ピザトーストの店
横長の雑居ビルの一室で菱桐夫妻は今日もラーメンを
一度、こういう会話があったそうだ。
「な、うちみたいな形状の雑居ビルって何か一般名ついてないのか?」
「雑居ビルは、雑居ビルじゃないの。」
「こんな風に、二階建てで、一階が店舗で、二階が事務所で、それが三組位列なっていて、表に駐車場が五、六枠あるビル。福山の
「手城とか曙とか往かないから分かんないわよ。」
そういう体裁の雑居ビルの西側がラーメンいくおなのである。真ん中は私が小二の頃迄クリーニング屋だったけど今は空室、東側は
そういう肉体労働の代表みたいな職の人達が往来するので、やがて相当の割合がうちの常連になってくれる。作業着で四人揃ってテーブル席を占拠してくれたこともあった。当然、店としても儲かる。私の給料も増える。お金がたまった暁にはパソコンを新調しようかと思っていた。その矢先だった。
若菜さんが工事員さんの一人にこう尋ねた。
「で、あすこの店、どんな店になさるんです?」
「喫茶店っすよ。喫茶店。丁度お姉さん位の若い方が切り盛りされるって。」
別の工事員が言う。
「茶店というかピザトーストの専門店にする、っておっしゃってましたね。原価が安くて滋養になる、朝食に最適の料理だって。」
「無添加の食パンに無添加のモッツァレッラを載せるとか。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます