第237話 ショウド

「クソ生意気な奴だな。この数、この場所で本当に勝てるとでも思っているのか?ここまでは二人でどうにかやってこられたようだが…今は一人だ。」


どうやら、ゴンゾーが離れていくのを待っていたようだ。ゴンゾーも、それなりに警戒されているらしい。少し挑発してこちらに目を向けさせる必要が有るかもしれない。


「勝てると思っているぞ。俺一人で十分お釣りが来る。」


「…おごり高ぶったその意識は、命取りになるぞ。」


「それはお前達にお似合いの言葉だろう?」


「最後までその姿勢を崩さないとはな…良いだろう。望み通り殺してやる。」


これだけ挑発しておけば、ゴンゾーの方を追うことは無いだろう。まあ、下民如きと思っているうちは、四鬼である俺を優先するだろうが。


挑発もしたし、後は俺が派手に立ち回り、注意を引くだけだ。

相手がこの戦場で注視しているのは、俺達四鬼。本陣を密かに襲撃しようとしても無理だろう。ならば、俺を囮にしてゴンゾーに任せた方が良い…はずだ。


ヒュヒュヒュン!


考えて事をしていると、舞台の外側から矢が放たれる。


避けるのは容易いが、続けて撃たれ続けると面倒だ。早めに処理しておくか。


ダンッ!


神力を脚部に集め、舞台の上を走り回り、飛んできた矢を全て掴み取る。神力を纏っていても、矢は矢だ。側面から掴めば簡単に止められる。


後は、先の戦いで使った、槍を投げて帯電させる技を、矢でやれば良い。


「雷獣。まとい。」


バチバチバチッ!


ポンッと現れた雷獣は、俺が投げた矢に対して、纏を付与していく。飛んでいく矢に、青白い雷光が巻き付く。


先の戦闘で、インシュライトの雷防御付き防具を使っていたし、ここに居る者達も、その防具を着用している可能性は高い。

つまり、近くの奴から連鎖れんさ的に感電させる戦法は使えないという事だ。

ただ、連鎖的な効果は無くとも、感電死させる事は可能だ。いくら神力やインシュライトの効果があっても、直接帯電した物が体に触れれば、雷は身体中を走る。


つまり、俺が投げた矢は、かすっただけでという事だ。


弓を持っていないのに、投げただけの矢に当たる馬鹿は居ない…と思うかもしれないが、俺自身が相手に反応させない速さで走れるのだ。そこから更に腕力と神力を使って投げた矢が、どれだけの速さで飛んでいくかは、想像にかたくないだろう。


ビュンビュン!


目にも止まらぬ速さとは言うが、文字通りの速さで飛んでいく矢を見るのは、きっと初めてだろう。しかも弓を使っていないのに。


ダンダンッ!


神力を纏わせる事は出来なかったが、人体の柔らかい場所を貫通し、木の柱に刺さるくらいの威力は有る。


そして、その矢に当たった弓を構えた敵兵達は、思い出したように、体をビクビクと痙攣けいれんさせる。


「「「「あがががががぎががぎがぎ!」」」」


眼球が裏返り、口から泡を吹きながら倒れていく弓兵達。


四鬼相手に、単純な遠距離攻撃は、通用しない事がよく分かっただろう。


「次は魔法でも撃つか?」


「……ちっ!おい!取り囲め!」


魔法を撃つには、魔法陣を描く必要がある。

俺の足の速さを見た後で、そんな隙を見せれば、どうなるかくらいは想像出来るらしい。


舞台の中央に立つ俺を、敵兵が取り囲んでいく。


インシュライト装備を、敵兵全員が身に付けているのかは分からないが、少なくとも大半は身に付けているだろう。

この数を地道に切り崩していくのは流石に骨が折れる。インシュライト装備が有れば、電撃を防げると、敢えて思わせておいた策を、ここで解き放つべきだろう。


ゾロゾロと集まってくる敵兵達は、俺の動きを見逃しはしないと、血走った目を見開いている。


俺を殺さんと、殺気をダダ漏れにした敵兵の、半数以上の者達が舞台の近くに集まってきた。


の無い場所に集まってくれて助かるよ。」


「「「「っ?!」」」」


「雷獣!おとし!!」


バチバチバチッ!


それまでの、雷獣の電撃とは比較にならない高濃度の雷が、真上に向かって放たれる。

自然現象の落雷が、数本まとまったような見た目だ。


その極太の雷は、雷獣から真上に解き放たれた後、上空で四方八方へと展開し、弧を描いて、そのまま落ちてくる。


ビシャァァァァアン!


鼓膜が揺れ、体毛が逆立ち、空気の揺れが肌を刺激する。

一瞬、目の前が全て青白い光に支配され、光が消えると周囲に集まっていた者達の体から、白い煙と、焦げた臭いが立ち上る。


当然だが、雷獣が落を発動させてから、ここまでは、須臾しゅゆの出来事である。

そして、城からでも分かる程、派手な魔法だ。注意は引けただろう。


ドサドサドサドサ……


術者である俺は、雷獣が纏わせてくれた雷の防御壁によって護られている為、無傷だ。

未だ空気には、僅かな雷の残滓ざんしが有り、それに反応した体毛がザワザワと逆立っている。


何十人居たか分からないが、文字通り光の速さで絶命させた。


「インシュライトで防げない…だと…?…ば…化け物が……」


「今更気が付いたのか。俺達は四だ。化け物なんだよ。

お前も聞いた事は有るだろう?

鬼を殺せるのは、なんだよ。」


鬼を殺せるのは、鬼だけ。この島に伝わる言い回しみたいなものだ。

鬼という化け物を倒せるのは、同じ化け物である鬼だけ。

悪鬼等の鬼と呼ばれる存在の怖さを表現した言い回しなのだが、転じて、専門的な事は、専門家に任せろ。的な表現として使われたりする。

今回の場合、俺のような強い鬼を倒したければ、同じように強い鬼を用意してこい。と言いたいわけだ。


この言い回しが有るからこそ、英雄譚えいゆうたんで知られる、『ゴンゾーと悪鬼』に出てくるゴンゾーが英雄とされているのだ。

鬼人族の身でありながら、鬼を倒したのだから。


先程見送ったゴンゾーは、まだ英雄とは呼べそうもないが。


パチパチパチパチ。


手を叩いて周囲の注目を集める男に目を向ける。


ボサボサの茶髪を纏めもせずに肩に下ろし、猫背。

その髪の間から太い眉と真っ赤な瞳が見える。チラリと見えた顔には、えた獣のような目付き。

赤黒い刀を腰に下げていて、普通の刀より僅かに長めの刃渡り。


「………ショウド。」


選定戦で、俺が最も警戒していた相手。


先の戦闘で殺したランブに、何かを言われて、刃すら合わせずに負けを認めた男だ。


「………………」


ショウドは無言のまま、舞台に立つ俺を見ている。

相変わらず無口な男だ。


ショウドは、あの選定戦でランブに敗北を宣言した時から、姿を消していた。

自分から消えた男を探している暇など無かったし、そこまで仲が良かったわけでもない。と言うか、無口過ぎる性格で、仲が良かった者は居ない。


「何故お前がそこに居る?」


ショウドは、一応、父の門下生。俺の弟弟子だ。

つまり、ショウドにとって、鬼士隊は師匠の仇という事になる。

その鬼士隊に身を置くとは…


「………………」


どうやら会話をする気は無いらしい。


「ショウド様…」


先程から俺に悪態を吐いていた男が、ビクビクしながらショウドを横目に見ている。


言葉遣いを聞くに、ショウドは鬼士隊の中でも高位の存在らしい。


「……刀も抜いていない相手に……殺られたな。」


