第264話 話すように書く

 文章は話すように書けと言われるので、そういうつもりで書いてみようと思う。


 私さあ、本来そういう言い方をしないものを、あえてそういう言い方をするのって、面白いと思うんだよね。え、どういう意味かって? だからさあ、つまりね、そう、たとえば、距離ってあるじゃん? あれってさ、長さがあって初めて距離になるじゃん? でもさ、たとえば、射撃とか砲撃とかで、距離がまったくないことを、「ゼロ距離」って表現するわけ。どう? こういうの、面白いでしょう? ほかにもさ、とあるゲームで連鎖っていう要素があるんだけど、実質連鎖になっていなくても、「一連鎖」とか呼んだりするわけ。ね? 凄いでしょう、本当に。本当はそんな言い方はしないはずなのにさあ、ほかの数字の場合と統一感を持たせるために、あえてそういう言い方をするんだよね……。


 あとさ、本来そういう言い方をしないものといえばさ、和製英語を何でもかんでも英語の言い方に直すのって、面白いと思うんだよね。たとえばさ、日本人はノートって言うじゃん? でも、これをあえて「ノートブック」て呼ぶわけ。先生が教壇に立って、「では、明日までにnotebook(発音良く)を提出して下さい」って言うみたいな……。……いやあ、面白いわあ。


 ……たしかに、書くのは楽だった(良い文章になったかどうかは不明)。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る