメ亭主みたいなことを言った。


 瑛理はサヤを抱きしめた。


 引くほど涙目だった。


「いや、別にいなくなるわけじゃないから! 瑛理の中に戻って、一つの形になるんだよ」


「でもそうすると、今のサヤは消えてしまうんだろ?」


「そうだよ。そもそも、僕がこうして存在することが、歪な状態なんだよ」


「歪で何が悪い!」


 瑛理は叫ぶ。


 子供のわがままと変わらない力強さで、身勝手な思いをぶつけた。


「世間の評価だとか、正しい形なんかどうでもいい。サヤと一緒に過ごして、サヤと一緒にこれからを生きる。それだけでいいんだ」


「君は本当にいそれでいいのかい? 例えば就職の面接の時にも、僕は保護者みたいな感じで隣にいる。そんな恥ずかしい状態でいいのかい?」


「いいに決まってる」


「いや、不採用の未来しか見えねえよ!」


 我慢できずに、貞彦はツッコんだ。


 友情の別れのシーンなど、一気に吹き飛んでしまった。


 本当に、刃渡瑛理という奴はとんでもない。


「僕がここにいることで、きっと君は一生完全にはなれない。思い出は欠けたままで、人の気持ちはわからずに生きていく。それでもいいのか?」


「いいに決まってるだろ!」


 サヤの説得を、瑛理は頑なに拒んだ。


 道理も理屈も何もない。感情だけで突っ走る様は、恥ずかしくも思える。


 けれど、その真っすぐでどうしようもない純真さを、貞彦は否定する気になれなかった。


「俺とずっと一緒にいてくれよ」


 瑛理はサヤの胸に顔をうずめながら泣きだした。


 子供すら通り抜けて、もはや赤ちゃんみたいだった。


 情けなくていたたまれない。


 ただ、純粋で嘘もない。ありのままの刃渡瑛理だった。


「はぁっ」


 サヤは深く、大きな溜息を吐いた。


 瑛理はおいおいと泣いている。


「なあ貞彦くん。君が見たかったハッピーエンドって、こんなにアホらしいものなのかい?」


 サヤは押し倒されたままの姿で言った。


 貞彦はおかしくなって、少し噴き出す。


「俺にもよくわかんないな。けどさ、サヤはどう思うんだ?」


 貞彦は、サヤの気持ちを聞いた。


 今までの傾向から、他人のラブコメを見せられてばかりだったが、今回のはラブコメなんだろうか?


 考えても答えはでない。


 ただ、くだらなくてアホらしい。子供みたいなわがままをぶつけられた、サヤの気持ちに興味が湧いた。


「最悪の気分だよ。僕の思惑や意図なんて、なんにも考えてくれない。本当に瑛理はクズだ。僕は心底呆れかえっているよ」


 サヤは嫌な顔で瑛理を罵倒した。


 そして、そっと瑛理の頭を抱きしめる。


「本当にしょうがない奴だよ。これからも、僕が面倒を見てあげなきゃいけないようだね。このクズめ」


 厳しいことを言いながらも、サヤは楽し気に笑っていた。


 サヤがなんだか嬉しそうだから、きっとこれは良かった出来事なんだと思う。


 歪な関係。歪な形。


 意味のない人生を精一杯生きる、とても不思議な出来事だった。


 こうして、わがままな自分同士の喧嘩騒ぎは、無事に仲直りへと至ったのである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る