「っ!!!」


ショウドの言葉に、ビクビクしていた男は、顔を青くする。


「…………………」


ショウドはただ立っているだけだ。だが、顔を青くした男は、今にも吐きそうな顔をしている。


「も、申し訳ございません!」


「……………………」


俺は何を見せられているんだ?俺に用が無いなら、さっさと行かせて欲しいのだが…


「俺は…最初から一人でやると言った……」


「は、はい……」


「うぐっ!」

ゴポッ…


男が急に苦しそうな声を上げる。


どこから現れたのか、スライム…のように見える水が、男の口から体内へと入ろうとしている。


ゴポッ…ゴポゴポッ…


よく見ると、ショウドの目が、水色に光っている。


色は違うが、光り方は魔眼のそれだ。


ショウドが魔眼を持っていたとは知らなかった。

基本的には隠す事だし、余程仲の良い者でなければ、知らなくて当然なのだが…


魔眼の種類は、恐らく操水眼そうすいがんと呼ばれる魔眼だろう。

水を操れる魔眼だったと記憶しているが…殺傷力を持つ程、自由自在に操れるものではなかったはず…俺の記憶違いか…?


「うっ!ゴホッゴホッ!」


そのまま殺すのかと思っていたが、気を失う寸前で、水が口の外に出て、男は苦しそうに息をする。


「仲間の命を無駄にした……」


「ゴホッゴホッ!はぁ…はぁ…申し訳ございません…」


「………………」


無言で男を睨み付けるショウド。

仲間を無駄に減らされた事を怒っているようだ。ランブとは考え方が真逆…なのか?


「もう無駄にはしません!もう一度機会をお与え下さい!」


「……分かった…」


ショウドは前に出る気が無いらしい。


それにしても…魔眼持ちが崇拝すうはいされているという話は本当だったのか…?

魔眼保有者の一人が殺されたという話も聞いたし…あくまでも鬼士隊に属する魔眼保有者が崇拝されている…という事なのか。都合の良い崇拝だな。


「全員!散開しろ!」


苦しがっていた男が叫ぶと、残った敵兵達が周囲に散開する。


もう少し派手に立ち回り、注意を引き付けたかったところだし、付き合ってやろう。


スラッ…


刀を抜き取ると、険しかった敵兵の顔付きが、更に険しくなる。


「こっちも急いでいるからな。速攻でいかせてもらう。」


「来るぞ!」


まずは舞台上の連中から片付けよう。


ダンッ!


ガキィィン!


「……ほう。」


舞台に上がってきていたのは十人程。その中の一人に斬り掛かったが、俺の攻撃を受け止めた。


ただの雑魚だと思っていたが、それなりに戦える連中らしい。ただ、俺が放ったのは、二撃。そして止められたのは一撃目だけ。


ブシュゥゥ!


首から血が吹き出した男は、その場に倒れる。


「くそっ!集中しろ!」


同じ速剣術の使い手であるショウドが居るのだ。

それなりの対策は可能だろう。


恐らくは、ショウドとの訓練で、速剣術の動きに目を慣らしたのだろう。

見える者には見えているようだ。


「見えさえすれば、受けられる!」


男の言う通り、動きを完全に見る事が出来るならば、力の入っていない斬撃を受ける事は難しくはない。


「四鬼シデン!覚悟!」


三人が同時に攻撃を仕掛けてくる。


ザシュザシュザシュッ!


「な……んだ……と………」


襲ってきた三人の攻撃を避け、急所を貫く。


確かに動きはそれなりに見えているようだが、細かく、複雑に動き回れば、認識は難しいようだ。一人殺した時点で、何となく分かってはいたが。


「それで俺を殺そうなどと、よくも言えたものだな。」


「くそ…速過ぎる…」


「多少動きが見える程度で、四鬼を倒せると、本気で思っていたのか?」


俺の動きが見えるという奴は多くない。

ただ、しっかりと鍛錬してきた者で、素早い相手との実戦経験が有れば、目で追う事は出来る。

ゴンゾーは俺に合わせて動ける程に認識していたし、それ程難しい事ではないのだ。

しかし、それは俺もよくよく理解している事でもある。理解していながら、それを放置しておく俺ではない。動きをより細かく、複雑にする事を学び、身に付け、より認識が難しい動きを手に入れた。

どうやら、そこまでの対策は取れていないようだ。


「斬れると分かれば………

雷獣。つなぎを頼む。」


バチバチッ!


雷獣の準備が整ったのを見て、全体を見渡す。


舞台の上には残り六人。

舞台の下には二十人。

周囲を囲む部屋の中に十人。


「いくぞ。」


ダンッ!


まずは目の前に居る一人に右と見せ掛けた左からの斬撃を浴びせ。そのまま通り過ぎて左奥の者を斬る。振り返り、数メートル奥に居た男を背後から斬り、舞台の端に居た男。

そのまま舞台を下りて、二十人中、十人に刃を走らせ、部屋へと上がる。開け放たれてはいるが、ふすまがあって邪魔な為、襖も斬りつつ、前進し、十人中、六人を斬り捨てる。


かなりの数の者達が動きに反応していたが、斬撃を完全に防いだ者は二、三人程度。

それ以外は、少なからず斬撃を受けている。


一応、ショウドにもちょっかいを出してみたが…避けられてしまった。

流石に、同じ速剣術使い。しっかりと動きが見えるようだ。


ダンッ!


ショウドの数メートル横で止まった俺を、近くに居た者達が振り返って見る。


「この野郎っ!」


指示を出していた男が斬り掛かろうとしてきた時。


バチバチ………バチバチバチバチバチバチバチッ!


「ぐぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎっ!」


斬り付けて来た者達を繋ぐように、太く青白い雷が走る。


雷獣のみが使える魔法。繋は、斬ったものに雷の種を植え付け、それを繋げるように雷が走るというもの。

落と同じく、魔力消費が大きいが、インシュライト程度では防ぐ事が出来ない雷撃を放つ。

つまり、斬り付けた者達だけでなく、その間に居た者も、感電死する。


指示を出していた男も、俺の目の前で感電し、悶絶もんぜつした表情のまま、前のめりに倒れる。


人が直感的に危険だと感じる雷の轟音が鳴り、城へ向かっている敵兵達もこちらに注意せざるを得ないだろう。


「数人残ったか。」


完全に俺の攻撃を防いだ者達も居たし、巻き込まれない位置に立っていた者も居た。全部で四人は無傷で立っている。

まあ、戦意は喪失そうしつしているみたいだが。

残った敵兵の一人は、歯をガチガチと言わせて、手足の震えを隠せていない。

この僅かな時間で、百人近い者達をほふったのだ。怖がるのも仕方がない。

横門での戦いを聞いて、それを基準にしていたのならば、本気で雷獣の力を使った俺が、別次元だと感じたに違いない。


「やはり……強いな……」


ショウドは抜いた刀をそのままに、俺の方へと向き直る。


仲間の命を無駄にした事を怒っていたと思っていたが、先程の繋を止めようとしなかったところを見るに、仲間を殺されたから怒ったのではなく、数が減ったから怒った……いや。更に減った今は怒っていないし、そういう態度を見せたかっただけ…か?


