7「地下二階・パズルと殺人鬼たち(3)」

 その後も、パズルを解きつつ、殺人鬼が現れれば、鳥もちで動きを封じ、

移動して、別のパズルを解くと言う事を繰り返した。

基本的には、順番であるが、ただ、殺人鬼共は、廊下でも襲って来る。

その際に距離を取る為、部屋を飛ばすこともあった。


 殺人鬼たちは、神出鬼没なのは同じ、転移で近場に現れるから、

「周辺把握」で、察知したと思うと、直ぐ姿を見せるから、身構える間は無い。

なお三人は、それぞれ登場の仕方に、癖がある。

剣を持った少女は、最初のベッド下や、クローゼット、普通に部屋から。

飛び出すこともあるが、破壊を伴わず現れる。斧の少女は、必ずドアから現れるが、必ずドアを壊す。

鉈の女性は、場所を問わず、天井、床、壁をぶち破りながら現れる。

なお連中が壊した部分は、いつの間にか直っている。


(ホラー映画……体感来てるからゲームの様だな、殺人鬼から逃げまどうゲームを、してるみたいだ。)


そんな事をふと思った。


「まあ、ハサミじゃない分、マシかな。あとロケットランチャーがほしい……」。


自然と妙な事を口にしていた。


 殺人鬼は、毎回、一人であったが、中には、こんな事も


《それを上に、左下を右に、次は上を下に……》


とクラウの指示のもと、スライドパズルをやっていると、


<来るわよ!>

「!」


天井から、鉈の女性が現れる。


「ウフフフフフフフフ」


鳥もちを、三発撃ったが、動きが止まらず、恐怖も手伝って、

更に何発か撃って、動きを止めれたが、途中から弾が出なくなった。


<撃ちすぎよ!弾切れに、なっちゃったじゃない!>


魔銃は、弾は使った分だけ、自動で補充されるが、直ぐではないし、

補充されないうちに、撃ち尽くすと、全弾回復するまで、弾は撃てない。


(この仕様もDXMと同じか……)


とにかく、俺は部屋を出た。もちろん、敵が来ないように願いながらだ。


 しかし、現実は甘くなかった。近くの部屋の扉が開いて


「キャハハハハハハハハ!」


剣の少女が飛び出してきた。


(最悪……)


と思いつつも、武器をクラウに切り替える。相手が剣だからじゃない。

クラウの「習得」による回避行動で、敵の攻撃を避けるためだ。


 そして敵の攻撃を避けていると、側の部屋の扉を破壊しながら


「………」


今度は、斧の少女が現れた。


(こんな時に、よりによって二人同時かよ……)


殺人鬼が二人同時は、この時が初めてであったが、


「ウフフフフフフフフ」


二人を相手にしている間に、鉈の女性が拘束を解いて

こっちにやって来て、三人、勢ぞろい。


 しかもこいつ等、妙に息が合っていて、互いに邪魔することなく、

俺に攻撃を仕掛けてくるので、「習得」による回避とはいえ、

四苦八苦したし、狭い廊下での戦いだったので、

何度か、避けきれず攻撃を受け止める事もあり、

しかも三人分で、どうにか押し返したが、かなり難儀した。


(ちくしょう、怖い上に、面倒くさい!)


 そんな事を思いながら、敵とやり合っていたが


<弾の準備が出来たわ>


俺は、隙を見てフレイに切り替え、三人に鳥もちを撃ち込み。

動けなくなったのを確認して、その場から逃げた。


 殺人鬼が、複数で襲ってくる可能性を知った瞬間であるが、

そもそも、ラウラは、殺人鬼が、一人で襲って来るとは言ってなかったし

これまでは、運が良かっただけなのかもしれない。

その後、殺人鬼と遭遇する時は、一人、偶に二人の時もあったが、

しばらくは、三人を同時に、相手にすることは無かった。


 引き続き、殺人鬼から、逃げつつ、パズルを続け、この時はスライドパズルをしていたが、ふとどうでもいい事が頭に浮かんだ。


(俺って、この世界のラスボスみたいなもんだなよな。それが逃げ回っているって)


まあ、俺が逃げ腰なのは、今に始まった事じゃないし、

普段も、逃亡中の指名手配犯みたいなもんだが、まあ悪い事してないけど、

暗黒神は、存在自体が悪だし。それに、世界を敵に回すなんてことは、

面倒の極み、避けるに越したことは無い。


(そう言えば、演出とは言え、ゲームのラスボスもよく逃げるよな。

形態変化の度に)


ゲームによっては追いかける手間があるから、


(逃げるな、ここで変身しろよ!)


と何度も思った。


 まあどうでもいい話は、この辺にして、パズルは、完成寸前であった。


《いよいよですね》

「ああ……」


殆どパズルの完成形が見えていた。しかし完成していく絵の所為か、

何か微妙な気分。最後の方は、クラウの力を借りる必要はなく、完成にこぎ着けた。


《完成しましたね》

「クラウのお陰だよ。それにしても……」


しかし、完成したのがミラーカの自画像と言うのが、

何とも言えない微妙な感じがした。


 完成した直後、「ピンポーン」と言う音が鳴って、

絵の彼女がニヤリと笑った気がした。直後、クローゼットが勢いよく開き。


「キャハハハハハハハハ!」


剣の少女が飛び出してきて、


「また、てめえかよ!」


俺は自然と、そう叫びながら、これまで通り、鳥もちで、動きを封じ、

部屋を後にした。


 残りのパズルも、完成寸前で、2の部屋のジグソーパズルも、最後の方は、

俺がピースを拾っていた。


<それをはめ込めば、もう終わりね>


そしてパズルは、完成。ちなみに、これもミラーカの自画像。


「ありがとうな、フレイ」

<アイツらばかりに、活躍させたくないだけ、アタシのプライドの為なんだからね。アンタの為じゃないんだから、勘違いしないでよ!>


とツンデレの様な事を言う。


 そして、再び「ピンポーン」と言う音が鳴って、パズルの自画像が笑った。

ふと思い立った俺は、銃を構え、扉の方に向けた。

次の瞬間、扉が吹き飛んだ。そして銃の引き金を引いた。

扉を壊したのは、斧の少女だったが、部屋に入る前に、鳥もちで拘束した。


〔なんだか、手慣れてきたわね〕

「そうかな……」


とにかく、その場を後にした。


 さて数学パズルも、終わりに近づいていた。

計算はミニアだが、俺の入力が問題なのは、先述の通り、やがて問題も最後の一問。


〔答えは……〕


彼女は数字を述べ、俺は入力していく、制限時間があって、急がねばいけないが

それでいて、正確に入力しなければいけない。


(緊張する……)


手に汗握るという感じだろうか


〔落ち着いてご主人様。時間はまだ大丈夫だから、ゆっくりと、正確に……〕

「ああ……」


そして、最後の一つを入力する。

すると文字は消えて、「ピンポーン」と言う音がした。


「はぁ~~~~~~」


このまま、床に座り込みそうになった。


〔お疲れ、ご主人様〕

「ミニアこそ、ありがとう。計算してくれて」

〔たいした事じゃないわ。でも、途中の入力の失敗は、痛かったわよ〕

「それは、すまない」

〔まあ、いずれ埋め合わせしてもらうけど、でも今は、さっさとここを出ましょう。

奴らが、やってくる前に……〕。


 しかし噂をすれば、影が立つで


「ウフフフフフフフフ」


鉈の女性が、壁をぶち破りながら、現れた。


「ああ、もう!」


鳥もちを数発ぶち込んで、その場から離れた。

手慣れているかは、ともかく、怖くて、面倒で、うんざりだった。

しかし、この思いが奴の餌になってると思うと、正直腹が立つ。

その腹立ちも、奴の餌だが。


 後は、例の結び目だけ、これに関しては


《これは、少し手ごわいですね》

<何なのよ、この結び目は、>

〔う~~~ん、これは、お手上げかも~〕


クラウ達でも、難しい様子。


 俺は、この結び目を弄るたびに、何か引っ掛かりを感じつつ、

やはり大十字の事が、頭に浮かんでくる。


(大十字が言ってた結び目って、何なんだ)


