今さらおすすめWeb小説ブログをはじめたワケ

 一つは、そこそこセンチメンタルな理由でして。小説投稿サイト(云うてカクヨム以外のシステムは詳細知らんのですが)ってユーザが退会すると作品はおろか、レビューも一緒に消えるじゃないですか。応援コメントについては作者の返信ごと消えますけど、近況ノートについたコメントに関しては、こちらのコメントだけが独りごとみたく取り残される。

 あの人がいたという形跡が、消えてなくなる。


 だから、自分がその人の作品に、いてはその人自身に届けた言葉に関しては、せめて取っておきたいなーって。


 まあ、本音を云えば私の場合何だかんだ自分の文章嫌いじゃないので。単純にそういう観点から保存しておきたいなという気持ちもあるにはあるのだけれど。

 で、肝心の二つ目なのですが──結論から云うとTwitterで云うところの創作系以外のアカウントをPR要員として巻き込みたい。以下、それについてのお話です。

 私、小説投稿サイトやTwitterに限らず、自分に興味を持ってくれた人、懇意にしてくれている人、評価されるべき作品を書いている人には、何かしらメリットを与えたいと思っていて。

 それをきっかけに始めたのが、このおすすめ作品集──に擬態しか"何か"なのだけれど。うん、冷静に考えてカクヨムで「面白い!」と思った作品をカクヨムで「面白い!」と宣伝するって流石に閉じコン過ぎひん? と。そんな──あまりにも当然っちゃあ当然の事実に、よーやく気付きましてですね。

 とはいえ、他の小説投稿サイトでこれを連載したところでぶっちゃけ無意味じゃないですか。カクヨムオンリーで活動されている方だって、大勢いらっしゃるわけですし。何より私が連載クッソ面倒ですし。そもそもサイト運営者側からしたら「何でコイツ、ウチのサイトまで来て他サイトにユーザ誘導するようなモノばっか量産してんだよ⁉」ってなるじゃないですか。

 となると、他の小説投稿サイトに「のりこめー^^」するのは賢明ではないと。じゃあどこに手を広げようかというのを思案したとき、自分がこれまで取り組んできたこと、今なお取り組んでいることを思い返してみまして。

 たとえば、創作アカウントでも偶に(あるいはしょっちゅう)ゲームとかアニメの話題つぶやいている方いるじゃないですか。ああいう人の中には、創作と関係のないそっち側のコミュニティを持っている人だっているでしょ? だったら、私もそれを利用しない手はないなと。


 面白いと思ったweb小説を宣伝したい! だから、宣伝先は小説投稿サイトだ! もしくはTwitterで創作垢界隈に向けて発信だ! とか云い方悪いけど誰でもできるし、誰でも秒で思いつくじゃないですか。

 

 誰もができることやっても、私も面白くないし、十中八九面白い事態にもならんでしょうよと。ならいっそ創作垢界隈とはまた別のブロガーあるいは副業垢界隈に踏み込んでやれと。

 それが──今さらになって件のブログを始めた主たる理由にござい。

 兎にも角にもまずは知ってもらうところから始めないと、お話にならないじゃないですか。だからこそ、私いかにも副業系アカウントがひっかかりやすいワード、Twitterのプロフィールに配置してますし。固定ツイートに関してもCrowdWorksの文字をこれ見よがしに貼って「あ、副業やってる人なんだ」ということを一目でわかるようにしてますし。

 実際ね、「web小説 おすすめ」でググっても上位占めているのは「書籍化されたweb小説」なのですよ。お前、もうそれフツーに「商業小説」って枠組みでよくない? 検索の枠からとっとと外れてくれない? Get out!! とか内心思うのだけれど、今のところはまあそれが現実。


 どうせ宣伝するなら、せっかくだしマジメに宣伝してみたいなーと。


 私の理想としている状況って、私だけが得をするのでもなく、私を犠牲にして周りが得をするのでもなく、(自分に興味を持ってくれた人、懇意にしてくれている人、評価されるべき作品を書いている人)が何かしらメリットを得られる状況なので。サクリファイス只紫(誰だよ)と化す気は微塵もないから。なので、PR頑張る! と云っても決して無理はしません(笑)

 あと「踏み込む」と云いましたけど、せいぜいたまーに愛嬌振りまく程度なので。カクヨムの更新頻度が変わるでもなし、基本は創作関係のつぶやきしか致しませんので。その点ご理解いただいた上で、今後とも仲良くしてやるよという方は、どうぞよろしゅうおたのもうします。ばいばい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る