「混乱……しているようだな……」


「ショウドが何故そっち側に居るのか。さっきの態度は何だったのか。聞きたいことは有る。」


「……そもそも…俺はこっち側だ…

さっきのは……一応立場を示す為に……だ。」


立場を示す為に。というのは恐らく嘘だろう。既に指示を出していた男はこれ以上無いくらいに焦っていたし、恐れていた。

恐らく、雷獣の魔法に怖気付かないように、他の恐怖を与えた。そして、俺に攻撃を仕掛けさせて、実力を測った…と言ったところだろうか。

自分の仲間を、相手の実力を測る為の道具にした事は、敵の俺から見ても気分の良いものではない。

それに、刃を交えたならば、実力など直ぐに分かるはずだ。


しかし、今はその話はどうでも良い。


「最初から鬼士隊だったと?」


「そういう事ではない…実際に鬼士隊となったのは……選定戦以降だ…」


「選定戦の舞台上で、ランブに何か言われていたみたいだが。あれが関係していそうだな。」


「……………」


ショウドの無言は、肯定の意を示している。

何を言われたかは分からないが、それがショウドを鬼士隊へ引き込んだのだ。


ショウドは口数が少ないが、別に馬鹿というわけではない。

むしろ、無口な分、色々と考えている事が多い。

そのショウドが、少し言葉を聞かされただけで鬼士隊となる事を決意したとなると、彼にとってはかなり重要な事だったのだろう。


「それを聞いても…」


「教える気は…無い……」


「…だろうな。」


お喋りはここまでのようだ。


チャキッ…


刀を握り、構えると、ショウドも構えを取る。

獣のような鋭い目付きに力が入る。


「あの時は刃を交える事さえ無かったな。」


「ここで……決着だ……」


ショウドは強い。


先程俺の一撃を避けたところを見るに、昔より更に腕を上げているはず。


ここまでは、ただの準備運動のようなもの。本番はここから。


「……………」


「…………」


ダンッ!!


俺とショウドが、ほぼ同時に床を蹴り、互いの中心点に向かって跳ぶ。


ガギィンッ!


俺の攻撃とショウドの攻撃が交わり、火花を散らす。

互いに速剣術の使い手。力比べは苦手である為、鍔迫つばぜり合いにはならず、通り過ぎる。


ダンッ!


振り返り、床に足が着くと同時に、もう一度相手に向かって跳ぶ。


ショウドも四鬼の選定戦に出るだけの実力を持つ男だ。神力の使い方も卓越している。


ガギィンッ!


再度交差するが、先程と同じように刃が交わるだけ。


ダンッ!


ショウドが左へ向かって走るのを見て、平行線を描くように俺も走る。部屋の中に有る柱が、何本か目の前を通り過ぎた後、俺に向かって突き攻撃を仕掛けてくる。


ギリギリギリッ!


刀を立てて刃を逸らすと、耳元で嫌な音が鳴り、火花が散る。


ゴガッ!


左足でショウドの顔面を蹴り飛ばそうとしたが、腕に防がれる。


「ちっ!」


互いに一度離れ、向き合って止まる。


「腕は錆びてはいないようだな。ショウド。」


「そっちも……な……」


ショウドは顔色一つ変えず、俺の攻撃を捌いた。実力はほぼ互角。ほんの僅かに、俺の方が速い…という程度だ。


「剣術では…僅かに及ばない…か……」


「………………」


ショウドは瞳を水色に光らせる。


「出し惜しみをしていたら……殺される……」


ジュルジュル…


ショウドの腰にあった水筒から、水が生き物のように現れる。

そして、ブワッと一瞬で霧に変わる。


「ちっ。相性最悪だな。」


雷は、霧の中では威力が落ちる。水に当たると、雷の通り道を誘導されてしまうし、なかなか厄介な相性だ。


「…………………」


ショウドの鋭い目付きが、ギラリと光る。


「はあぁっ!」


柱を避けながら、ジグザグに走り込んでくるショウド。速さは変わらないが、霧のせいで視界が悪い。


フォン!

「っ!!」


霧の中から、刃が現れる。


ビシャッ!


刃を振った後に、水も飛んで来る。操作出来る水となれば、付着するだけで危険だ。しかも、水だから斬っても仕方がない。


「ちっ!」


俺は一先ず離れようとするが、それを許さないショウド。付かず離れずで追ってくる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る