関係あるかは、分からないがどうも気になる。

俺は、この結び目に四苦八苦しながらも、その事を考え続けた。

他のパズルが完成し、気にしなくてよくなり、

この結び目に集中できる様になった所為か、

それでも、閃きの様な感じだったが、大十字の言っていた事を思い出したのだ。


「ゴルディアスの結び目……」


 大十字の話ではアレクサンダ―大王の伝説の一つで、

ゴルディアスと言う王は、丈夫な紐で硬い結び目を作り、

これを解いた者は、アジアの王となると予言していた。

多くの人間が、結び目を解こうと挑んだが、誰も解くことが出来なかった。

だが、遠征でやって来たアレクサンダ―大王は、見事にそれを解き、

予言通り、アジアの王となったという。


「なあ、ラウラは、結び目を解けとしか言ってないよな」

《ええ、彼女は、それ以上は何も言ってないですが》

「やっちゃいけない事とかは、言ってなかったよな」

<そういや、言ってなかったわね>

「そうか……」

〔どうしたの?ご主人様〕

「いやちょっと試してみたい事が有る」。


 俺は、武器を剣に切り替える。


《マスター、何を?》


俺は剣で、結び目を切り裂いた。ロープは、簡単に尚且つ綺麗に切れて、

結び目は解けた。


(どうなる?)


そして「ピンポーン」と言う音がした。


〔<《えぇーーーーーーーーーーーーー!》>〕


とクラウ達が声を上げた。


 俺は、さっき思い出した「ゴルディアスの結び目」の話をした。

そしてアレクサンダ―大王の、結び目の解き方と言うのが、

今、俺がやった様に剣で、紐を切るという方法であり

誰にも解く事の出来ない難題を、思いもよらない方法で解決してしまう事への

たとえ話として使われるし、そう言う解決方法は、大十字が良くやる事でもある。

ただ初めて聞いた時は、正直ズルいと思ったが。


《流石です。マスター》

「いや、知り合いの受け売りだよ」

<でもさあ、正解みたいだけど、ズルくない>


確かに、否定はできない。


〔うまい事やったわね。ご主人様〕


ミニアには、皮肉られてるような感じはしたが、とにかく解けたので、部屋を出た。

今回、殺人鬼は、現れず、念のため、武器はフレイに切り替えつつ、

中央奥の部屋に向かった。


 この部屋の前は、これまで何度か通っていて、話を聞いていたから気になって

確認しようとしたが、鍵がかかって、開かなかった。


(開いてる……)


この部屋も、殺風景でテーブルがあって、上には、数学パスルの時の様な石のパネルがあった。同じく壁には、文字が一行、大きく書かれている。


「また数学パズルか?」


しかし、そこに書かれているのは数式ではなく、


「私のお気に入りの人形の名前は」


と翻訳される文字。テーブルのパネルも、アルファベットに翻訳された。

数学パズル同様、入力しろって事らしいが、


「こんなの本人にしか、分からねぇじゃねぇか!」


と思わず声を上げてしまう。多分、この「私」ってのは、

ミラーカの事なんだろうが、彼女の事をほとんど知らない俺たちには、

こんな事の分かりようがない。加えて、壁には他に何も書かれていなく、

周りを見渡してもヒントとなるものも無いと来てる。


 最後の最後で、完全に積んだような気がしたが、


「あっ……」


思い当たる節として、俺は、「ハダリー」と入力した。

彼女はイヴを連れ去ったわけだし、自動人形も一応、人形と言えるからだ。

だが、特に何も起きなかった。


 ここでクラウが


《マスター、ラウラが最後に言ってた言葉》


彼女が最後に「マーカラ」と言っていた。


「そういや、名前っぽい」


俺は早速、入力してみた。すると壁が動き、扉が現れた。

どうやらこっちが正解のようだ。


 しかし、ラウラが教えてくれてなきゃ、パズルは解けても、先に進めない訳で、

まあ、ゲームみたいだったが、パズルも殺人鬼も、防衛機能であり、

同時に、餌集めの道具でしかない。潰すこと前提で、解かせることは考えていない。


(昔の関わった屋敷もこんな感じだったな、妙にゲームっぽいというか……)


まあ、ミラーカは、カラクリ箱に夢中との事だから、カラクリ箱は一種のパズルだし

案外、彼女はパズルが好きで、それが反映されていたのかもしれない。


《この先に、彼女達の気配が、だいぶ近いですよ》


 とにかく、俺達は、先へと進んだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る